お金を貯めてマンションを買おうと旦那と話し合っていたのにコンビニでコーヒー買ってたのが発覚

  • なんでも
  • ターキッシュバン
  • 22/06/11 15:30:49

作業服の胸ポケットにコンビニのレシートが入っていて、それを確認すると朝にコンビニでアイスコーヒーを買って飲んでいました。
テーブルにそれを置いて旦那にこれはどういうことかと問い正したら認めて、出勤前に毎日飲んでいたらしいです。
私は毎日水筒にお茶を入れて持たせているし、必要のない出費だと言い、今後こういうことは絶対にしないように釘を刺したけど、やっぱり自分勝手なことをしてた旦那が許せない。
みなさんならこれくらい我慢しますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 164
    • 日本テリア

    • 22/06/12 21:11:03

    コーヒー飲んでお金稼ぐために仕事を頑張るんだよ。

    • 0
    • No.
    • 163
    • ミックス(犬)

    • 22/06/12 21:07:34

    ネタ

    • 1
    • No.
    • 162
    • ジャコウネコ

    • 22/06/12 21:05:47

    コンビニのなら安いし別によくない?
    毎日カフェで600円700円とかのを飲んでたとかならもったいないなたおもうけど、コンビニのアイスコーヒーで気分転換なら許す。

    • 1
    • 22/06/12 21:00:39

    それくらいいいかな。。
    ギャンブルやタバコ始めたとかじゃないし。
    うちなんか夫はストイックに鍛えてるから水とプロテインしか飲まないけど、私は仕事の前コンビニコーヒーだったりたまにドトールやスタバ買っちゃうし。今日一日頑張る理由になるかなと思っちゃう派です。
    そこを責めるんじゃなくて、減らしやすい固定費(スマホを格安に変えるとか、ガス電気同じ会社にして安くするとか)を考えてみると良いかも。

    • 0
    • 22/06/12 20:33:04

    主さんが算数できるかわからないからなんとも言えないんだけど
    一円パチンコで100円稼ぐ時間をコンビニとかでパートしたら、そっちの方が得られるお金は多いんだよ。
    しかも、パートならパチンコと違って出なかったら突っ込むってことがないから確実に働いただけのお金が入るのね?
    だからあなたはまずパチンコをやめてまともに働いた方がいいよ。

    • 2
    • No.
    • 159
    • ペキニーズ

    • 22/06/12 17:49:27

    >>142
    お前アホか

    • 1
    • No.
    • 158
    • ゴールデンレトリバー

    • 22/06/12 17:45:55

    >>142
    で、いくら稼げたの?

    • 0
    • 157

    ぴよぴよ

    • 22/06/12 02:45:46

    うちなんてヤクルト1000を会社で定期購入して飲んでたことが発覚したよ!
    私知らなかったし…
    自分のお小遣いからだから別にいいけどね

    • 1
    • No.
    • 155
    • シベリアンハスキー

    • 22/06/12 02:42:15

    >>142
    やっと出て来たと思ったらパチンカスとは……
    呆れ果てたわ。
    寝よ。

    • 0
    • 22/06/12 01:48:44

    そんなのケチる位世帯収入低いならマンション買っても生活厳しく無い?
    マンション買う!が目標になってるみたいだけど、買ったその先の生活まで見通せてる?

    • 6
    • 22/06/12 01:44:17

    水筒にコーヒー持たせる。

    • 0
    • No.
    • 152
    • ビションフリーゼ

    • 22/06/12 01:39:43

    コンビニコーヒーの数百円節約して年間30000円も!とか言うくらいなら主さんががっつり働いて世帯収入あげる方がいいんじゃない?年間30000円どころじゃないよ。

    • 5
    • 22/06/12 00:25:07

    みなさんなら我慢しますか?
    みなさんならどうしますか?

    特徴的なこのセリフ。

    みなさんじゃなく自分がどうしたいか自分で決めな。

    • 2
    • No.
    • 150
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/06/11 22:43:38

    コンビニのコーヒーなんて1杯100円でしょ?
    毎日飲んでも3千円、1年で3万6千円
    マンションって5千万位?
    1日100円のコーヒーすら我慢しなきゃならないような家計状況なら、マンションは夢のまた夢だね

    • 11
    • No.
    • 149
    • コーニッシュレックス

    • 22/06/11 22:42:33

    愛美まだいたの?相変わらずしぶといな

    • 3
    • No.
    • 148
    • ミックス(犬)

    • 22/06/11 22:41:45

    >>142
    パチンコ行くなら貯めなよw

    • 3
    • 22/06/11 22:38:37

    大きな貯金をする時やゴールが遠い時ほど小さな喜びがなきゃ続かないらしいよ。
    確かに節約は大切だけど心がすり減ったら長く続かないし長く継続する為には出来る範囲で小さな贅沢するのはアリだと思う。
    その小さな喜びや小さな贅沢でまた頑張れるなら。

    • 0
    • 22/06/11 22:34:00

    >>142
    どうしようもないな、、、

    • 4
    • No.
    • 145
    • ポメラニアン

    • 22/06/11 21:48:55

    キャハハハ…
    アホクサ。
    お勤めしたほうがずっと稼げるわよ!
    ついでにご主人様のお気持ちも理解出来て一石二鳥だわ。

    • 5
    • 22/06/11 21:42:14

    主かわいいなー
    ほっこりしたわ

    • 0
    • No.
    • 143
    • マンチカン

    • 22/06/11 21:41:54

    >>142はい釣りお疲れ

    • 6
    • No.
    • 142
    • ターキッシュバン

    • 22/06/11 21:39:14

    >>140
    会社で働いてはいないけど、毎日1円パチンコで期待値のある台だけを打っています。
    だから余計にこっちは頑張ってるのに何で?って気持ちになって許せないんです。
    1円パチンコで100円稼ごうと思ったらどれだけ大変か旦那はわかっていないんです。

    • 0
    • No.
    • 141
    • ラガマフィン

    • 22/06/11 21:34:30

    トピ主フルボッコボコw
    トピ放置するなら削除依頼出しなよw

    • 2
    • 22/06/11 21:33:35

    主も働いてるの?

    • 2
    • 22/06/11 21:31:12

    毎日一発埜コンビニコーヒー代すらも節約しないといけないレベルならマンション買うのは諦めた方がいいんじゃない?

    • 6
    • No.
    • 138
    • ターキッシュバン

    • 22/06/11 21:28:31

    • 1
    • 22/06/11 19:57:27

    主さん料理は上手ですか?
    コーヒーを淹れるのは得意ですか?
    何でも禁止する前に、外で買ってまで食べたくない飲みたくないレベルの食事やコーヒーを準備すればいいのでは?
    我慢させるだけじゃ、お金貯まる前に不満が溜まるよ

    • 4
    • 22/06/11 19:25:47

    朝、水出しのアイスコーヒー用意してあげておいたら?

    • 3
    • No.
    • 135
    • サイベリアン

    • 22/06/11 19:25:36

    かわいそうに、それくらい仕事行く前にいいじゃん

    • 9
    • 22/06/11 19:22:27

    >>19
    都度連絡して聞けばいいって… 毎朝やれと?
    時間の無駄。効率悪すぎでしょ。
    この感覚で貯金や節約のプラン立てたら、きっと無駄が多いだろうな。

    • 1
    • No.
    • 133
    • ニャッツ・アイ

    • 22/06/11 19:04:56

    コーヒーごときでウダウダ言ってたら
    家なんか無理っしょ

    • 11
    • No.
    • 132
    • アメリカンカール

    • 22/06/11 19:04:05

    アイスコーヒーの豆を買って、小さい水筒に持たせてあげたらどうなの?

    • 3
    • 22/06/11 19:00:46

    そんなにして言えを買っても思って以外誰も喜ばない。主も家を購入するのに一生懸命過ぎて
    家族崩壊するよ。

    • 3
    • No.
    • 130
    • ワンこそば

    • 22/06/11 18:58:06

    >>117
    コンビニで買うのは無駄だと思うけど、スタバとかで買って店内で飲むのは別
    リフレッシュのための癒しの時間だから自分にとっては必要経費だよ
    席料込みであの金額を払っている

    • 2
    • 22/06/11 18:56:56

    >>128
    毎日の買い物もダンナにチェックして貰わないとね。絶対に無駄のない買い物をしてる?
    毎日チェックされると、ストレスが溜まるよ。

    • 3
    • 22/06/11 18:50:13

    >>19

    旦那さんのコーヒーを贅沢として止めさせるなら、主と子供のジュース・お菓子類、夫婦の酒類、主の化粧品類も止めなきゃね。

    毎朝コーヒーを買う前に主にお伺いをたてさせるなら、主もお菓子類を買うとき、都度旦那さんに聞かないとね。

    どっちも非現実的だと思わない?
    過剰な無理や締め付の上でたてた計画や話し合いは意味ないよ。お米のことも。

    • 5
    • No.
    • 127
    • シンガプーラ

    • 22/06/11 18:43:43

    コーヒーも自由に買えないならマンション買っても節約、節約うるさいだろうな…って思ってしまった。

    • 10
    • No.
    • 126
    • ワンコイン

    • 22/06/11 18:42:54

    >>117
    言ってることは正しいけど、添付画像がよくない。笑

    500円のラテを週3て。
    あと、アプリ課金いらんがな。

    • 1
    • 22/06/11 18:40:31

    お金貯まる前に離婚してそう

    • 10
    • No.
    • 124
    • ワンコイン

    • 22/06/11 18:39:40

    >>121
    読点の入れ方、、ジワる。笑

    • 0
    • 22/06/11 18:39:09

    >>117
    知っていると思うよ。だけどこの場合のコーヒーはチリではないと言っているんじゃない?

    • 0
    • 22/06/11 18:35:03

    笑った。コーヒー節約しなきゃマンション買えないなら買わない方がいいよ

    • 10
    • 22/06/11 18:31:50

    コーヒーを飲む自由も、ごはんをおかわりする権利も与えられず、しかし、死にもの狂いで仕事はしろ、と


    人は、それを、奴隷と呼ぶ





    • 8
    • No.
    • 120
    • ポメラニアン

    • 22/06/11 18:29:32

    >>84
    巨大企業や国立研究所の研究開発職も、白衣だけでなく作業服を着てます。
    修士了、博士了の高学歴エリート集団よ。
    うちの院生の息子も目指してるわよ。

    • 0
    • No.
    • 119
    • ターキッシュバン

    • 22/06/11 18:29:22

    えー、それなら安い500mlの水のボトルと
    水筒にはコーヒー入れて2本持たせれば?
    これから猛暑なんだからお茶じゃなくて水ボトルで充分だよ

    • 1
    • No.
    • 118
    • スフィンクス

    • 22/06/11 18:26:11

    >>30
    旦那様は働いてるんだよね?
    ご飯のおかわりくらいさせてあげてよ。
    可哀想…。

    • 7
    • No.
    • 117
    • ラガマフィン

    • 22/06/11 18:25:34

    コーヒーくらいでっていってる人は、チリツモって言葉知らんのかな。毎日ちょっとした散財が後々きいてくるんだよね


    でもあんまりギチギチだと疲れちゃうから、予算決めて上手にやってあげんしゃい

    • 0
    • No.
    • 116
    • ニャッツ・アイ

    • 22/06/11 18:22:32

    毎日水筒にお茶いれてるなら、それとは別の水筒にコーヒーいれたら解決

    • 4
    • No.
    • 115
    • メインクーン

    • 22/06/11 18:20:52

    >>106
    まるっと同意
    旧財閥系の大手電機会社で働いてたけど本社以外は作業服だったよ
    (ちなみにヒールの高さも決められてた)

    • 3
1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ