米どうやって保存してる?冷蔵庫?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/06/08 05:08:42

    保存容器に入れて野菜室。5キロのお米が全部入り切らないので、米のビニール袋を縛って同じく野菜室に。ビニール袋の方は2日ぐらいで使い切る。保存容器を大きくすれば全部入るけど、野菜室がいっぱいになってしまうのでそのまま。

    • 1
    • 57
    • マルチーズ
    • 22/06/08 04:54:52

    無印の保存容器で冷蔵庫保存と入り切らないのはジップロックで野菜室

    • 1
    • 56
    • ヨークシャーテリア
    • 22/06/08 03:38:58

    2リットルの焼酎のペットボトルに入れてる
    虫わかないし、重たくない

    • 0
    • 55
    • ポメラニアン
    • 22/06/07 14:22:33

    普通に透明プラの札付きケースに入れて食器棚の下にいれてる。
    パチって止めるとこ壊れて全然密封されてないけど1年使ってなんも問題ないよー
    ほんとは冷蔵庫がいいって言うよね。

    • 1
    • 54
    • シンガプーラ
    • 22/06/07 14:19:00

    夏は野菜室
    涼しい時期は1斗缶みたいなのに入れてる

    • 0
    • 53
    • ミックス(犬)
    • 22/06/07 14:10:37

    去年夏場あまりにも暑かったみたいで日陰の物置に玄米で保管してたら虫が湧いてたよ。20キロはあったと思うけど気持ち悪くて捨てた。勿論お米用の虫が沸かない為のわさびやトウガラシの形した物入れてたのに・・
    それからは無洗米を買う様になった

    • 1
    • 52
    • ターキッシュバン
    • 22/06/07 13:59:55

    2キロのジッパー付きを買っている。
    割高だけど…。

    • 0
    • 51
    • サイベリアン
    • 22/06/07 13:54:58

    >>49
    そのようだね。
    噛みつかないと気が済まないみたいだね。

    • 3
    • 22/06/07 13:15:07

    桐の米櫃に米唐番入れて常温で。

    • 0
    • 22/06/07 13:05:11

    ミニチュアピンサーの人はノイローゼ?

    • 3
    • 22/06/07 13:05:03

    袋のまま野菜室の手前に入れてる。

    • 1
    • 22/06/07 13:04:24

    買ってきたビニールの袋のまま常温。
    虫なんて湧いたことないけどなぁ。
    でも昔実家の米に蛾みたいなのが居たの思い出した。

    • 1
    • 46
    • ポメラニアン
    • 22/06/07 13:01:09

    米専用の冷蔵庫に入れてる

    • 0
    • 45
    • ボストンテリア
    • 22/06/07 12:49:14

    精米してきてそのまま30㎏どーん!台所にある。
    とりあえず唐辛子のやつ入れてる。

    • 3
    • 22/06/07 12:40:49

    米の茶色い紙袋に入れて常温
    ドラッグストアに売ってる唐辛子のやつ入れてるけど
    虫湧いたことないよ

    • 0
    • 43
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/07 12:36:29

    >>37書いてる書いてるー

    • 0
    • 42
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/07 12:36:09

    >>36書いてる書いてるー

    • 1
    • 22/06/07 12:36:05

    >>24
    5kg使い終わったらもちろん毎回容器洗ってるから大丈夫

    • 0
    • 22/06/07 12:35:57

    マンションだけど、キッチンのレイアウト変更出来るって言われて、作業台の端っこに5キロ入る米入れ作った。1押し1合。便利だよ。

    • 1
    • 39
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/07 12:35:50

    >>37常温は良くないって後ろめたいんでしょ

    • 0
    • 38
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/07 12:35:20

    >>36言い訳書いてる!後ろめたいんでしょ

    • 0
    • 37
    • にゃんだフル
    • 22/06/07 12:28:43

    >>30
    えっどこに誰が言い訳書いてる?

    • 3
    • 36
    • にゃんだフル
    • 22/06/07 12:28:34

    >>30
    えっどこに誰が言い訳書いてる?

    • 3
    • 35
    • シベリアンハスキー
    • 22/06/07 12:28:28

    袋のまま野菜室に入れてる

    • 1
    • 22/06/07 12:28:12

    ずっと常温だけど虫湧いたことないわ。

    • 11
    • 33
    • メインクーン
    • 22/06/07 12:26:06

    米びつにいれて常温保存。米とうばんは入れてるけど

    冷蔵庫じゃなきゃダメだったの??!
    ショック

    • 2
    • 32
    • サイベリアン
    • 22/06/07 12:24:09

    >>30
    どこが言い訳?性格ひどすぎて草

    • 7
    • 31
    • ターキッシュバン
    • 22/06/07 12:23:48

    袋のまま冷蔵庫!
    虫が絶対に嫌だ!

    • 1
    • 30
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/07 12:22:22

    常温保存してる人、言い訳してて草

    • 0
    • 29
    • にゃんにゃん
    • 22/06/07 12:13:56

    米は袋で貰うから、電気で保存するデカい米入れるやつ。
    家の米がなくなりそうになったら袋のやつを精米してくる。

    • 0
    • 28
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/07 12:00:55

    10キロ入るプラスチックのライスストッカー。中に唐辛子をいれたお茶パックを数個いれて、常温でいれてる。野菜室はいつもたくさん入っているし、入れられないので。

    • 0
    • 27
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/07 12:00:46

    常温で米櫃保存
    5kgずつしか買わないしすぐ食べ切るから虫湧いたりしたことないよ

    • 4
    • 22/06/07 11:58:56

    桐の箱にいれてる
    生協で買った

    • 0
    • 25
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/07 11:58:55

    精米したら冷蔵庫。
    サントリー烏龍茶の2リットルボトルが丁度いい
    玄米は一斗缶に入れてパントリー。

    • 0
    • 24
    • アメリカンカール
    • 22/06/07 11:58:48

    野菜室に袋のまま入れてる。
    因みに5キロ。
    容器もいいけど、結局底に米のかけらとか溜まって汚くなりそうで面倒くさい。

    • 5
    • 23
    • ボストンテリア
    • 22/06/07 11:58:04

    冷蔵庫に入れてたけどジッパーの袋に小分けにして常温保存

    • 0
    • 22
    • ワンコイン
    • 22/06/07 11:56:18

    冷蔵庫

    • 0
    • 21
    • デボンレックス
    • 22/06/07 11:54:35

    ビニールか紙か、入ってた袋の口を丸めてクリップで止めて、
    米びつで常温。
    米の消費量が少ない家なんで、少ない量しか保存してないし。

    • 0
    • 20
    • こんばんワン
    • 22/06/07 11:47:58

    冷蔵庫の野菜室に入れてる。
    ジッパー袋のでかいのにわけて。
    ある程度使う分を缶の容器に移して、それは普通の冷蔵室に入れて使ってる。
    義実家から送られてくるやつだから、これからの季節常温は虫が出て危険。
    何回かやらかしてる。

    • 0
    • 19
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/07 11:29:29

    常温で唐辛子のやつ入れてる。
    あと湿気気になるなら食品に入れても平気なシリカゲルのパックとか入れるといいんじゃない?
    私は塩とか砂糖の袋をタッパーに入れて、シリカゲルパック入れてるよ。

    • 0
    • 22/06/07 11:28:42

    玄米30キロ買って玄米はそのまま、都度精米なので常温。

    • 0
    • 17
    • トイプードル
    • 22/06/07 11:28:35

    100均の容器に入れて冷蔵庫

    • 0
    • 16
    • マンチカン
    • 22/06/07 11:28:14

    米びつクーラー30kg

    • 0
    • 15
    • おはヨークシャテリア
    • 22/06/07 11:26:04

    KomaxのBIO KIPSって20年くらい密閉容器(8.3L)使ってる
    米についた虫はどうしても時期になると出るけど、それも鷹の爪入れといたら大分マシ
    システムキッチンの一番下の引き出しにピッタリ幅

    • 0
    • 14
    • トイプードル
    • 22/06/07 11:24:58

    紙の米袋のまま常温。

    • 4
    • 22/06/07 11:24:47

    常温派の人多いですね!
    米唐番を利用したら常温でいいのかな。

    ありがとうございました?

    • 0
    • 12
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/06/07 11:17:25

    常温で桐の米びつ。米当番とか入れてる。

    • 0
    • 11
    • にゃんにゃん
    • 22/06/07 11:17:21

    玄米は実家にある米専用の冷蔵庫で保管。精米してからは常温だけど一回に精米する量を減らしてる。

    • 1
    • 10
    • こんばんワン
    • 22/06/07 11:13:33

    米びつに米唐番入れて常温です。

    • 2
    • 22/06/07 11:10:57

    5キロのしか買わないから常温で米びつに。唐辛子も一緒にぶら下げてる。

    • 3
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ