【悲報】ユニクロ1000円値上げ!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • デボンレックス
    • 22/06/08 07:32:36

    NHKのニュースでさっき見たー。ユニクロの服なんて値上げされる前から普通に要らんわ。家で着るフリースを、季節終わりに値下げ後に買うくらいやし。

    • 18
    • 2
    • ボストンテリア
    • 22/06/08 08:06:04

    CMにギャラの高いタレント使ったりサザンの脚使ってるお金はあるのにね。
    昔みたいなシンプルなCMに戻せばいいのに。

    • 33
    • 3
    • ミックス(猫)
    • 22/06/08 08:11:35

    そもそもユニクロのフリースなんかダサくて着ないわ。

    • 11
    • 4
    • ミックス(猫)
    • 22/06/08 08:12:04

    そもそもユニクロのフリースなんかダサくて着ないわ。

    • 6
    • 22/06/08 08:13:39

    すごく凝ったおしゃれな店の内装を映しながらの値上げニュースに違和感しかなかったw

    • 12
    • 6
    • ボストンテリア
    • 22/06/08 08:14:25

    >>2
    脚 じゃなく 曲 だわ....
    失礼しました。

    • 0
    • 22/06/08 08:14:58

    28年ぶりの値上げだから仕方ない
    まぁ私は着ないけど

    • 8
    • 8
    • ダックスフンド
    • 22/06/08 08:15:46

    値上げを気に買いに行くのを辞めます。
    子供の下着を毎年買っていましたがもう他所で買います

    • 14
    • 9
    • おまわりさん
    • 22/06/08 08:15:52

    ユニクロダサくて着ないとか買わないとか
    わざわざ自分に用事のないものにコメントにくる人って見栄っ張りだよね笑

    • 25
    • 22/06/08 08:16:11

    ユニクロで服欲しいと思ったことない

    • 2
    • 11
    • オシキャット
    • 22/06/08 08:17:04

    ダサイって言う人ほどそれほどおしゃれでもないんだよねー

    • 13
    • 12
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/08 08:17:37

    1000円も値上げするの?!高すぎる!

    • 18
    • 22/06/08 08:18:32

    ユニクロ買おうと思ったことない人がわざわざ
    ユニクロトピにくる意味笑

    • 22
    • 22/06/08 08:18:36

    >>9
    見栄っ張りじゃなくてヒマなんだよ
    そんなことも分からんのか

    • 3
    • 22/06/08 08:19:37

    ユニクロ欲しいと思ったことないのに、ユニクロワードのトピ開く人の心理笑

    • 15
    • 22/06/08 08:20:12

    >>13
    1000円もの値上げだからでしょ

    • 0
    • 22/06/08 08:20:24

    >>9
    まあ、否定して自尊心を保ちたいんだろう

    • 6
    • 18
    • トイプードル
    • 22/06/08 08:21:20

    >>16
    買おうと思ったことないなら値上げだろうがなんだろうが気にはならないよね

    • 6
    • 19
    • メインクーン
    • 22/06/08 08:22:05

    >>16
    欲しくないんだから1000円値上げしようがしまいがどうでもいいでしょ笑

    • 8
    • 22/06/08 08:22:15

    本当にユニクロに興味ないなら
    わざわざコメントしないよね

    • 10
    • 22/06/08 08:23:08

    ユニクロって元々安くないよね。
    セールの時しか買わなかったけど
    さらに値上げって全く需要なくなる。

    • 17
    • 22/06/08 08:23:59

    ユニクロなんてダサイとか着ないとか言えば
    私はお洒落なのよーって気分に浸りたいんだろうね

    • 7
    • 22/06/08 08:24:27

    ユニクロに限らず値上げばかりでさすがにやばいなと感じる。
    スーパーで買い物しても、レジで思ったより高かったって事が多い。

    • 16
    • 24
    • オシキャット
    • 22/06/08 08:25:48

    フリースが値上げなんでしょ

    • 2
    • 25
    • ボストンテリア
    • 22/06/08 08:25:56

    顔も見えないのに買わないとか着ないとか言われても知らんがなとしか思えん。

    • 6
    • 26
    • スノーシュー
    • 22/06/08 08:26:14

    1000円値上げかー。
    ちょっとやりすぎじゃない?
    殿様商売してるとお客さん離れちゃうよー。

    • 13
    • 22/06/08 08:26:30

    極暖値上がりかぁ

    • 0
    • 22/06/08 08:27:05

    世界情勢を知ってる人なら
    値上げでいちいち騒がない
    ユニクロに限らずだから、、、

    • 2
    • 22/06/08 08:27:16

    流行り始めの頃は安い!って感じだったけど、もう今や安いイメージは全くない。
    セールですら高い。
    ジーンズも高くなってるし、ダウンも当初から何千円も高くなってるよね?
    安いから買ってたのに、もう別にユニクロじゃなくても…って感じになってる。
    価格が上がってくるのは仕方ないとして、デザインも昔はシンプルで良かったのに、今は形も万人受けしないかんじになってたりするし、なんだかなぁって感じ。

    • 9
    • 22/06/08 08:27:20

    ブラトップよく買ってたけどあれも微妙に値上げされたよね?
    安いからユニクロで買ってたのにもう買わないな。ユニクロの1万のコートとかその値段なら違う店で買う。

    • 6
    • 22/06/08 08:28:15

    ユニクロ高いとかいってたら、いったいどこで洋服買うんだろう
    しまむら?

    • 3
    • 32
    • スノーシュー
    • 22/06/08 08:28:30

    >>28
    ん?あなたは、何故書き込むのかな?
    値上がりは普通ならトピを見る必要も、書き込も必要もないのでは?

    • 4
    • 33
    • オシキャット
    • 22/06/08 08:29:04

    ユニクロに限らずアパレルは値上げしてるよね

    • 1
    • 22/06/08 08:30:03

    勝手に安いイメージつけてるだけ

    • 2
    • 22/06/08 08:30:20

    安いからこそのユニクロなのに、高級志向とかましてや値上げとか、もはやユニクロに何の魅力も無し。
    仕事着として生地もしっかりしてるしTシャツを愛用してたけど、ワークマンプラスとか、なんならしまむらでも十分だな。

    • 3
    • 36
    • スノーシュー
    • 22/06/08 08:31:02

    >>31
    URBAN RESEARCHとかARROWSとかSHIPSだよ。
    ユニクロは、ちょっと羽織って近所に買い物にフリースとか、ヒートテックとかそんな感じのものを買ってる。

    • 1
    • 22/06/08 08:31:15

    そうなのー?
    なんでも値上げだねー。本当に必要な物だけ買っていこう。

    • 3
    • 22/06/08 08:31:18

    >>35
    自分の都合に合わせて買い物すればいい話では?

    • 2
    • 22/06/08 08:32:01

    他も便乗値上げだよ

    • 1
    • 40
    • ボストンテリア
    • 22/06/08 08:32:48

    >>31
    そういう意味の「高い」じゃないと思う。

    • 4
    • 41
    • にゃんにゃん
    • 22/06/08 08:34:02

    >>36
    これ書いときゃいいみたいな定型文みたいなショップリストだね
    40から50代主婦層が好きなショップ

    • 4
    • 42
    • にゃんにゃん
    • 22/06/08 08:34:50

    >>38
    言えてる、高い安いはそれぞれ価値観だしね

    • 0
    • 43
    • ゲンゴロウ
    • 22/06/08 08:35:50

    >>36懐かしいなー高校のとき流行った店だー

    • 1
    • 44
    • ボーダーコリー
    • 22/06/08 08:36:18

    >>41
    貴方普段から意地悪でしょ
    書き方に現れてる

    • 6
    • 45
    • マルチーズ
    • 22/06/08 08:36:47

    1000円は高い。
    最近行かなくなったけど更に行かなくなるな。

    • 9
    • 22/06/08 08:36:57

    >>36
    アラフィフ好きだよねそのアパレル

    • 4
    • 47
    • サイベリアン
    • 22/06/08 08:37:40

    部屋着用としても買えなくなってくるのか…

    • 1
    • 48
    • マルチーズ
    • 22/06/08 08:38:08

    ユニクロは、中国で大量生産していたけれど、中国人が「給料上げろ」を言いまくったから、かなり前から困ってたんだよ。

    さらに、慈善事業でアフリカに出店して格安で売ったけれど、格安どころかまるごと強奪されたって結果に終わった。

    ユニクロは本当に慈善事業をしたから、今困ることになった。

    Microsoftみたいに、あれもこれもお金取って、OS変えまくってお金をむしり取るような企業じゃないと、この先は生き残れないのかも。

    • 8
    • 49
    • コーニッシュレックス
    • 22/06/08 08:39:07

    いきなり1000円はあげすぎじゃないのかね
    やすいのが売りなのに高いなら買わないわ

    • 11
    • 50
    • こんばんワン
    • 22/06/08 08:39:44

    品質そのままで1,000円値上げは強気過ぎる。

    • 8
1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ