小5 移動ポケット 付けろと言っても嫌がって付けない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 496件) 前の50件 | 次の50件
    • 358
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/06/15 00:38:37

    >>355
    100均とか安ものはすぐ壊れる。

    • 0
    • 22/06/15 00:36:48

    >>354
    別に理由は要らないけど中学生になっても使う子って滅多に見かけないよねって話

    • 1
    • 22/06/15 00:35:04

    >>355
    うちの子毎週のように壊してくるよ。
    意外に高いんだよね、移動ポケットの留め具って。

    • 1
    • 22/06/15 00:33:18

    うちは6年の娘が使ってるけど、クリップ頻繁に壊してくるから正直付けないでほしい。
    移動ポケットのクリップってすぐに壊れるもんなの?

    • 1
    • 354
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/06/15 00:32:10

    >>349
    理由がいるの?別にその子の勝手では?

    • 1
    • 22/06/15 00:31:01

    >>339
    うちも同じようなことあった。
    保育園時代仲良かったけど小学校他校になっちゃった子の家族とうちの家族で会った時に、向こうのお子さんがそれ男の子も使うんだ的な事言ってたからやぱり移動ポケット=女の子みたいなイメージが一般的なのかな

    • 1
    • 352
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/06/15 00:28:56

    高学年男子で付けてる子は見ないなー。
    男子だし嫌だと思うわ。

    • 2
    • 351
    • かにクリームコロッケ
    • 22/06/15 00:26:45

    高学年になると女子だと生理用品とか入れれるだろうけど、男子は恥ずかしいしダサいから使わないよね。
    流石に男子に強制はよくないと思うよ

    • 2
    • 22/06/15 00:25:01

    うちの学校、ポケットある服にわざわざ上からポシェット付けないでって事で基本的にはポケットが無いスカートやズボンの時しか装着禁止だよ。
    男子ではいないね。男の子の服には大体ポケットあるし

    • 2
    • 22/06/15 00:19:39

    >>343
    うちの子の周りにも中学入ってからも付けていた子居たわ
    流石にキャラクターものとか可愛いやつじゃなくてシンプルなやつだけど
    何で付けてるのかはわからない

    • 0
    • 22/06/15 00:17:39

    >>346
    最近のスカート、ズボンってポケット無いの多くない?
    うち女の子1人いるけど娘の学校の体操服にもポケット無いからね
    ちなみに現在5年生だけど使ってる

    • 0
    • 22/06/15 00:15:42

    移動ポケット、高学年は使わないよね

    • 2
    • 346
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/06/15 00:15:06

    移動ポケット付けてる男子は見たことないけと。低学年の女の子ならわかるけど
    でも下の子1年生たけど付けてないよ。
    パンツとかスカートにポケットないの?

    • 0
    • 22/06/15 00:12:51

    >>340
    嫌がってるのに付けて行かせたのは可哀想

    • 1
    • 22/06/15 00:06:58

    >>342
    薬は常に使うわけじゃ無いけどティッシュは常にあった方がいいから常に持たせてるよ。
    本人はあんまりしたくないらしいけど移動ポケットの方が色々入るから便利なんだよね

    • 0
    • 343
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/06/15 00:04:03

    >>341
    中学の制服ってだいたいポケット大きめのついてない?胸ポケット含めてさあ。中学生ではさすがに見た事ないし。必要なさそうだけど。

    • 0
    • 342
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/06/15 00:02:14

    >>340
    花粉症の薬って何?飲み薬じゃなく、鼻にやるスプレーの事?目薬?
    どれにしても常に肌身離さず持ち歩かなきゃいけないもの?小さいポーチに入れて机の中とかじゃダメなんだ。

    • 0
    • 22/06/15 00:00:24

    うちの子は6年生までしか付けてないんだけど、娘の同級生で中1になっても移動ポケットしてる子居たよ
    ちょっとそれは無いだろと思ったけど。

    • 0
    • 22/06/14 23:56:34

    うちの息子花粉症持ちで、ティッシュと花粉症の薬入れる為に移動ポケット使わせてるよ。
    今5年生で、男の子で使ってる子は2年生か3年生くらいに2、3人居るくらいだけだったから、最初に持っていかせようとした時は嫌がってたけど付けていけって言ってちょっと無理矢理だと思われるかもだけど付けていかせてる。
    小学生のうちは使わせるつもり

    • 0
    • 22/06/14 23:50:22

    うちの学校は制服なのにまともな大きさのポケットが無くて、学校から推奨されてた事もあって男子だけど移動ポケット高学年でも使ってるよ。
    勿論他にも使ってる子は結構居る。
    でもちょうどGWに帰省した時に親戚の娘さん(小4)が男子でも移動ポケット付けてるの⁉︎って凄く驚いていたからやっぱり普通の学校は男の子は使わないんだなと思った。

    • 0
    • 338
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/06/14 23:47:53

    そもそもボトムとかTシャツに元々大きいポケットが付いてるのが主流になればいいのにねー。
    Tシャツでボディバッグ風のデザインを持ってるんだけどそれはすごく便利だし。

    • 0
    • 22/06/14 23:43:11

    >>336
    うちは上の子には中3まで使わせてたよ
    下の子も現在進行形で使ってる

    • 1
    • 22/06/14 23:34:46

    移動ポケットではないですが…
    自転車のヘルメット、何年生までつけてくれましたか?
    うちは小4でまだつけてますが、友達はみんなだせぇとつけてないらしいです。
    子供だけで自転車をOKしたのも学校の交通安全教室があった今年からで、まだまだ危ないと思うのですが…

    今のところ、本人も事故が怖いからヘルメットつけることへの抵抗はないそうです。

    • 0
    • 22/06/14 23:31:00

    低学年女の子でつけてる子なら見たことあるけど、男の子で、しかも高学年でつけてるの見たことない。
    本人も嫌がってるなら強制するのはやめてあげて。カッコ悪い、ダサいとバカにされてるんじゃないの?

    • 2
    • 334
    • マニュファクチュア
    • 22/06/14 23:22:54

    あれ男の子でも使うの初めて知った
    てっきり低学年の女の子向けだと思ってた

    • 0
    • 333
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/06/14 22:49:43

    嫌がるのに無理やりつけさせる必要ないよね?
    ティッシュも持ってかなくていいよ。
    管理できないなら。

    • 1
    • 332
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/06/14 22:41:17

    つけてるのダサいとか思うのは勝手だけど言わないでね。
    便利なんだからいいじゃん。

    • 2
    • 22/06/14 22:37:43

    >>329
    それは思う。高学年にもなって付けてたらあれだよね

    • 1
    • 330
    • 草刈り(電動)
    • 22/06/14 22:31:17

    3年息子、付けたことがない。うちの小学校はあまり付けてないかも。低学年の女の子が少しいるくらい。
    ちなみにハンカチはポケットに入れているけど、ティッシュはランドセルの中で、そもそも持ち歩いていない。

    • 3
    • 22/06/14 22:28:10

    男子とか女子とか関係なく5年生で付けてたら普通にドン引き
    せめて低学年までだよね

    • 4
    • 328
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/06/14 22:25:16

    >>327
    そうかな?
    うちの子の学校1年生から6年生までどの学年でも過半数は使ってる印象ある
    低学年に関しては付けていない子探す方が大変だよ

    • 0
    • 22/06/14 22:10:54

    移動ポケットなんて嫌がらずにつけてくれる子の方が少ないよ
    あんなの普通は付けて行きたくないよね。

    • 3
    • 326
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/06/14 21:59:02

    男子で付けてる子見かけないし、確かに子供っぽさあるから3年生の息子は付けてない
    5年生の娘は毎日付けて行ってるよ。
    学校でも女子は付けてる率高い

    • 0
    • 325
    • うずまきロール
    • 22/06/14 21:49:00

    >>324
    前に息子の友達(5年生)が家に来た時にしてたけどちょっとダサい…って思っちゃった
    女の子であれならまだ分かるけど、高学年の男の子があれ付けてんのかー…って感じ
    別に否定はしないけど息子には付けてほしくないかな

    • 1
    • 22/06/14 21:36:56

    >>322
    そんなにダサいかな?
    4年生の息子と6年生の娘どっちも付けてるけどダサいとか考えたこと無かった
    元々付けてる子少ない学校だけど子供もあんまり気にしてないよ

    • 0
    • 22/06/14 21:33:18

    あえてポケット無い服探したら?
    ポケットない服なら移動ポケットするしかないんだしさ

    • 0
    • 22/06/14 21:27:20

    >>320
    移動ポケットってぷらぷら揺れる上に目立つからダサいよね
    高学年男子が付けるもんじゃないよあれは
    高学年女子だとたまに見かけるけど
    なんか子供っぽく見えるんだよね

    • 2
    • 22/06/14 21:24:16

    >>319
    うちも3年生以上は付けちゃダメって言われてる。
    4年生の娘は仕方なく休日だけ使ってるわ
    別に禁止される必要ないと思うけどね
    1年と2年生は男女共に半数くらいはいるかな

    • 0
    • 320
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/06/14 21:23:31

    ダサい、かわいそう

    • 2
    • 319
    • エーデルワイス
    • 22/06/14 21:17:54

    6年生の娘は4年生の終わりから使ってないけど
    丁度先週学校から高学年はポシェット付けてこないでみたいな手紙来た。
    娘に聞いたら6年生でも付けている女子は少なからず居るみたい。
    でも男子は高学年で見た事無いと…
    無理矢理使わせるのも良くないと思うけど、そもそもの話トピ主さんの学校では高学年も使用OKなの?

    • 0
    • 22/06/14 21:09:57

    小5の娘は使ってるけど小2の息子は使ってない
    学年が低い程使ってる女子は多いけど、どの学年でも男子は居ないかな

    • 0
    • 22/06/14 18:52:12

    6年生まで息子は使ってました。
    確かに高学年で使用してると男の子は女の子に比べると少ないけど、確かにポケットティッシュを洗濯機に入れたりするリスクは減るので男の子でも結構メリットはあります。
    かといって無理矢理付けさせるのも息子さんは嫌がると思うのでなんとか息子さんの理解を得られるように親が話すのが1番良いと思います。

    • 0
    • 22/06/14 16:38:47

    小1男児
    付けなさいと言って付けていかせても帰ってくる頃には何故か外してる
    トピ主の息子さんも親の前では付けてすぐ外しちゃうんじゃ無い?

    • 0
    • 315
    • ひまわりのタネ
    • 22/06/14 16:34:11

    うちの子は移動ポケット自体を落としてくるよ。
    あれって結構簡単に撮れちゃうんだよね。

    • 0
    • 22/06/14 08:05:03

    >>309
    分かる。
    上の方にしか固定する部品付いてないから
    ちょっと走っただけでパンパンってなるよね

    • 0
    • 22/06/14 07:59:49

    あんなの無理矢理付けさせるより
    中学入るまでに必ず洗濯機に服入れる前にティッシュとかハンカチ出す事を習慣付けた方が絶対良い。
    今習慣付けないと中学入ってからも付けポケットしないと物が入ったまま洗濯する事になるよ。

    • 1
    • 312
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/06/14 07:59:16

    小5男子で移動ポケットは嫌がるならかわいそうかも。小4でも男子はなかなかいないよ。
    うちはティッシュはランドセルに入れてるけど困ったことないよ。
    あとお母さんはズボンのポケット確認しないの?

    • 0
    • 311
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/06/14 07:55:36

    ポケットが問題というより
    やるべきことをやらない(ポケットから出さない、確認しない)
    でも、代替え案(ポケット)もイヤ
    結局本人なんにもしない。
    こういう状況がよくないのかなあと。
    つけないならつけないを認めつつ、洗濯機にティッシュ入れっぱなしにしたときに洗ってしまったら片付けを手伝うなどを約束してみては。
    確認してから夕飯をとるのを癖づける、など。
    落としてしまうならランドセルに入れておけば良いと思います。

    • 1
    • 310
    • サンセベリア(永久)
    • 22/06/14 07:51:24

    このトピ人気なのなんでなん

    • 1
    • 309
    • バーグハンバーグ
    • 22/06/14 07:50:29

    移動ポケットってクリップみたいなので腰にぶら下げとくやつだよね?
    あれ子供がジャンプしたり走ったりすると凄いぷらぷら揺れるからむしろうちは息子につけさせたく無い

    • 0
51件~100件 (全 496件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ