まだ6月ですが透けた薄物のキモノをお召しになってよろしいです。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ヒマラヤン
    • 22/06/04 11:01:41

    無理に普段使ってない言葉使わなくていいよ。
    めっちゃ変だから。

    • 2
    • 22/06/04 11:01:36

    >>8
    たかがトピでそんなにイライラしなくても

    • 1
    • 8
    • ビーグル
    • 22/06/04 10:59:44

    あんたの先生なんか知らんよ
    なんでよろしいなんて命令されんといかんのよ
    私の好きにするからほっといてくれますか?

    • 4
    • 7
    • こんばんワン
    • 22/06/04 10:41:11

    オホホホホ。

    • 0
    • 6
    • 猫パンチ
    • 22/06/04 10:40:15

    了解しました!

    • 0
    • 5
    • ヨークシャーテリア
    • 22/06/04 10:39:49

    着物は季節先取りなのでよいと思います。
    さ、今日から絽を。

    • 1
    • 4
    • ボーダーコリー
    • 22/06/04 10:38:51

    絽の着物は5月末から着ております。
    麻もこの時期宜しいのではないでしょうか。
    紗は流行りではありませんが、好みを着ることが一番かと思っております。
    単衣のいいところは、透けて見た目に涼しいことに加え、軽さと帯の締りが良いことだと思っております。
    貴女様のお洒落を楽しまれますように。

    • 2
    • 3
    • おはヨークシャテリア
    • 22/06/04 10:38:40

    本当にお着物ご存じ?

    • 0
    • 2
    • パピヨン
    • 22/06/04 10:38:35

    ざわざわする。

    • 2
    • 1
    • シベリアンハスキー
    • 22/06/04 10:36:59

    着物の着付け習うより日本語習いに行った方がいいよ

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ