家計簿どんな感じにつけてる?

  • なんでも
  • スノーシュー
  • 22/06/10 20:03:28

家計簿ってつけてる?
アプリ?それとも市販の家計簿とかただのノート?
きっちり書いてる?それとも大雑把?
面倒くさがりでも続けれるかな?コツとか秘訣とかある?
子供も保育園入ってお金かかりだすし、仕事も復帰するしでこの機会にやってみようかと。
なんか続けられる気がしないけど…

みんなはどうしてる?教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/06/11 20:39:31

    >>33
    みなさんえらいよね
    どうも苦手で…

    • 0
    • 22/06/11 20:39:05

    カードで管理の人もいるんだね。確かに履歴つくからわざわざ書かなくていいのかなるほど…

    • 0
    • 33
    • サイベリアン
    • 22/06/11 15:43:41

    えらい、みなさん。
    カードの明細で食費はわかる。
    現金はわからない。

    • 0
    • 32
    • こんにチワワ
    • 22/06/11 15:34:29

    エクセルでおおまかにつけてるよ
    計算しなくていいし楽だわ

    • 0
    • 31
    • おまわりさん
    • 22/06/11 15:24:20

    >>4
    やだ!お仲間発見!!嬉しい!!

    • 1
    • 22/06/11 12:19:57

    何もしてない。
    ほぼカード払いだけど、学校に現金で支払うものや自動車税などは都度通帳からおろしてメモ書きしてるから、通帳がざっくりとした家計簿になってる。

    • 0
    • 22/06/11 12:09:59

    支払いをカード一枚に統一して、使用履歴を翌月に確認してるよ。
    使った現金はメモ。

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 22/06/11 12:09:16

    何にもつけてないやw
    面倒くさくない?

    • 1
    • 26
    • マンチカン
    • 22/06/11 12:06:53

    アプリで入力するのもノートに書くのも面倒で続かないから、マネーフォワードっていうスマホアプリで銀行口座や証券口座を紐付けしてる。
    勝手に資産計算してくれるから楽ちん。

    • 0
    • 22/06/11 11:41:27

    ルーズリーフに日付と店名、金額を書いて、足していくだけ。
    仕訳とかはしなくて、合計額だけわかる状態にしてる。

    • 0
    • 22/06/11 11:06:52

    レタスクラブについてたスヌーピーの家計簿使ってる。可愛いし、シンプルだから続いてるよ。

    • 0
    • 22/06/11 08:20:09

    大学ノートに、毎月の固定費と変動費を書いてるよ。
    食費は、基本生協でその請求額を1週間毎に記入
    生活雑貨は、PayPay払いにして予算を組んでチャージ。そのチャージ額を書いてる。何を購入したかの細かいのは書いてないよ。
    それぞれ予算を組んで、それ以上は使わないって意識してるだけ。
    あとはクレジット払いの金額を記入。
    最終、引き落としの金額を確認…って感じ。

    • 0
    • 22
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/10 23:08:03

    カード払い
    明細見たらわかるし。

    • 0
    • 21
    • スノーシュー
    • 22/06/10 22:40:32

    >>19
    食費はそんな感じにしてる~
    ドラストもいいね。よく行くし!

    • 0
    • 20
    • スノーシュー
    • 22/06/10 22:26:42

    細かくきっちりは大変だから、アプリで出費だけをかいてるよ
    カテゴリーで分けてて、勝手に円グラフも作ってくれるし便利

    • 0
    • 19
    • にゃんだフル
    • 22/06/10 22:25:57

    食費5万
    ドラスト7000円

    それぞれ専用財布に入れて1か月それでやりくりしてる。
    カード払いにしないで現金のみ
    残金が目に見えるし細かいレシートは私は無理
    毎月予算内に収まってるよ

    • 0
    • 18
    • スノーシュー
    • 22/06/10 22:23:21

    Excelでつけてる方すごい
    自分で作ったんですかね

    • 0
    • 17
    • スノーシュー
    • 22/06/10 22:22:40

    >>10
    お金あればそれだけ無駄に使っちゃうんですよね
    それをやめれば貯金ちょっと増えるかなと
    それだけなんですけどね

    • 0
    • 16
    • スノーシュー
    • 22/06/10 22:21:33

    みなさん回答ありがとうございます
    自分にあったやり方見つけてやってるんですね
    とても参考になります
    日記形式のならなんとなくできそう…
    数字弱いわけじゃないけど、なにせ面倒くさがりで

    • 0
    • 15
    • スノーシュー
    • 22/06/10 22:20:22

    >>4
    おーそんなにいいの?
    DSあるなぁソフト千円くらいで売ってそう
    ちょっとサイト見てみようかな

    • 0
    • 22/06/10 20:52:23

    市販の帳簿にきっちり付けてる。
    月末に帳簿と残金が一致したらめちゃくちゃテンション上がる。

    旦那は何も言わないけど。

    一応簿記2級

    • 0
    • 13
    • おまわりさん
    • 22/06/10 20:51:31

    家計簿買ってつけてたけど、途中から空白が何年も続いてアプリに変えた。笑
    アプリ便利だよ!何しろ楽!

    • 0
    • 12
    • マンチカン
    • 22/06/10 20:48:24

    使ってるのは100均で買った家計簿。
    予算は食費とその他のみ。
    食費は使った分と残りの予算、その他はそれプラスなにに使ったかメモ程度に書いておく。
    自分には使った分よりあといくら使えるかの方が大事。

    • 0
    • 22/06/10 20:40:07

    大学ノートに
    食費、雑費、ガソリン、服、外食、その他
    って分けてその日使った合計書いてるだけ。
    毎月食費いくらとか気になるし半月とかでも計算して使いすぎてたらおさえられるから。

    • 0
    • 22/06/10 20:36:57

    なんの為に家計簿つけるかってことよね
    ようは何にいくら使ってるか、使えるかってことだと思う


    だから、わざわざつける必要なくて、予算内でおさまればいいわけでしょ?


    細かくつけたって、お金は増えないし、結局は節約するしかない


    収入から、固定費と貯金引いて、残りで暮らす。予算をまもる。これだけ

    私は世帯収入の四割を投資と貯蓄にまわしてるよ

    • 0
    • 9
    • サイベリアン
    • 22/06/10 20:15:51

    子供が使うようなお小遣い帳に千円以下切り捨てで、ざっくりと書いているよ。

    • 0
    • 8
    • ヨークシャーテリア
    • 22/06/10 20:14:21

    アプリで適当に。大まかな数字が分かればいいかなと思って。

    • 0
    • 7
    • アメリカンカール
    • 22/06/10 20:14:14

    そろそろアプリ使ってみるぞ!

    …と思いつつ、今年も本屋で買った500円くらいの家計簿帳につけてる。

    • 0
    • 22/06/10 20:13:23

    ノートにレシート貼り付けて残高書いてる。
    Excelでもしてみたけど結局これ。

    • 0
    • 5
    • ラガマフィン
    • 22/06/10 20:13:19

    アプリとエクセル。
    数ヶ月つづけたらお金の流れがわかって、すっと続けてつけなくても良くなると思う。
    アプリは貯金の管理もできて便利です。

    • 0
    • 4
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/10 20:11:13

    ふふふ。
    未だに任天堂DSの「頑張る私の家計ダイアリー」が手放せない。
    これ以外は最新機種ばかりなのに。

    • 2
    • 3
    • にゃんだフル
    • 22/06/10 20:07:29

    Excelで自分で作ってる
    簡単なやつだけど

    • 1
    • 2
    • チンチラ
    • 22/06/10 20:06:25

    アラフィフ大学生の母なんで古くさいやり方だけど
    レシートをためておいて、時間のあるときに、ルーズリーフに1ヶ月分、食費、日用品とか項目ごとに買い物した値段と日にちを書いて、項目ごとに1ヶ月の合計出してる。

    • 0
    • 22/06/10 20:05:37

    ノートに、今日の出来事とか書いて
    どこに行きいくら使ったのか書いてる

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ