生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 171
    • ミニチュアピンシャー

    • 22/05/28 01:57:58

    支給されている金額の中で車のローンや駐車場代ガソリン代、あとは自動車税が払えるならいいと思うけど、生活保護ってそんなに貰えているの?後から、自動車税は免除でお願いしますーとか言い出しそう。

    • 11
    • No.
    • 170
    • こんばんワン

    • 22/05/28 01:53:10

    >>158
    いや、日本が貧しくなったから
    一周回って贅沢品。
    若者の車離れって言うけど、興味がないんじゃなくて維持費がかかるからだよ。

    • 4
    • No.
    • 169
    • 日本テリア

    • 22/05/28 01:52:39

    本当に必要な人になら生活保護って必要だと思うし、車の所有もokにするべきだと思う。
    ただし今の貰ってる額からやりくりするべき。これ以上手当は増やさなくていい。
    まず生活保護を受給できるかしっかり見るべき(不正受給がないように)。
    そして日本国民にのみ適用するべき。
    そして金額は最低賃金でフルで働いてる人以下にするべき。

    子供がいると加算とかあるけど、そういうことすると働いてるのに手取り額は生活保護の方がたくさんもらってるなんてことはたくさんあるからそこは無くさないといけない。
    生活保護に加算制度を設けるなら一般企業で働いてる人にも国から子供一人につきいくら加算とかあるべき(生活保護の加算と同じ料金)
    扶養手当とかある会社もありますが、独自なので貰えない人はもらえないで生活保護の方が良くなってしまう。
    絶対にそれは避けないといけないと思うよ。
    だって,生活保護の金額は最低限の生活水準なんだから。働いているのにそれ以下になるのはダメでしょ。
    だからいつまで経っても不正受給は減らないんだし、いつまで経っても不平不満が生まれる。

    • 4
    • 22/05/28 01:47:46

    たしかに、田舎で足悪い人とかなら車の所有はあってもいいかもしれませんね
    でも車所有するから出費が嵩むから生活保護費の増額を要求とかしないよね?

    • 0
    • No.
    • 167
    • ワンこそば

    • 22/05/28 01:45:20

    >>164
    それはもう生活保護費の中から自分でやりくりしてもらうしかないよね
    その分増額とかはさすがにナシ

    • 5
    • No.
    • 166
    • ワンコイン

    • 22/05/28 01:44:46

    >便利な場所は家賃が高く

    生活保護者って、みんな団地住みだと思ってたけど違うの??

    じゃ、駅近の団地に住まわせてもらえば良くない?
    生活保護者なら優先されないのかな。

    • 0
    • 165

    ぴよぴよ

    • 22/05/28 01:34:48

    生活に必需品なのも仕事に使うことがあるのも分かるから所有するのを認めるのは仕方ないとして、維持費だとか保険代どうなんの?
    それも税金?
    自動車税とかまで税金で払うの?
    やってらんねーな。
    真面目に働いて税金納めてるのがあほくせーなマジで。

    • 11
    • 22/05/28 01:32:19

    >>162
    生活保護受給者は、ほとんどが無職だよね。

    • 4
    • No.
    • 162
    • アメリカンカール

    • 22/05/28 01:30:53

    >>158

    仕事してるならね。
    この人、働いてないから。

    • 3
    • No.
    • 161
    • シャルトリュー

    • 22/05/28 01:27:22

    重度の精神疾患含め病気で働けないと医師が認定した人以外は生活保護を認めなければいいのに。
    働けないからと生保受けているのに、なぜか遊びには行ける人いるけど、そんなに生保認定ってユルユルなのかな?

    • 3
    • No.
    • 160
    • ミニチュアピンシャー

    • 22/05/28 01:26:35

    >>153
    なんか解る。身近でも保護の人お金無いと言いつつ
    カフェに行かないとネットが出来ない!って
    拘り優先で毎日、半日以上カフェに居座って
    カフェ代に六万。
    でも部屋も風呂も掃除せずで100円で買えるような掃除用具はお金がなくて買えないって言う

    その割に共働きでも買う前にちょっと待てよと考えるような物はポンと買い物したり、何かしらあるのかな?って思う

    • 0
    • No.
    • 159
    • アメリカンカール

    • 22/05/28 01:26:08

    生保の人って、どんどん図々しくなってるし、欲張りになってる。
    国も悪いわー。
    制限あるのは当たり前だし、医療費無料とか無料なんておかしいし、保護費の中でやりくりすべきこと。

    通院ってそれっぽいこと言ってるけど、今なんてオンライン受診もあるし、買い物なんて歩いていくか自転車で行けばいい。
    働いてないんだから、時間はたっぷりある。
    金もないのに車なんて、何かあったときどう弁償、補償するのよ…。

    • 8
    • 22/05/28 01:20:33

    車は贅沢品と言うのは、ひと昔の話。
    時代錯誤もいいとこ。
    今は生活必需品で必須アイテムのひとつで
    便利な乗り物。
    都会だと不便さは感じないかもだけど田舎の地方は、そうはいかないから。
    それに生活保護受給者も国民の一人には違いないんだから。
    仕事する上で通勤の足代わり、職業柄ないと
    困ることもあるはず。
    各市町村の役所の福祉課は容認してあげればいいのに。
    時代に合った見直しは必要ね。

    • 5
    • 22/05/28 01:15:47

    >>1
    本当そう。
    閉鎖空間が無理なら、自転車か徒歩しかないよね。
    私は車苦手だから、坂道でも自転車よ!

    • 1
    • 22/05/28 01:15:46

    >>154
    確かに。
    ボロい公営団地に停まってる高級車ほどおそろしいものはない。

    • 5
    • No.
    • 155
    • スノーシュー

    • 22/05/28 01:06:07

    もうさ、生活保護者は現物支給で無人島に一ヶ所にまとめて学校、小さい集落を作り
    週2位で医者、歯医者、看護師派遣で自力で農業等で働き生活をしなよと思ったわ。
    不正受給者は重罪にして働かん人はその無人島から出られないようにすればいいのにね。

    車所持まで主張をするなんて贅沢だし厚かましいし図々しすぎるわ。

    • 4
    • No.
    • 154
    • オシキャット

    • 22/05/27 23:56:52

    不正受給の奴等はたいがい名義変えて乗ってる

    • 8
    • No.
    • 153
    • にゃんとヒヒ

    • 22/05/27 23:49:24

    私が知ってる生活保護受けてた人って、お金の価値観と言うか、使い方がおかしいんだよね。お金ないと言いながら買い物しちゃうとか、生活保護受けながら高いスマホ買ったりとか。だから仕事出来なかったり、お金が貯められない。結果生活出来なくなってお役所の世話になるしかないって人。軽い発達障がいの人いるんじゃないかな。
    この記事の人は わからないけど。

    • 3
    • 22/05/27 23:22:08

    キックボードで十分

    • 5
    • No.
    • 151
    • ラグドール

    • 22/05/27 23:15:41

    >>142
    生活保護で車って、何甘えてるんだか。
    徒歩って体力つけて、収入得てください。
    世の中車椅子とかでも頑張っている人いるんだし。
    今どきは在宅とかもある訳だし。

    • 7
    • 22/05/27 23:08:36

    他者がいる閉鎖空間ではパニックとか本当かよ。
    図々しい。貧乏人は歩け。

    • 10
    • No.
    • 149
    • ビションフリーゼ

    • 22/05/27 23:05:29

    こんなこと主張しちゃうから生保のイメージ悪くなるんだよ。

    • 14
    • 22/05/27 23:04:04

    図々しい

    • 10
    • 22/05/27 23:01:22

    >>143そうか、保険入れないんだっけ?
    怖い、運転なんかしてくれるなよ。自家用車にしか乗れんくらいのパニックで、急に体調悪くなって事故られたら迷惑じゃん!まあ旦那が運転するんだろうけど、旦那も働けない理由は病気?

    • 4
    • 22/05/27 22:00:51

    公営住宅なら便利な場所でも賄えるんじゃないの?

    • 9
    • 22/05/27 21:49:40

    車がないと生活できないとか、生保って我慢の閾値が普通の人に比べて脅威的に低いんだなとつくづく納得したわ。

    • 14
    • 22/05/27 21:38:26

    >>139
    そう思う。みんな子どもの為に働いて頑張ってるんだから。子どもを育てる資格がない。

    • 8
    • 22/05/27 21:33:51

    ヤフコメ見ると受給者や身内が受給してる人が
    車がなくても生活出来る地域に引っ越したり、ネットスーパーの宅配使ってると書いてある。
    生活保護のルール?見てきたけど保険の関係で事故があっても被害者泣き寝入りだから車持てないとかルールも書いてある。工夫は無理なの?タクシー移動も困難なほど重度のパニックならまず処置入院必要だと思うんだけど。

    • 13
    • No.
    • 142
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/05/27 21:33:20

    皆車持ってるよ。
    新車乗ってる人ばかり。

    • 0
    • 22/05/27 21:32:32

    ただの失職なら働けばよくない?
    奥さんだって精神障害者で低所得世帯ならタクシー券とか出るんじゃないの?

    それこそ、福祉事務局のいうようにそこまでの症状ではないんじゃ?
    無職で時間があるんだから健康のために自転車で行動すればいいのに。

    身体障害者になったうちの旦那だって健康のために通勤片道1時間往復徒歩で毎日雨の日も雪の日も行ってるよ。
    バスや地下鉄も自家用車もあるけど、毎日歩く。
    私も数キロならなるべく歩いたり自転車に乗るようにしてる。
    動かないと体力も筋力も無くなっちゃうから。

    • 6
    • 22/05/27 21:31:37

    車持ってる人は維持費とかまた上乗せですか?どんだけーーーーー。あと自動車税とかどうしますん?

    • 13
    • No.
    • 139
    • ヒマラヤン

    • 22/05/27 21:31:14

    共働きだけど、タクシーなんて贅沢で乗れないや。この人たちは医療費無料だし、通院にかかる交通費も賄われるんだよね?
    子供施設に預けて親は自力で生きてもらえばいいのでは?

    • 15
    • No.
    • 138
    • ヨークシャーテリア

    • 22/05/27 21:29:49

    もう生活保護は廃止して、ベーシックインカム導入した方が平等なんじゃない?

    • 17
    • 22/05/27 21:18:31

    ていうか、普通の30代の男性がなんで失職して生活保護?
    失業保険じゃなくて?
    そこからして何かあるよね?

    • 19
    • 22/05/27 21:15:21

    弁護士や役所とちゃんと手続きをして、ここまで粘り強くやれるのに何故仕事しないんだろ
    と思う私は冷たいのだろうか?

    • 24
    • 22/05/27 21:09:59

    車の使用許可を出すなら仕事を斡旋して強制的に仕事させるくらいしないと。

    • 17
    • No.
    • 134
    • ボーダーコリー

    • 22/05/27 21:08:13

    足が2本あるんだから
    歩くなり自転車なりあるじゃん

    • 14
    • No.
    • 133
    • 日本テリア

    • 22/05/27 21:02:35

    任意保険も税金でまかなうの?
    車椅子の人は必要だろうけど、車を正常に運転できる身体、精神、能力あるなら普通に働けるだろ。
    税金しっかり納めてる層の人達も何かを犠牲にして車所有するかしないかを選択してるのに。

    • 17
    • No.
    • 132
    • ラガマフィン

    • 22/05/27 21:01:27

    >>127
    人と接するとパニックになるから無理ですー
    って言いそう(笑)

    • 4
    • No.
    • 131
    • にゃんとヒヒ

    • 22/05/27 21:01:25

    この記事の男性はなんで働かないんだろ?子ども2人もいて奥さん病気で働けないなら、この男性が仕事掛け持ちでもして働けばいい気がするけど。30代なんて1番働き盛りなのに。毎日なにしてるんだろう。不思議。

    • 14
    • 22/05/27 20:58:10

    >>125
    それな。
    しかも純日本人、生活保護なかなかもらえないし。
    某学会とか、赤い旗の人くらいでしょ、簡単にもらえるの。
    あとはまぁ色々な国の…。

    • 3
    • No.
    • 129
    • オシキャット

    • 22/05/27 20:57:18

    結婚してはいけない夫婦。
    もう、子供も奥さんも施設でいいんじゃないの?

    • 12
    • 22/05/27 20:56:51

    妻がパニック障害←仕方ない
    夫が失職←何でハロワじゃなくて生活保護?

    主張する行動力はあるのよね

    • 14
    • 22/05/27 20:52:35

    車運転できるなら、配達とかの仕事できるんじゃないの?

    • 13
    • 22/05/27 20:52:23

    税金から税金払うの?こういう人って、恥もないんだね。

    • 11
    • No.
    • 125
    • ミックス(猫)

    • 22/05/27 20:50:17

    人権ガーって言うけど
    1番人権無いのはワーキングプアだから。
    ワーキングプア以下の生活しなさいよ。

    • 15
    • No.
    • 124
    • おはヨークシャテリア

    • 22/05/27 20:48:59

    走行距離10万キロの軽なんて、売ってもたいした金額にならない。

    • 3
    • 22/05/27 20:48:56

    この方達の車のために皆んな納税するんですか?
    若い子だって、車も持てない子が多いのに。タイムズシェアとかだよ。
    皇室のNYの方といい、声の大きい人にはジャブジャブお金使って。
    そんなに税金余ってるなら消費税なくせや。
    支援団体がクラファンでも募るか、儲かってるんだから自分達で買ってやれ。若者を大事にしないで、日本を潰す気?

    • 12
    • No.
    • 122
    • スフィンクス

    • 22/05/27 20:43:36

    調子乗りすぎ。

    • 4
51件~100件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ