洗濯は朝?夜?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/06/01 08:55:01

    仕事無い日は朝も回す

    • 0
    • 79
    • こんばんワン
    • 22/06/01 08:53:17

    夜はキッチン片付けてお風呂入ったら何にもしたくない。昔から朝の目覚めがいいから早起きしてさっさと洗濯してる。

    • 1
    • 22/06/01 08:50:15

    >>74
    横だけど、我が家夜も外に干します。この時期は。

    • 1
    • 22/06/01 08:48:50

    その他

    ほんとは朝干して仕事行くがベストだけど、この時期特に子供の体育着毎日着るから夜風呂入った後洗濯機回してる。朝には乾いてるから。毎日体育着は着れる。

    • 0
    • 22/06/01 08:47:10

    働き始めた&ドラムにしたから夜。
    タオル類シーツ類だけなら朝やっちゃう事もあるけど、基本は乾燥したくないのは少し干したりもするから夜寝る前にかな。

    • 0
    • 22/06/01 08:41:02

    その他

    朝晩必ずするよ。
    夜はその日着たもの直ぐ洗いたいし溜めたくない。
    朝もパジャマとか寝具カバー類洗いたいし。

    • 0
    • 74
    • ボーダーコリー
    • 22/06/01 08:40:40

    外に干したいから、朝です。
    夏は2回目をお昼からする時もあります。

    • 2
    • 22/06/01 08:38:31

    ガス乾燥機使ってるから、夜だとお隣の家に音迷惑かなと思って朝にしてる

    • 0
    • 22/06/01 08:37:12

    その他

    一回で済む?
    朝晩2回

    • 1
    • 22/06/01 08:34:42

    その他

    1回じゃ回しきれないから夜1回(タオル系)と朝1回

    • 0
    • 70
    • ワンコイン
    • 22/06/01 08:34:19

    その他

    日によってまちまちだけど出来るだけ夜と朝の2回。

    • 0
    • 69
    • ヒマラヤン
    • 22/06/01 08:33:47

    その他

    夜中から早朝にいつか

    • 0
    • 68
    • ヒマラヤン
    • 22/06/01 08:33:02

    時には夜だったりもする

    • 0
    • 22/06/01 08:32:40

    バスタオルびしょびしょのまま朝まで放置が気持ち悪くて夜まわす

    • 1
    • 22/06/01 08:32:21

    夜洗濯、部屋干し派です。
    昔は洗濯は朝やって外に干す物と思っていたけど、結婚してからは脱いだものはすぐ洗いたくなった。子供も3人になったら、量も多いから夜、朝、2回回します。

    • 1
    • 22/06/01 08:31:57

    基本は朝。
    次の日朝から忙しかったり雨予報だと夜にすることもある。
    今日はいいお天気だからシーツとか洗いまくり。
    もう4回目まわしてる。

    • 2
    • 22/06/01 08:30:37

    朝から弁当作って朝ごはん出して
    子供達の用意して仕事行かないと
    ダメだから朝からやってる時間無い。
    夜全員が風呂入ったら回す。
    たまに休みの日は朝に回す時もあるけど
    基本は夜。

    • 1
    • 63
    • トイプードル
    • 22/06/01 08:30:24

    その他

    どっちも、午後3時くらいという中途半端な時間帯でもする。

    • 0
    • 62
    • トイプードル
    • 22/06/01 08:29:59

    以前、こういうトピで夜に洗濯して干すとか頭おかしいんじゃないのといわれたけど、我が家は屋根も壁もあるベランダに干しているので昼夜関係ない。

    朝、バタバタしなくてもいい。シーツ系は朝洗うけど。

    • 1
    • 61
    • スノーシュー
    • 22/06/01 08:27:59

    その他

    夜ご飯みんなお風呂入った後に衣類洗って、朝にバスタオルとかシーツ系洗ってる

    • 0
    • 60
    • ラガマフィン
    • 22/06/01 08:26:33

    その他

    時期や天気による。

    花粉症時期や翌日天気悪そうなら夜洗濯で室内干し。
    翌日晴天なら朝洗濯で外干し。

    でも夜洗濯で室内干しの方がラク~。

    • 0
    • 22/06/01 08:23:48

    その他

    朝晩、両方だよ
    多い日は3回

    • 0
    • 58
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/01 08:20:10

    朝、あんなに動けないし、夏場、汗ビッショリかいた服を翌朝洗うのが嫌になって

    • 2
    • 57
    • ボストンテリア
    • 22/06/01 08:18:43

    家族みんな花粉症だからずっと部屋干し

    • 1
    • 22/06/01 08:17:29

    社宅だから夜は騒音になるかもと思って、朝からまわしてる。

    • 1
    • 22/06/01 08:08:44

    夜がいい、のんびり干せて向かいのマンションの出入りを気にしなくてすむわ

    • 0
    • 22/06/01 08:07:12

    夜洗濯して浴室乾燥へ。朝には乾いてるから畳む。電気代はかかっているけど仕方ないかな

    • 0
    • 22/06/01 08:03:46

    フルタイム共働きで平日日中は不在だから、天気の急変に対応できない。

    夜部屋干ししとけば朝乾き、旦那が起きたら畳んでくれる。このリズムがもうできあがってる。除湿機使ったりだから電気代はかかるけど仕方ない。

    夜のうちに回しておけば土日は朝イチからシーツ等大きいものを洗えるからね。

    • 1
    • 22/06/01 08:00:37

    その他

    どっちもある。

    乾太くん使ってるから、どのタイミングでも問題ない。

    • 0
    • 22/06/01 07:59:27

    その他

    昼間から夕方の間。
    乾燥機までかけるので2時間ぐらいかかるし。
    夜始めると騒音が不安。

    • 0
    • 50
    • こんばんワン
    • 22/06/01 07:59:24

    お風呂入るの遅い人いるから、洗い物が出揃うのは朝。
    全部洗いたい。

    • 3
    • 22/06/01 07:58:40

    その他

    寝る前にその日着た物を洗って、朝はパジャマとシーツやその他色々。その日着た物を次の日まで洗わないのは嫌。乾燥はガス乾燥機だから直ぐ乾く。

    • 0
    • 48

    ぴよぴよ

    • 47
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/01 07:54:11

    その他

    花粉の季節は外干ししないので夜洗濯、部屋干し。
    それ以外の季節は朝洗濯。
    やっぱお日様の外干しだと気持ちがいい。

    • 2
    • 22/06/01 07:52:37

    メインは夜洗濯して部屋干しと乾燥機
    外に干す事が無いから朝にやる必要がない

    • 0
    • 45
    • フレンチブルドッグ
    • 22/06/01 07:50:11

    朝忙しいから
    理想は朝に洗濯だけど。

    • 0
    • 44
    • メインクーン
    • 22/06/01 07:49:18

    前は朝だったんだけど、地震が多いし大地震きて停電とかなった時を考えて電気が使える時にやろうと思い夜のうちにまわして部屋干ししといて朝に外に干してるよ

    週末は体操服やら何かと多いから夜と朝もまわすかな
    シーツとかある日も朝もまわす

    • 1
    • 22/06/01 07:49:01

    夜、入浴後、洗濯、室内干し、冬場は加湿にもなる。
    朝、パジャマ、枕カバー、シーツなど、洗濯。

    • 0
    • 22/06/01 07:48:55

    決まって出る衣類の洗濯なら夜。
    お風呂やシャワー後だと水分含んだ洗濯物が沢山出て、それらをちゃんとしないとカビるから即洗う。
    寝具とかは早い時間帯

    • 0
    • 22/06/01 07:48:53

    メインは夜みんながお風呂入ってから洗濯する。夜のうちに干して置くと最近は室内干しでも朝には乾いていて助かる。タオルは朝洗濯して外干しします。

    • 0
    • 40
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/01 07:47:18

    その他

    夜勤ありの交代制シフトで働いてるので、朝でも夜でも自分がいる時間にします。
    私がいない夜など急ぎのものは、子どもがしてくれます。子どもたちはジェルボール使ってます。

    • 0
    • 22/06/01 07:46:25

    夜2回
    朝はパジャマとタオル類回してそのまま乾燥だから楽ちん
    シーツ洗ったりする日は朝やる

    • 0
    • 38
    • ヒマラヤン
    • 22/06/01 07:45:23

    起きてすぐに洗濯機回して干してから出勤してる。
    取り込むのは大学生と高校生の子供のうち一番早く帰ってくる子がしてくれる。

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 36
    • シャルトリュー
    • 22/06/01 07:43:33

    夜に洗って、部屋干ししてサーキュレーターの除湿器をタイマーで。朝には乾いているので、朝にたたんで片づけてます。

    • 0
    • 35
    • スフィンクス
    • 22/06/01 07:43:30

    その他

    なるべく午前中。
    夜は滅多にやらない。

    • 1
    • 34
    • シンガプーラ
    • 22/06/01 07:41:27

    その他

    やれる時にやる。

    • 0
    • 33
    • アメリカンカール
    • 22/06/01 07:37:46

    最近朝から日が強くて早起きしちゃうw
    だから洗濯も朝干すよ

    • 0
    • 22/06/01 07:35:44

    その他

    昼くらい。
    夕方には乾くし

    • 0
    • 22/06/01 07:35:26

    基本は夜中にドラム式で洗濯乾燥まで
    朝イチで乾燥使えない衣類を洗う

    • 0
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ