【専業主婦の人】余裕ないけど、実際働きたくないよね?

  • なんでも
  • ヒマラヤン
  • 22/05/22 13:21:23
専業主婦して5年。子供は幼稚園。
これからのことを考えると働かないといけないのはわかるけど、今さら働きたくない。

ぶっちゃけ、旦那の給料が良かったらわざわざ働きたくないよね?

貧困だね、うちは高収入だからーっていうコメントはスルーします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 23
    • パピヨン

    • 22/05/22 16:41:29
    専業でも、余裕ないなら
    働こう、働くしかないって
    諦めるのでは?

    • 0
    • No.
    • 22
    • シンガプーラ

    • 22/05/22 15:56:13

    働きたくない

    怠け者すぎて無理
    14年間専業やってる

    • 1
    • 22/05/22 15:36:29

    働きたくない

    子供幼稚園児可愛くて少しでも一緒にいたい
    実際鬱っぽいし働けないよなぁ

    • 1
    • No.
    • 20
    • ニャッツ・アイ

    • 22/05/22 15:34:38
    >>14
    ネットで調べれば山のように出てきますよ

    • 0
    • 22/05/22 15:34:10
    働きたくないではなく、働かない。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ニャッツ・アイ

    • 22/05/22 15:31:57

    働きたくない

    働くということが雇用されるということだけを指すならこっち。

    • 0
    • 22/05/22 15:13:50

    働きたい

    働いて生きる術を身につけていないと旦那さんが浮気やDVなど許せない行為をした場合でも泣き寝入りしなきゃ行けなくなるから、私は早く働きにでて対等な立場でいたいな。

    勿論いまも対等にしてくれているけど、未来はわからないからリスク管理としてかな。

    • 2
    • 22/05/22 15:09:45

    働きたくない

    仕事にもよるけどね。
    レジ打ち、工場、ひたすら情報入力みたいなのはわざわざする仕事じゃないから働きたくないってなる。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ヒマラヤン

    • 22/05/22 15:07:06
    >>8
    お子さんがいて15年フルタイム!
    素晴らしいです!

    • 0
    • No.
    • 14
    • ヒマラヤン

    • 22/05/22 15:06:13
    >>7
    在宅の仕事ってどのようなものがありますか?
    子供が小さいので在宅だと助かりますよね。

    • 0
    • No.
    • 13
    • ヒマラヤン

    • 22/05/22 15:05:23
    >>6
    そうそう。今のところ生活出来てしまってるから働きたくないんですよね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ヒマラヤン

    • 22/05/22 15:04:32
    >>3
    ご主人にクズだと言われて働いてるんですね。それは辛い。

    • 1
    • No.
    • 11
    • ヒマラヤン

    • 22/05/22 15:03:44
    >>2
    どんな職場で探してますか?

    • 0
    • No.
    • 10
    • ヒマラヤン

    • 22/05/22 15:03:17
    >>1
    私も体調崩しがちです。お気持ちわかります。

    • 1
    • No.
    • 9
    • スノーシュー

    • 22/05/22 14:16:09

    働きたい

    まあ旦那の給料、良くはないけど暮らしてはいける。でも家にずっといるなんて気が滅入る。家族も大事だけど、私の居場所は社会にある。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ヨークシャーテリア

    • 22/05/22 14:08:38

    働きたくない

    結婚・出産しても15年フルタイムで働いて、旦那の地元への引っ越しを機に辞めて4年経った。
    今さら正社員で雇ってくれる所はなさそうだし、充分な余裕があるわけではないけど、旦那だけのお給料で暮らせているしまだ働きたくない。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ニャッツ・アイ

    • 22/05/22 13:49:12

    働きたくない

    将来のこと考えたら働かなきゃいけないと思ってまず在宅の仕事始めた

    • 0
    • No.
    • 6
    • 人面犬

    • 22/05/22 13:47:52

    働きたくない

    生活できてるから働かない

    • 3
    • No.
    • 5
    • 富士山

    • 22/05/22 13:29:07
    旦那の給料が良いのに余裕ないの?
    どういう事?

    • 0
    • No.
    • 4
    • シャム

    • 22/05/22 13:25:54
    将来を考えると働かざる得ないと考えるのなら、働きたくないと言っている暇はないはず。
    夫の収入で充分生活はできる。。だけど子供はどんどん親の手を離れる。
    出産してすぐに保育園預けも子供がかわいそうだけど、子供が小学校高学年になったら、時短パートでもやってみたらいい。
    私は、下の子が中学生になってやっとパートを始めた。
    家のことがおろそかにならない程度、きちんと子供と会話ができる毎日であること。
    週3の数時間パート月給は数万しかならないけど充分

    • 0
    • No.
    • 3
    • おはヨークシャテリア

    • 22/05/22 13:25:10

    働きたい

    専業主婦はクズなので、働きます

    • 2
    • No.
    • 2
    • 富士山

    • 22/05/22 13:23:58

    働きたい

    働きたいと思う職場と給料が揃ってれば働くよ。いま求職中だもん。

    • 0
    • No.
    • 1
    • コラット

    • 22/05/22 13:23:47

    働きたくない

    仕事何度もしようとしてるけど、働きに出るとすぐ体調崩す
    そんなだから家族みんなから働かなくていいよ、家にいて。って感じで言われる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック