“値上げの夏” 食品や飲料 6月7月で3000品目以上値上げ予定

  • ニュース全般
  • ターキッシュアンゴラ
  • 22/05/31 20:31:08

“値上げの夏” 食品や飲料 6月7月で3000品目以上値上げ予定
2022年5月29日 18時23分


穀物などの原材料価格の高騰を受けて、国内の主な食品や飲料のメーカーがことしに入ってすでに値上げしたか今後値上げする予定の商品が、8300品目以上に上ることが民間の信用調査会社の調べで分かりました。値上げ予定の商品は6月と7月だけで3000品目を超えていて、ことしは「値上げの夏」になりそうです。

民間の信用調査会社、帝国データバンクは、今月、国内の主な食品や飲料のメーカー105社を対象に調査を行いました。

それによりますと、およそ6割に当たる68社がことしに入ってすでに値上げしたか、今後値上げする予定があると回答しました。

値上げの対象は合わせて8300品目余りと先月の調査より2000以上増え、平均の値上げ幅は12%に上っています。

品目別ではカップラーメンやハム、冷凍食品などの「加工食品」が最も多く、小麦や食用油の高騰を背景に、およそ3600品目、平均13%の値上げとなります。

また、「酒類・飲料」は麦芽やトウモロコシ、それに原油高によるペットボトルの原料の高騰で、ビールやジュースが値上げされるほか、円安でワインなどの輸入コストがかさみ、およそ1100品目で平均15%の値上げとなります。

値上げ予定の商品は6月と7月だけでおよそ3100品目に上っていて、信用調査会社は「最近の急激なコストアップによって『値上げの夏』となりそうだ。量を減らして値段を据え置くいわゆる『ステルス値上げ』でしのいできた企業が、大幅な値上げを余儀なくされるケースも見られ、今後さらに原材料価格が高騰すれば、秋以降も『値上げラッシュ』が続く可能性がある」としています。

●値上げ対象の品目は・・・
値上げの対象となる品目を細かく見てみます。

▽最も多い加工食品は、およそ3600品目で平均13%の値上げとなります。

小麦や食用油の高騰のほか、肉類や魚介類の価格上昇を背景に、カップラーメンやハム・ソーセージ、冷凍食品などが値上げとなっています。

▽調味料は、およそ1700品目で平均10%の値上げ。

菜種油など食用油の高騰や、トマトなどの野菜価格の上昇で、ドレッシングやマヨネーズ、カレーのルー・香辛料などが値上げとなっています。

▽酒類・飲料は、およそ1100品目で平均15%の値上げ。

麦芽やトウモロコシの高騰や円安で輸入コストがかさんだ影響で、焼酎・チューハイや輸入ワイン、ビール・発泡酒などが値上げとなっています。

▽菓子は、およそ500品目で平均11%の値上げ。

ジャガイモの不作のほか、食用油の高騰、砂糖の価格上昇などで、スナック菓子やチョコレート菓子、アイスクリームなどが値上げとなっています。

▽パンは、およそ400品目で平均9%の値上げ。

小麦の高騰や包装資材の価格上昇で、食パンや菓子パン、業務用パンなどが値上げとなっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220529/k10013648611000.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/06/29 14:53:09

    大企業だけ給与が上がりボーナスも上がり
    中小企業は変わらず なのに物価だけ上がる
    もう 危機感すら覚える
    のうのうとしている議員定数削減、給与カット、海外へのバラマキ、低所得者や子持ちへの偏ったバラマキ、もういい加減やめません?って強く思う
    この値上げ異常だよ

    • 2
    • 22/06/29 14:19:48

    値上げの夏って・・・

    • 3
    • 29
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/06/28 23:48:06

    ジュースはメジャーな会社のが68円とかで安いのあるなーとか思うけど、それは値上げ前に仕入れたものなのかな…ある程度時期が過ぎたら全部98円均一とかなっちゃうのかな。

    • 1
    • 28
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/06/28 23:16:21

    >>11
    居眠り一分につき千円ずつ罰金とかどう?

    • 3
    • 27
    • アザミ(独立)
    • 22/06/28 22:54:36

    今年の梅雨あんまり雨降ってないしまた野菜値上がりだろうな....
    玉ねぎ3個で600円とかね....

    • 2
    • 26
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/06/28 22:52:16

    値上げと共に消費税利益アップ

    例)100円+消費税8%(8円)=108円
     →値上げで150円+消費税8%(12円)=162円
    (消費税4円利益)

    ※頭悪いから計算違うかな...

    値上げで国の消費税収益儲けは、
    ワクチンや給付金、外国人支援などで費やした分の補充?
    また消費税利益分を給付金などに使うのかな

    • 1
    • 25
    • ヨークシャーテリア
    • 22/06/02 15:55:25

    これから海産物や農産物が豊作になっても値上げされたままなんだろうな

    • 6
    • 22/06/02 15:31:37

    >>19
    今まで原料価格変わったのにそのままなものってなにがある?

    • 0
    • 22/06/02 15:25:50

    モールの食品コーナー物色したけど、どれも高くて買うものなかった

    • 1
    • 22/06/02 15:21:16

    まだまだ値上がるのかな。 どうにか命に関わる食料品 光熱費は値が変動しないようにどうにかしてよ 

    • 2
    • 22/06/02 15:14:29

    ウクライナ人は日本人から一人50万円+αもらってウハウハ
    日本は白人のATM奴隷

    • 11
    • 20
    • メインクーン
    • 22/06/02 12:52:06

    インスタントコーヒーの値上げと減量が辛いわ。

    • 2
    • 19
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/02 12:44:24

    毎回思うんだけど、原料価格が落ち着いても値上がったままなのなんでだろ

    • 8
    • 22/06/02 12:41:06

    国はナマポや税金未納者に何度も10万円ばらまく余裕はあるのにね

    • 9
    • 17
    • サイベリアン
    • 22/06/02 12:38:57

    食品以外も製造コスト上がってんだからどんどん上げればいいのに。

    • 0
    • 22/06/02 12:38:04

    国の税金の使途不明金11兆もあれば働く人の給料の底上げくらいできただろうに。
    本当に何に使われたんだろう?

    • 6
    • 22/06/02 12:35:35

    迷惑

    • 1
    • 22/06/02 11:49:54

    お給料は上がらないのに食品が軒並み値上げなんてキツいわ。光熱費も上がるしまだまだガソリンも高いし。溜め息出ちゃうわ。

    • 7
    • 22/06/02 11:45:41

    このトピ見ながら飲む昼ビールうまままま
    プシュー!しゅわ~プハー

    • 0
    • 12
    • マンチカンロングヘア
    • 22/06/02 11:42:33

    値上げの夏どころかこれから先もまだまだ値上げりしますよね?

    • 2
    • 11
    • シャルトリュー
    • 22/06/02 11:32:01

    全部じゃん。給料あげて。居眠り議員の給料カットで。

    • 12
    • 10
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/02 09:39:14

    お酒なんて腐るもんじゃないから今のうちに買い溜めしておけばいい

    • 1
    • 22/06/02 09:38:43

    夏こそビール楽しみたいのに15%値上げはキイツい

    • 3
    • 8
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/02 09:38:03

    飲料なんてほとんど水分なのに15%値上げってヤバ

    • 3
    • 22/06/02 09:37:12

    こりゃ夏になる前に買占める人が増えそうだ
    まだ安い今のうちに!と我先にと

    • 3
    • 22/05/31 20:57:51

    必要なものは仕方ないけど、無駄遣いも減りそう。

    • 0
    • 5
    • ペキニーズ
    • 22/05/31 20:52:26

    >>3
    特売日に買い物するしかないね

    • 1
    • 4
    • おまわりさん
    • 22/05/31 20:46:19

    私のおやつ予算3000円だから自然とダイエットできそうだわ。

    • 3
    • 3
    • オシキャット
    • 22/05/31 20:45:24

    値上げ祭りだね。
    頑張ってやるしかないねー

    • 0
    • 2
    • コラット
    • 22/05/31 20:36:21

    えー、そうなんだ!
    買いだめしとけばよかったかな。

    • 0
    • 1
    • ペキニーズ
    • 22/05/31 20:35:26

    私の時給も値上げしないかな

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ