元サレ妻ー長文です

  • なんでも
  • ロシアンブルー
  • 22/05/28 00:52:26

五年前浮気されて離婚しました。
最近夫が当時の浮気相手と再婚したと知り合いから聞きました。
離婚した際、すぐ離婚は出来ないとつっぱね、婚姻費用一年分848万と資格取得の為の学校授業料216万、2人分の慰謝料(夫と浮気相手)350万、養育費月13万を勝ち取り、二年前から私も会社経営の男性と再婚して暮らしてます。
先日、夫の弁護士から連絡があり再婚しているので、養育費は打ち切りにすると連絡がありました。腹が立ちフェイスブックで探し出し、夫とその浮気相手の女に責任を果たせ、最後までちゃんと払え!とメッセージを送ったところ、
浮気相手の女が”貴方が夫婦喧嘩の度、夫に離婚、離婚て脅してたのが離婚の原因だと分からないの?主人は、精神的に追い詰められてて私に助けを求めてたのよ。私との事がなくとも貴方とは離婚していたって言ってる。被害妄想も良い加減にして”とメッセージが送られて来ました。人の夫を盗んだこの泥棒猫が何を偉そうにとハラワタが煮えくり帰ります。
この女を痛い目に合わせてやりたいのと夫から養育費をキチンと最後まで払わせるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/28 14:15:02

    サレ女ってワードがなんか。。。

    • 0
    • 22/05/28 14:09:52

    主も強烈だなぁと思うけど、浮気相手の女も助け求めてたとかアホだなぁと思う。
    どんなに綺麗事風にまとめようとしても結局不倫してたことは事実だし。
    養育費については子どもの権利だし、父親としての義務を果たすべきだと思う。ただし主も再婚してるので、いきなり弁護士通して打ち切りますじゃなくて減額してほしいってお願いしたらよかったのに。

    • 3
    • 17
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/28 12:43:41

    主すごいね。

    • 3
    • 22/05/28 12:39:31

    >>15
    今の旦那と子供が養子縁組してたらもらえないよ
    今の旦那に子供の扶養義務があるから

    • 3
    • 22/05/28 12:35:07

    旦那さんは、子どもが20歳になるまでは引き取った親ではなく、あくまでも子どもに対しての養育の代金を支払う義務があります。
    それが養育費です。きちんといただいてください。

    • 3
    • 14
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/28 12:31:44

    触らぬ神に祟りなし
    Facebookでメッセージなんてしなきゃよかったのに。するなら公的文書をつくるべきだったんじゃない?

    • 1
    • 13
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/28 12:29:34

    主も弁護士つけたらー?

    • 1
    • 22/05/28 12:22:08

    え!再婚したんでしょ!ならいいじゃん!
    今の旦那にやしなってもらってるんでしょ??
    主恥ずかしいよ

    • 3
    • 11
    • トイプードル
    • 22/05/28 12:22:05

    すごいな 笑

    • 1
    • 22/05/28 12:19:47

    そんなんだから離婚されたんじゃない?
    今の旦那さんにも浮気されないようにね

    • 6
    • 9
    • ヒマラヤン
    • 22/05/28 11:59:19

    今不幸なの?

    • 0
    • 8
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/28 11:55:01

    っていうサレ妻下げトピね

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • トイプードル
    • 22/05/28 11:53:53

    全然関係ないけど、子供がいても会社経営者と再婚できてすごいね。今は幸せなんでしょう?また浮気されないように、もう少し穏やかな性格になった方がいいと思うよ。減額で手を打ったら?

    • 6
    • 22/05/28 11:50:34

    なんか似たり寄ったりなトピ立つね流行りなの?

    • 0
    • 4
    • トイプードル
    • 22/05/28 11:45:25

    養育費は減額や増額は出来ても打ち切りは出来ませんよ
    再婚相手と養子縁組したら別ですが

    • 0
    • 3
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/28 00:57:43

    いつまでも幸せになれない人ですね笑

    • 6
    • 2
    • オシキャット
    • 22/05/28 00:55:32

    え...笑

    • 1
    • 1
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/28 00:53:51

    弁護士に聞けば?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ