新築より、中古リノベーションした家の方が

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/24 16:21:28

    >>25
    ウチは、夫が実家に拘った結果だよ。
    夫以外は全員大反対したんだけどね。

    • 0
    • 22/05/24 16:21:25

    古民家移築リノベとかならまぁ飲食店ならありか?とおもうけど
    普通の戸建てのリノベなんて不潔そう。
    住設関係は全とっかえだし、更地にして格安メーカーで注文にした方がいいわ。

    • 0
    • 22/05/24 16:19:14

    中古リノベ=新築は諦めたor新築がない地域なのかなって勝手に思ってしまう。
    中は綺麗だろうけど自分達が売るときに売れないんじゃない?って思う

    • 0
    • 22/05/24 16:15:09

    >建売の新築って、内装ダサくない?
    なら注文住宅の新築でいいのでは?
    リノベなんて木造でするものじゃないわ。

    • 0
    • 22/05/24 16:12:02

    家でも何でも中古って誰が使ってたかわからないから苦手

    • 0
    • 22
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/24 15:45:19

    基礎は古いままだもんね、基礎も見直して水道ガス電気の配線配管もリニューアルしてるならいいよね。

    だったら新築でよくない?

    • 1
    • 22/05/24 15:40:36

    中古は嫌だなあ。最近の建て売りは設備いいし、こだわりなければ全然いいと思うけど。
    中古買っていい話聞かないよ。直す所がすぐ出てきたりね。
    だからうちも新築にした。

    • 2
    • 22/05/24 15:35:25

    最近の建売の新築って、さり気なく省エネ住宅になってたりとかしてていいよね。
    ウチは、中古の全面リフォーム。
    リフォーム会社さんなりに、頑張ってくれて、
    制限がある分、アイデアで勝負的な感じで、個性は出るかもとは思う。
    でも、何かトラブルが起きると
    「やっぱり、中古リフォームだからかなぁ」と、一瞬思ったりはするよ。
    住宅費を抑えた分、子供の進路に制限かけなくて済んだから、
    とりあえず、それは納得して住んでる。

    • 0
    • 19
    • メインクーン
    • 22/05/24 15:29:16

    中古リノベーションのマンション買った。
    トイレ→2年で水漏れ
    お風呂→給湯器3年で壊れる
    お隣と揉める(前の住人も隣人トラブルで引っ越し)

    5年で新築に引っ越し。損失300万、、泣

    • 0
    • 22/05/24 15:28:33

    ヨーロッパの築数百年の館をリノベーションして住むのは憧れるけど、日本なら新築注文住宅がいい。

    • 2
    • 22/05/24 15:22:30

    え?中古でリノベがおしゃれ?大丈夫?
    ないわ。

    • 3
    • 16
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/24 15:13:46

    リノベーションも良いけど
    どうせなら水道管とか見えない所も新しいほうが良いよ

    • 2
    • 15
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/24 15:12:40

    築浅マンションのリノベならまだましだけど
    木造の戸建て中古をリノベ?ありえない。
    どこがどうおしゃれなのか、理解できない。

    • 2
    • 22/05/24 15:12:11

    天井高ければいいけど‥

    • 0
    • 22/05/24 15:10:59

    人のお古は絶対嫌だわ。テンション下がる。

    • 1
    • 12
    • サイベリアン
    • 22/05/24 15:10:25

    でも断熱性が新しい家だと全然違う
    冬暖かくて夏涼しいのにはびっくり

    • 1
    • 11
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/24 15:10:10

    主は中古住宅なのね!悔しいのね!新築じゃないから。

    • 3
    • 10
    • にゃんだフル
    • 22/05/24 15:09:02

    キメキメもやり過ぎて貧乏感がでるけどね

    うちは天井高いから映えるけど、和室も落ち着く

    • 0
    • 9
    • ダックスフンド
    • 22/05/24 13:40:01

    >>6誰に何を謝ってるの?

    • 0
    • 8
    • こんにチワワ
    • 22/05/24 13:38:19

    まあ、好みによるよね
    建て売りでも中古リノベーションでも
    好みに合えばおしゃれに感じるし
    合わなければ「え、なんでこんなのを?」と思う

    でも、購入した人にとってはどんな家も
    それなりに好みに合致していたんだろうから
    あー、こういう趣味なんだ、と解釈する
    今後の贈答等の参考にする感じで

    • 2
    • 22/05/24 13:36:59

    >>3
    注文なのに主の家の内装がダサいのは、自分達のセンスでしょ。

    • 2
    • 6
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/24 13:35:50

    そうそう、建売でも今はオシャレなの多いよー!でも我が家はダサい方の建売だけどね。ごめんね、ごめんねーーー。

    • 1
    • 5
    • こんにチワワ
    • 22/05/24 13:34:46

    嫉妬してる相手が建売の新築を買ったのかな。

    • 1
    • 4
    • こんにチワワ
    • 22/05/24 13:34:18

    >>3
    じゃあなんで他の家気になるのかな?
    建売の新築をバカにするその精神状況が気になる。
    お洒落な建売も最近多いよ?

    • 1
    • 3
    • ダックスフンド
    • 22/05/24 13:29:48

    >>2うちは注文だよ

    • 0
    • 2
    • こんにチワワ
    • 22/05/24 13:27:23

    どうしても外観も古いし、中身が古いって気がして耐震とか不安かな。リノベーション。

    お洒落な家に住みたいなら普通に注文住宅で建てれば良いのでは?

    • 4
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ