ローンが残っている家を売却した方いますか?

  • なんでも
  • ボンベイ
  • 22/05/23 09:21:41

我が家は築6年、当時出来たばかりの新興住宅地で土地約900万、建物約2300万でした。地域的にはごくごく一般的な価格です。土地は人気エリアだけど売土地があまり出ないので当時より値上がってるはず。売るなら早い方がいいと思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/23 12:55:11

    手数料やら差し引いても購入価格を上回るって余程地価が上がってもあまりないんじゃない?
    うちは築6年で売りに出して残債を支払えたけど購入価格にはならなかったよ
    近所で売りに出してる家は購入価格より400万ぐらい下げてた

    • 0
    • 17
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/23 12:50:28

    >>13
    本当かわからないけど、しばらく続くらしいよね。でも空き家問題とかもあるし、中古物件がいつまでも高騰してるとは思えないなぁ

    • 0
    • 22/05/23 12:49:30

    手数料とかもあるから、買った時よりプラスになるように売るのは大変かもしれないけどローン全額返済できる額で設定してみるのもいいかも。
    うちは築3年で売ったけど、ローン残高+400万くらいで売って、税金やら手数料引いてトントンくらいだったよ。

    • 0
    • 15
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/23 12:46:46

    >>8
    引っ越した先のご近所さんがまたアレだったらまた引っ越すのかい?

    • 0
    • 14
    • ロシアンブルー
    • 22/05/23 12:45:18

    私も一条だけどゴミババが居るから売りたい

    • 0
    • 13
    • こんばんワン
    • 22/05/23 12:43:42

    えー!買ったときより高くうれるんだー!
    わたしは買いたい側だけど、いまは高いから
    やめとこうかな、、
    この高い状態いつまでつづくとおもいますか?

    • 0
    • 12
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/23 12:40:57

    去年売却した 23区外
    築5年 買った金額より数百マン高く売れた今ならもっとたかくうれたかも

    • 0
    • 11
    • ラガマフィン
    • 22/05/23 12:40:51

    売却する時に手数料は必要だし
    なんだかんだで経費がかかるので
    よほど人気の土地じゃないとローン無しにするのは難しいだろうね

    • 0
    • 10
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/23 12:40:48

    去年売却した 23区外
    築5年 買った金額より数百マン高く売れた今ならもっとたかくうれたかも

    • 1
    • 9
    • 北海道犬
    • 22/05/23 12:38:20

    >>3
    トピタイ読めないのかな?

    • 2
    • 8
    • ボンベイ
    • 22/05/23 12:35:05

    >>5ご近所さんがちょっとアレなので。。

    • 1
    • 7
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/23 10:04:13

    今、中古物件の価格が上がってるからね。すぐに売らなくていいならもう少し様子見るかな。うちの場合はリフォームして買ったときより高い値段が付きそう。人気エリアで土地の価格も毎年上がってるから売らないけどね。

    • 0
    • 6
    • メインクーン
    • 22/05/23 09:52:00

    不動産業だけど、売りたい理由によると思う。
    「買った時より高く売りたい」のはかなり難しいと思う。

    土地が人気エリアとはいえ「更地」なら人気だけど、建物が建っていたら価値は下がる。
    土地を高く相場で売りたいなら、家の大きさにもよるけど数百万かけて解体、更地にして売れば、相場通り売却することは可能。

    離婚などで家が不要になってとにかく売却するのであれば、中古住宅は築浅の方が高く売れることは確かなので、不要で売却が決まっているなら早い方がいい。
    実際、離婚やローン支払いができないという理由で売却する人、すごく多い。

    ローンが残っているものを売却する行為は可能。
    売却金額を借入返済に充てて、買主に抵当権抹消してから渡せばよいだけのこと。
    削除

    • 1
    • 5
    • パピヨン
    • 22/05/23 09:51:22

    なぜ売りたいの?

    • 0
    • 4
    • ラグドール
    • 22/05/23 09:50:38

    我が家は築10年、当時出来たばかりの新興住宅地で土地約900万、建物約2300万でした。現金で買ったのでローンなし。

    • 0
    • 3
    • ラグドール
    • 22/05/23 09:50:16

    我が家は築6年、当時出来たばかりの新興住宅地で土地約900万、建物約2300万でした。現金で買ったのでローンなし。

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 猫の肉球
    • 22/05/23 09:39:04

    とりあえず査定してもらえばいいと思う

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ