結局子供いない独身の独身税ってできないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 795件) 前の50件 | 次の50件
    • 20
    • ボストンテリア
    • 22/06/12 18:55:20

    金持ち具合なんて人それぞれなのに、貧乏な場合でも税金取り上げるの?
    金がある人から税金取り上げればいいじゃん。

    • 4
    • 21
    • ペキニーズ
    • 22/06/12 18:56:22

    >>15
    年少控除ないから、私も旦那も独身と同じだけ払ってるけど?既婚が得してるのは専業主婦とか扶養内パートのとこくらいじゃないの?あとは子どもがそこそこ大きいか。しかし、高校無償も対象外だから、あんまり恵まれてる感じはしないわ。子育て支援医療は助かるかな。税金は沢山払ってるんだから、子どもに出る補助を所得で分けないで欲しいわ。ホント稼ぎ損。

    • 5
    • 22
    • コーニッシュレックス
    • 22/06/12 20:17:56

    独身税より生活保護問題だよ。生活保護の外国人を強制送還したら保護費は減る。

    • 23
    • 22/06/12 20:22:53

    結婚したくてもできず、子供ほしくてもできない人には酷だよね。
    無職やニートとか働けるのに働かない人の税金上げて生きるために働くことを徹底してほしい。

    • 3
    • 22/06/12 20:23:12

    何歳から取るつもり?

    • 5
    • 25
    • おはヨークシャテリア
    • 22/06/12 20:23:27

    なんで人の事を負担しなきゃいけないの?
    私は既婚者で子供いるけど。
    本当は2人欲しいけど経済面がきついから子供は1人っていう人もいるから1人目すらも諦める人、金銭面で結婚もしない人も世の中にはいるかもしれない。
    なのになんで他人の負担しなきゃいけない?
    おかしいでしょ。

    • 23
    • 22/06/12 20:28:16

    >>23
    結婚したくない、子供も欲しくないって人からならいいの?
    払いたくなかったら嫌でも結婚しろってこと?

    • 6
    • 27

    ぴよぴよ

    • 22/06/12 20:30:33

    所得税と独身税はほぼイコールだよ
    16歳未満の子供がいる家庭だって所得税優遇されないし、国民を大切にできないこの国はもう終わってると思うよ

    • 0
    • 29
    • おまわりさん
    • 22/06/12 20:31:43

    長生き税、子沢山税、ペット税もよろしく

    • 10
    • 30
    • ポメラニアン
    • 22/06/12 20:33:18

    自分が全く知らないカテゴリーで
    他人を侮辱する人から税金取ればいいんびゃない?
    貴方みたいな人って生きる価値なさそう

    何で人をバカにするの?お金のためになの?

    • 6
    • 31
    • エジプシャンマウ
    • 22/06/12 20:34:36

    >>29
    二世帯税も

    • 2
    • 22/06/12 20:40:52

    他人の税金をあてにするくらいなら最初から子どもなんてうむなって話よね。頭も下半身もゆるゆるなのかね?そんな奴が子ども生んだところでたかが知れてると思うけどど…

    • 21
    • 22/06/12 20:44:23

    無職税の方がいいよ。
    専業主婦を含む無職の成人から取るの。
    働いてる人から税金巻き上げて、働いてない人から税金取らないの、不公平でしょ。

    • 8
    • 22/06/12 20:45:57

    >>33
    え?専業は代わりに旦那が払ってるんじゃないの?ニートは同意だけど。あんたいつもの専業叩きの奴?

    • 6
    • 35
    • にゃんだフル
    • 22/06/12 20:46:22

    すでに多く払ってるんだから。

    • 10
    • 22/06/12 20:56:11

    >>34
    専業主婦は、所得税・住民税共に非課税だし、
    旦那の税金も配偶者控除で減ってるんだよ。
    ココの人間は、そんなことも知らないのか…

    • 16
    • 37
    • ペキニーズ
    • 22/06/12 21:10:01

    >>34
    未だにそんなこと思ってる人いんのか(笑)。専業主婦は税金払ってないし、それを扶養してることで旦那の税金も少なくなってるし、年金だって一銭も払ってないのにコツコツ国民年金払ってきた人と同じだけ貰えるんだよ(旦那は妻の分の年金なんか払ってきないから勘違いすんな)。お気楽な立場だよね。

    • 16
    • 22/06/12 22:42:59

    お金に余裕がないのなら子のためにもっと働いてください

    • 12
    • 22/06/12 22:50:22

    扶養制度と年金3号辞めて皆平等に税金、年金払おう。

    • 3
    • 40
    • シンガプーラ
    • 22/06/12 22:50:38

    >>10
    独身を選ぶ人もいれば結婚したくてもできない人だっているんだからさ。
    結婚すればいいだけの話ってまぁひどいこと言うね。
    自分ができたからってさぁ。

    • 16
    • 41
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 22/06/12 22:54:36

    実質的には既にあるようなものだよ。国民全体から税金を取って子育て世帯にばかりやたら色んな補助や手当を出して還元してるからね。実質的には、独身税みたいなもの。

    • 16
    • 22/06/12 22:57:22

    私は結婚するにあたって、式の費用と生活スタートさせるための資金と、生活防衛資金を旦那と一緒に貯めたよ。
    社会人2年目に結婚決めて貯め始めて、2年かけないと貯められない計算だったから結婚は婚約から2年経ってからだったよ。
    独身こそ、安心して結婚に備えられる環境整えてあげるべきだと思うけどな。

    • 1
    • 22/06/12 23:15:32

    >>23結婚も出産も望まない人からは高額な税金とっていいの?なんて酷い考え方なんだ…

    • 15
    • 22/06/12 23:18:11

    年々、特に独身の税金は上がってるんだけど。結婚しない人が増えた理由の一つでもあるのに、更に上げろって?
    自分が結婚できたからって何言ってんの?
    独身税が悔しかったら結婚してみろなんて、恥ずかしい発言だわ。

    • 27
    • 22/06/13 13:16:02

    >>44だからさ、独身税が嫌なら結婚しろよが答えじゃない?選べるし、選んだのは自分じゃん?

    • 0
    • 46

    ぴよぴよ

    • 22/06/13 13:18:05

    >>45
    独身税で金吸い取られて貧乏な状態で結婚しようと思うか?

    • 11
    • 22/06/13 13:18:17

    子供いない独身が「子持ち税作れ!」なんて言い出したら発狂するくせに。

    • 14
    • 22/06/13 13:19:14

    >>47だーかーらーそうなる前に結婚する努力すればいいだけじゃないの

    • 0
    • 50
    • ミックス(犬)
    • 22/06/13 13:20:07

    そんな具体的な話あったっけ??

    ネットニュースのコラム記事とかじゃなくて?

    • 0
    • 22/06/13 13:20:46

    >>49
    18超えたら成人だけど勉強も仕事もせずに結婚するの?
    高校で勉強もせずに異性交友に励めってこと?

    • 4
    • 22/06/13 13:21:44

    >>50
    石川県かほく市のアホ主婦の話し合いが大きく取り上げられただけ。
    市は謝罪してるよ

    • 6
    • 53
    • メインクーン
    • 22/06/13 13:22:56

    >>6
    その独身が今払ってる税金で幼稚園無償化や子ども手当とかに充てられてるんだよ?
    うちにも子供がいるけど、独身から多く税金を取れなんて全く思わない。
    そんな事しなくても国が無駄な税金の使い方をしなければいいだけだよ。

    • 15
    • 54
    • ダックスフンド
    • 22/06/13 13:23:37

    >>48
    でもさ、子供が増えなかったら移民だらけになるよ。
    馬鹿みたいなトピだけど、可能性があるのは独身税だろうね。
    子持ち税なんて導入したら益々子供が産まれなくなるし。

    • 0
    • 55
    • マンチカン
    • 22/06/13 13:24:01

    主みたいなお金なくて脳も足りない人に母親になってほしくないってたくさんの人に思われてるよ
    他人からお金を巻き上げて平気な母親から生まれたくないわ

    • 9
    • 22/06/13 13:25:43

    >>50実際にあったよ。
    実際の子持ち主婦達が提案した。

    • 3
    • 57
    • シンガプーラ
    • 22/06/13 13:26:09

    >>54
    独身税取り入れてますます少子化に走ったブルガリア見て勉強してこい。
    すぐ独身税廃止になったぞ

    • 14
    • 58
    • ミックス(犬)
    • 22/06/13 13:26:39

    >>52
    しょーもないな(笑)

    • 0
    • 22/06/13 13:27:13

    >>50ないと思う。独身が子持ち主婦叩きたいだけの独身によるデマでしょ。

    • 0
    • 60
    • アビシニアン
    • 22/06/13 13:28:03

    それより無駄な政治家とか、無駄な生保をどうにかしてくれ。

    • 10
    • 61
    • ミックス(犬)
    • 22/06/13 13:28:05

    >>54
    独身税課税したら、それはそれで若者の貧困が深刻化しそう。それか、安易に結婚を急いで結果離婚する人が増えたり。

    • 4
    • 22/06/13 13:28:11

    扶養いないと税金高いからいいやろ

    • 3
    • 63
    • シンガプーラ
    • 22/06/13 13:28:31

    >>59
    具体的な話じゃないけど独身税の話はしたコメの石川県であった。

    • 0
    • 22/06/13 13:28:37

    そんな事言ってたら、子育て終わったシングルさんも独身税の対象になっちゃうんじゃない?

    • 8
    • 65
    • ボーダーコリー
    • 22/06/13 13:29:08

    でもさー、お金ないのに子供産んで貧乏だ、困る!色々無償にしろ!って嘆く親って今でも増え続けてるよね。そして子なしの独身にはボロクソ言う。

    • 12
    • 66
    • スフィンクス
    • 22/06/13 13:29:55

    独身なんて扶養手当とか控除もないし既に独身税払ってるようなもんじゃない?

    • 9
    • 22/06/13 13:30:27

    そんなこと言ってるのここだけだと思うよ

    • 3
    • 22/06/13 13:31:33

    >>67ツイッターでもよく見るよ

    • 0
    • 69
    • ペキニーズ
    • 22/06/13 13:31:39

    余裕がないから結婚できない、子供も持てないって人は多いと思うんだけど、あまり社会のこととかご存知ない方?

    • 4
1件~50件 (全 795件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ