エアコンどこのメーカー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 80
    • ポメラニアン
    • 22/06/03 21:46:06

    Panasonic

    • 0
    • 79
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/03 21:32:38

    パナソニックだめ、失敗
    実家のダイキン凄くいい!次は絶対にダイキンにする!

    • 0
    • 22/06/03 21:27:52

    ダイキンとすごく迷ってパナソニック買った
    今年で8年目、リモコンは壊れないよ
    昔から空調はダイキン、モーターは日立って言うけどやっぱりパナソニックがいいわ
    MITSUBISHIは部品があまり入らないと聞いたよ
    各メーカーがそれぞれのスペックをアピールしてくるけど、実際に使うといまいちばかり
    パナソニックが安心して使える

    • 1
    • 22/06/03 21:14:42

    >>73
    よくないんだね。
    ダイキンの型落ちで安いのないかなー。

    • 0
    • 76
    • アメリカンカール
    • 22/06/03 18:19:58

    6台すべてダイキン
    三菱やら使ったけど、長く使えたのはダイキンだったので。

    • 0
    • 75
    • にゃんにゃん
    • 22/06/03 18:17:36

    旦那の寝室とリビング、屋根裏部屋はダイキン。
    私の部屋はシャープ、和室と旦那の作業部屋はパナソニック。

    家を買った当初はパナソニックとシャープだったのよね。
    10年くらいで壊れて交換、追加した分はダイキンにしたわ。

    • 0
    • 22/06/03 18:15:35

    依然としてSHARP使ってたけど、4台あって5年目で順番に同じ部分が壊れていった。
    電気屋の10年保証はいってたから修理無料だったけど、保証があること気付かず1台目修理したとき2万円の修理費だった。
    それからも冷えにくかったり、液晶表示が付かなかったり、動かなかったりとトラブルありまくり。
    もう二度とシャープは買わないと心に決め、13年目の今年すべてダイキンに差し替えました。トラブル無くなりすっきり。

    • 0
    • 73
    • マルチーズ
    • 22/06/03 18:02:17

    >>71
    良くないって電気屋さん言ってた

    • 0
    • 72
    • ダックスフンド
    • 22/06/03 17:47:30

    ごめん。日立の白くまくんだわ。

    • 0
    • 22/06/03 17:43:59

    アイリスオーマヤ使ってる人いるかな?
    安いからあまりよくない?

    • 0
    • 70
    • アメリカンカール
    • 22/06/03 11:50:37

    前はパナソニックだったけど、今はダイキン。
    すぐに冷えるし、音も気にならない。

    • 0
    • 69
    • ビションフリーゼ
    • 22/06/03 11:48:47

    今は全部ダイキン。
    Panasonicも三菱も日立もSHARPも、高機種、普通機種、前のマンションやら実家やらで体感したことあるけど、ダイキン素晴らしかった。

    • 1
    • 68
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/06/03 11:46:20

    いろいろ使ったけど、今はダイキンで落ちついた。

    • 1
    • 22/06/03 11:40:32

    >>66
    プラズマクラスターっていい?
    消臭とか?

    • 0
    • 66
    • ワンこそば
    • 22/06/02 20:11:48

    >>63うちもそう。プラズマクラスターついてるから全部シャープ。

    • 1
    • 65
    • マンチカンロングヘア
    • 22/06/02 20:10:53

    LDKは日立の白くま。個室はシャープ。特にこだわりなかったしたぶんその時一番安かったやつだわ。

    • 0
    • 64
    • メインクーン
    • 22/06/02 20:09:59

    ずっとダイキン

    • 1
    • 22/06/02 20:09:19

    SHARP。プラズマクラスターがついてるので。
    エアコン使うと鼻が壊れるので、SHARPにした。
    前はDAIKENだった。
    DAIKENもよかった。

    • 0
    • 22/06/02 20:09:18

    SHARP

    • 0
    • 61
    • こんばんワン
    • 22/06/02 20:07:53

    やっぱりダイキンの人が多いねー。

    • 0
    • 60
    • トンキニーズ
    • 22/06/02 19:09:22

    子供部屋 Panasonic SHARP
    リビング SHARP

    • 0
    • 59
    • こんばんワン
    • 22/06/02 19:08:07

    >>45
    MITSUBISHIだよー。
    お掃除機能ついてない方がいいかな?
    みんなエアコンクリーニング毎年する?

    • 0
    • 22/06/02 17:49:45

    パナソニック1台、ダイキン2台
    ダイキンのほうが静かで良い

    • 0
    • 22/06/02 17:48:14

    >>51
    パナソニックとダイキンの提携は2017年に終わってるよ。提携してた時も後半はそんなに動いてなかったみたい

    • 0
    • 22/06/02 14:10:30

    リビングPanasonic、部屋はダイキンだよ。

    • 0
    • 55
    • ヒマラヤン
    • 22/06/02 13:46:29

    三菱 2回引っ越ししたけど問題無く動いてる
    日立 密閉性の高い家だから25畳くらい問題無く冷える

    基本が夏の除湿で使うからダイキンも迷った

    • 0
    • 22/06/02 13:45:39

    全部屋シャープなんだけど、リビングのだけ運転音なのかモーター音なのか、重低音がして頭に響いて不快。
    次はシャープ以外にしたい。

    • 0
    • 53
    • ロシアンブルー
    • 22/06/02 13:41:47

    リビングはダイキン。
    加湿もできるから重宝してる。
    その他の部屋はコロナとパナソニック。
    リビング以外は安くていい。
    去年、子供部屋2部屋にエアコンつけてアンペア上げなきゃーって思ったら冷房専用だから上げなくても大丈夫って業者に言われた。

    • 0
    • 52
    • マンチカンロングヘア
    • 22/06/02 13:40:31

    >>47
    うちもダイキン5台で7年目特に故障なし
    他メーカー知らないけど満足はしてる

    • 0
    • 22/06/02 13:39:44

    パナソニックのエアコンはダイキンが作ってるんだよ

    • 0
    • 22/06/02 13:38:50

    パナソニック。

    • 0
    • 49
    • コーニッシュレックス
    • 22/06/02 13:37:58

    うち、富士通。17年目。壊れていない。

    • 0
    • 22/06/02 13:37:19

    ダイキンがいいって聞くよ。高いけど。
    次に壊れにくいのは三菱、日立らしい。
    うちは日立の白くまくん。

    • 0
    • 22/06/02 13:35:26

    5台ともダイキンです

    • 1
    • 46
    • ジャコウネコ
    • 22/06/02 13:30:04

    安いエアコンで十分

    • 1
    • 22/06/02 13:28:17

    霧ヶ峰ってどこメーカー?
    娘の部屋のが静かてひんやり冷えてよい。

    コロナ 冷えるけど室外気がうるさい

    パナソニック 驚くほど冷えない

    • 0
    • 22/06/02 13:26:19

    きっとダイキンが1番いいんだと思うけど高すぎる。富士通が安かったから子供の部屋に買った。

    • 0
    • 43
    • スノーシュー
    • 22/06/02 13:26:07

    賃貸で元からついてるエアコンだけど、ダイキン

    • 0
    • 42
    • ペキニーズ
    • 22/06/02 13:26:07

    霧ヶ峰。室外機の音が若干気になる。

    • 0
    • 22/06/02 13:23:48

    デンソー全館空調システムPARADIA

    • 0
    • 40
    • マルチーズ
    • 22/06/02 13:20:03

    家電系のメーカーより空調系のメーカーの方がいいに決まっとる
    ダイキンとか富士通ゼネラルとか。。。

    • 1
    • 39
    • ミックス(猫)
    • 22/06/02 13:14:24

    三菱、富士通、東芝

    うちが使ってる三菱の霧ヶ峰はよく冷えるよ

    • 2
    • 38
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/02 13:12:13

    三菱の霧ヶ峰。

    • 0
    • 37
    • アビシニアン
    • 22/06/02 13:08:34

    リビング Panasonicの寒冷地仕様
    暖かいし良く冷える。
    寝室と子供部屋 コロナ
    もう13年目だからそろそろ買い替えないと…。
    コロナはもういいかな。

    • 1
    • 36
    • ワンコイン
    • 22/06/02 13:05:47

    富士通。初めて買ったけど普通にいいよ。

    • 0
    • 35
    • マルチーズ
    • 22/06/02 13:00:11

    シャープ
    壊れにくいしわが家はいつもここ。

    • 0
    • 34
    • メインクーン
    • 22/06/02 12:58:13

    Panasonicは5年で潰れた
    三菱のエアコン、日本製なので買った。
    Panasonicより全然冷える

    • 0
    • 33
    • ジャコウネコ
    • 22/06/02 12:52:48

    三菱霧ヶ峰
    シャープ
    東芝
    全て分けてる。
    色々使ってみて、次は良かったのにする。

    私的には、1番安かったシャープが1番使い心地や冷え感がいい。

    • 0
    • 32
    • オシキャット
    • 22/06/02 12:52:08

    ダイキン。空調設備専門メーカーだから他社より冷暖房どちらも効きが良い。

    • 3
    • 22/06/02 12:50:59

    ダイキンと白くまくんHITACHI使ってる

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ