競馬で6400万円的中のじゃい 借金生活に「マンション買えるくらい」納税求められ

  • ニュース全般
  • ミックス(犬)
  • 22/06/06 12:15:33

お笑いトリオ、インスタントジョンソンのじゃいが5日、自身のYouTubeチャンネルで「破産しました」と報告した。

この日、1人語りで顛末を語った。それによれば、昨秋に、自宅に税務署の男性2人が訪ねてきて「調べさせてほしい」と通帳や過去の資料などを持って行ったという。結論として「マンションを買えるくらいの請求が来た」と話した。

じゃいは2020年12月の川崎競馬でトリプル馬単に的中し、6410万6465円の払い戻しを受けており、2021年3月に自身のYouTubeチャンネルで、その事実を報告している。

この日、税金の支払いを求められた理由について「外れ馬券が経費にならないということ。分かりやすく言えば、1億円を使って1億5000万円当たったら、1億5000万円に税金がかかるので、5000万円しか勝っていないのに、まるまる持って行かれるというような状態」と話した。

納得いかずに裁判を起こすことも検討したが、判決までに最低6年かかるといわれ、裁判費用も高額になるため断念。妻と親に相談したところ、「子供達の将来のために取っておいたお金を貸してくれました。親も老後のために取っておいたお金を貸してくれて、毎月払っている状態」となり、「借金生活ですし、何年かけても払い続けます」という。

じゃいは現行の課税制度や法制度に疑問を呈し「これから馬券買えるかと言ったら買えない。勝っても全部持って行かれるから、馬券を買う意味がなくなってしまう」とコメント。YouTubeでの予想では、今春のG1予想でも高額馬券を的中させ、注目を集める存在だが、困惑した表情で語っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fcded7b81f6513bc0a9c53894478b66cbd97b4d0

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/06/19 11:24:44

    この人は根っからのギャンブラーだよ
    そして実父も根っからのギャンブラー

    もう随分前の事だけど、ギャンブルのお金だけでマンション買ったと言ってたからね
    相当の金額をギャンブルで稼いでる
    「ギャンブルする際の心得」ってのをTV番組で発表してるくらい、どっぷりギャンブル…特に競馬…に浸かってる
    一応「インスタントジョンソン」っていう3人組のコント師だけど、コント番組で見る事はほとんど無くなった。それくらいギャンブル方面で有名人になってる

    ギャンブル好きの芸人たちの中では、一目置かれてるよ
    唯一の「ギャンブル勝ち組」だからね
    でも、今回の事でその座から転落したでしょうね

    • 0
    • 34
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/06/19 11:22:53

    宝くじは税金かからないのよね
    例えば億当たって通帳に億が記載されても
    手元に億持っていたとしても
    翌年以降請求されないの?

    • 0
    • 33
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/06/19 11:13:49

    世の中の二重課税に切り込んでほしい

    • 1
    • 22/06/19 11:04:31

    マンション買えるくらいって3億位?
    1億5千万にかかる税金が倍ってこと無いよね笑
    どんなマンションなのよ笑

    • 0
    • 31
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/06/19 10:45:28

    当たり馬券だけだとしても、そもそも個人でギャンブルに使ったお
    金が認められるってのがおかしいだろうに。あいまいな線引きをしているから、こんな話になるんだろうに。

    • 1
    • 30
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/06/16 17:56:41

    馬鹿だとギャンブルで一攫千金
    税法甘くねぇわ(笑)
    ってかこの人誰

    • 1
    • 29
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/06/16 17:56:04

    競馬以外の芸人としての諸々の計上も税務署調べた方がいいと思う
    ハズレ馬券を経費いう人だもの、経費計上を徹底的に洗い出していいよ

    • 1
    • 28
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/06/16 17:53:23

    ハズレ馬券も経費にして国が馬券代全額負担しろと言ってるのと同じだね

    • 3
    • 27
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/06/16 15:32:14

    そりゃ無理がある(笑)
    せめてよ、そのトリプル馬単ってのに当たった日の購入金額を経費と主張するならまだわかるけど、今までの分全部ってそりゃ無理でしょ

    • 0
    • 26
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/06/16 15:17:54

    不服申し立てだって。

    競馬って経費なの?

    • 0
    • 25
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/06/16 08:00:41

    50にもなって、親の老後のための貯金を奪うって、酷い息子だわ。
    親は、毎日眠れない。て言ってるみたいだけど、そりゃそうだよね。

    • 11
    • 24
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/06/16 07:44:21

    これ「破産しました」って言ってるけど、自己破産した訳じゃなくて、自分のお金が無くなって親と奥さんに借金したから破産したって言ってるだけみたいね。

    親と奥さんに感謝して普通に働けばいいのに芸能界のいいとこ知ってるから無理なんだろうね。

    • 2
    • 23
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/06/16 07:35:53

    たぶん税金が高額になるから、馬券を買うことを仕事にしてハズレ馬券も経費で落とそうと思ったか誰かの入れ知恵か
    結果、自己破産したんでしょズルいわ

    • 2
    • 22
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/06/16 07:28:52

    ハズレ馬券まで経費になる訳ないだろ

    • 1
    • 21
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/06/16 07:26:54

    ハズレた馬券は経費にならない。
    これ、おかしいの?!

    • 0
    • 20
    • おはヨークシャテリア
    • 22/06/13 12:20:13

    認知して無かった本人が…ねぇ。

    • 0
    • 22/06/09 22:44:57
    • 0
    • 18
    • まっ犬ゆう
    • 22/06/06 15:01:17

    今調べてみたら年間で50万を超える場合は確定申告しなくちゃいけないらしい

    • 4
    • 17
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/06/06 14:50:49

    雉も鳴かずば打たれまい

    • 0
    • 22/06/06 14:49:41

    競馬は宝くじとは違う
    税金かかるの知らないの?

    • 3
    • 15
    • まっ犬ゆう
    • 22/06/06 14:48:15

    >>4
    経費で落とそうとしたからってことは、自腹でやる分には大丈夫ってことですね!
    教えてくれてありがとうございます!

    • 1
    • 22/06/06 14:13:38

    仕事として買ったから?
    プライベートで買ってたらまるまるもらえるの?

    • 0
    • 22/06/06 14:01:14

    全然分からない。だれが全体が分かる人教えてー。

    • 8
    • 12
    • にゃんとヒヒ
    • 22/06/06 13:41:31

    経費に出来たら負け続けても経費で恩恵受けられちゃうね。

    • 7
    • 22/06/06 13:35:37

    よく分からないけど、ギャンブルしない旦那で良かったと思った。

    • 15
    • 22/06/06 13:28:40

    馬券って損益通算できないんだー

    • 1
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • シャルトリュー
    • 22/06/06 13:23:00

    これがあるから高額勝負は履歴が残るネット投票しないで、馬券買って窓口で現金で受け取ってSNSでも言わないでおかないとね

    • 14
    • 22/06/06 13:09:46

    分からん。外れ馬券は経費にはならないけど、経費にしようとしたって事で税金かかるの?

    • 0
    • 22/06/06 13:07:24

    この件で一般人の方が裁判やったと思うけど、外れ馬券は経費で落ちないって判決だったよね。お勉強しましょう。
    破産するより分割で払った方がいいんじゃない。

    • 4
    • 22/06/06 12:58:28

    外れ馬券を経費にしなかったら税金は掛からないの?

    • 1
    • 4
    • おまわりさん
    • 22/06/06 12:54:18

    >>3
    外れ馬券を経費にしようとしたんだよ。だから、当たったら税金かかるよね。お仕事なんだから。

    • 0
    • 3
    • まっ犬ゆう
    • 22/06/06 12:28:17

    バカな私には意味が分からない
    宝くじは高額当選しても税務署来ないよね?
    なんで競馬は来るの?

    • 18
    • 2
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/06/06 12:23:20

    だから馬券は買わない

    • 3
    • 22/06/06 12:19:05

    嫁子供が一番困惑しとるだろーよ。

    • 18
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ