自分の事を○○の妻ですって他の人に挨拶するのって何のアピール?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/29 01:32:00

    旦那さんが挨拶するたびにぴょんぴょん横に来て「嫁です!嫁です!」って言う人ならいた
    新婚の時期だったし幸せだったんだろうな
    プロポーズされた翌日には薬指の指輪見せて「プロポーズされました!〇〇さんに!」って皆に言い回ってた

    • 0
    • 22/05/29 01:34:00

    >>18
    可愛い
    素直な人なんだね

    • 2
    • 22/05/29 01:34:40

    妻なんて書類上だけで私はそんなに価値はないと思ってる。
    一番はどっちが大切にされてるか。

    • 0
    • 21
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/29 01:35:28

    >>7
    主も、○○の愛人ですって言えば良かったじゃん笑

    • 4
    • 22
    • マルチーズ
    • 22/05/29 01:37:20

    >>20
    愛人なのに何でママスタにいるの?
    私生児、産んだ?

    • 1
    • 23
    • ミックス(犬)
    • 22/05/29 01:40:34

    >>20
    その書類が一番大事なのに(笑)
    籍が入ってなかったらいくら頑張っても何の効力もないよ~
    しかも嫁側には不倫してるオバはんを訴える権利というものがございますからね

    • 3
    • 22/05/29 01:41:58

    >>20でも旦那の実家はあなたの事知らないでしょう?結婚は紙切れじゃなくて家と家同士のお付き合いなんですよ。
    子供も居るとしたら、貴方の大好きな人の親だって、貴方より可愛い孫を産んだ嫁の方が大切でしょうよ。

    • 2
    • 25
    • スフィンクス
    • 22/05/29 01:44:44

    愛人って妻という言葉に敏感だからね~
    だって妻になりたくてなりたくて仕方がないんでしょ?
    そして○○の妻で~す!!って本当は言いたくて仕方がないんでしょ?
    哀れなのはどっちやね~ん((´∀`))ケラケラ

    • 3
    • 22/05/29 01:48:03
    • 1
    • 22/05/29 01:49:54

    「土曜の夜と日曜のあなたがいつも欲しいから」
    っていう不倫の歌があったけど…
    そう言えばこの時間って土曜の夜だね
    今頃あなたの不倫相手と奥さんがイチャコラしてるかもって思うと眠れなくてこんなトピ立てちゃったのね
    うんうん、わかるよ、そのやるせない気持ち
    これからも頑張って生きてね!

    • 2
    • 22/05/29 01:50:31

    またトピ立てたの?
    正妻に乗り込まれて「◯◯の妻です」って言われたのよっぽど腹立ってるんだねー

    哀れなのはあなたの方だよ。
    で、乗り込まれて不倫相手はフォローしてくれた?
    連絡なくて暇なの?ならその程度って事だよ

    • 2
    • 22/05/29 01:52:49

    >>7
    おバカね
    そんな紙切れ1枚がとっても重要なのにな。。。

    • 2
    • 30
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/29 01:56:04

    別トピまで立てて…すごい悔しかったんだね。

    • 1
    • 22/05/29 02:03:52

    は?何にむかついてるのかさっぱり分からん。「○○の妻です」のどこにむかつく要素があるのか不明。

    よく分からんことで一々イライラするのって疲れない?気の毒。

    • 0
    • 22/05/29 02:14:11

    ん?さほどそんな気になる事でも、気にする事でも無いけど
    「あ、奥さんですか」で了解で言い方なんて普通にスルーだけど。
    何でそんない事がそんなに気になるの?いちいち細かいんだね。

    • 0
    • 22/05/29 02:38:12

    主はシングル?

    • 0
    • 22/05/29 03:16:21

    >>7

    いや、他人から見たら、どっちがどれだけ大切にされてるかなんて、わかんないからさ。
    籍を入れるって、2人だけの問題じゃなくて、公的に認められるかどうかだから。無人島に2人きりで住んでるわけじゃないならね。

    本人が意識不明とか行方不明とか、法的に代理人になれるのは、愛されてる方じゃなくて、紙切れ1枚書いてもらった方だから。だからふつうは愛してる人にいざというとき全件委任できるように入籍するんだよ。少なくとも日本の法律ではね。

    たとえば脳死で臓器提供するかしないかで、本人の意思が不明な時、自称愛人が4人現れて、2対2で、するしないに分かれたら困るでしょ。
    4人愛人がいて意見一致しても、妻がいて反対意見なら妻のが通るからね。

    人なんていつ死ぬかわからないし、死んだ後まで守ってやれるように、籍入れたり保険入ったりするんだよ。

    • 1
    • 22/05/29 03:27:27

    >>20
    わかってないね〜
    妻という立場の強さを。
    法的に守られてるの!
    法的に!

    • 1
    • 22/05/29 03:29:17

    どっちも同じように見えるんだけど…。主にはこの人の妻ですよと強調されてるように聞こえるんだね。どんまい。

    • 0
    • 22/05/29 03:32:58

    主は、不倫した側か!笑
    なるほどね。奥さんが登場して、そう言われて悔しかったのか!笑

    • 0
    • 22/05/29 03:42:50

    >>7
    そんな風に腹を立てる主自身が「妻」という立場は自分より上だと認識してる証拠。
    単なる自己紹介なのにいちいち気になるなんて、さすが日影の存在って感じ。

    • 1
    • 39
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/29 03:48:22

    >>7
    見事にマウント取られちゃってんじゃん

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ