姑のこと、好きですか?嫌いですか?

  • なんでも
  • 猫の肉球
  • 22/05/20 08:54:12

私は姑とは相反するのと、しょっちゅうアポ無し訪問して、嫌味を言ってくる姑が大嫌いです。

でもうちの旦那いわく
「どこの嫁も姑とうまく付き合ってる!」

と言います。

私も嫌いですが、最低限の付き合いはしていますが、
ママ大好きな旦那としては
休みのたびに実家に行って、孫をあわせて欲しいそうです。

みなさんは姑のこと、好きですか?
嫌いですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/20 10:03:54

    嫌い

    姑が好きな人なんかいるわけない

    • 7
    • 22/05/20 10:05:25

    嫌い

    今まで生きてきた中で、一番嫌いなヤツ。
    息を吐く様に嘘をついて人を陥れるのは朝飯前。
    自分が弱い事を誰より分かっている様で、必ず人を使って仕掛けてくる。
    私と1対1では絶対にケンカしない卑怯者。
    セロテープを切る金具をメリケンサックの様に指に付けて、おでこに切り取り線付けてやりたいわ。笑

    • 6
    • 22/05/20 10:08:33

    嫌い

    嫌いというか大嫌い。
    顔も見たくない声も聞きたくない足音や生活音も聞きたくない。

    • 1
    • 22/05/20 10:08:34

    嫌い

    自分達夫婦の意見なんか聞いたためしがないし。

    • 1
    • 31
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/20 10:08:54

    好き

    好きでもないけど嫌いじゃなかったから。
    全く干渉してこない人だったので
    たまにこっちから電話しても
    関心ないみたいではいはいと切られる。

    自宅でお華の先生をしていていつも忙しい人だった。

    最期は自宅で孤独死させてしまったのが
    後悔。

    • 0
    • 22/05/20 10:11:01

    好きな時と嫌いな時がある。
    人間だもの。

    • 1
    • 22/05/20 10:12:52

    嫌い

    大嫌いとかではないけど、
    好きではないし、どちらかと言うと嫌いかな(笑)
    まぁ、普通に付き合いはあるけど、
    絶対同居近居はしないし、無論介護もしない。
    旦那と義妹がしたいならすりゃいい。
    間違いなく施設だろうな

    • 2
    • 34
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/20 10:13:59

    嫌い

    子供の性別を批判した事 一生忘れない
    結婚して9年目 30代半ばでの妊娠
    第一声が「男?女?」
    嫁の体調より、孫の性別願望かよ
    産まれた後も懲りずに性別批判 嫌いだよ

    • 1
    • 35
    • ポメラニアン
    • 22/05/20 10:17:47

    好き

    実母より好き。
    いつも気にかけてくれて感謝しかない。
    健康で長生きして欲しい。

    • 3
    • 36

    ぴよぴよ

    • 22/05/20 11:07:12

    どちらでもない

    好き、嫌いと思うくらい付き合いがない。

    • 3
    • 22/05/20 11:20:44

    好き

    繊細すぎてガサツな私とは感覚が違うことが多いから好きというとなんだか語弊がある感じがするけど…一杯助けてもらってるから感謝してる。

    • 1
    • 22/05/20 12:00:02

    好き

    良姑だから好き。
    結婚前に「長男の嫁なんて思わず、迷わず自分の親を優先してね。我が家も娘が近くに住んで仲良くしてる。息子は離れて行くものだから」って言ってくれたし、何があっても嫁ちゃんが正しい、嫁ちゃんのおかげ と夫に言ってくれる。大事にしてくれて感謝しかない。

    • 1
    • 22/05/20 12:07:03

    どちらでもない

    尊敬してる。

    嫌いになりたくないから、
    かなりの距離を保った関係性です。

    • 0
    • 22/05/20 12:09:34

    >>31
    幸せな最後だと思うよ。

    発見さえ早ければ、私も孤独死で良いわ。

    • 0
    • 42
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/20 12:11:19

    好き

    本当に良くしてもらってる
    夫の両親だけど自分の親よりなにかと助けてもらってる。

    • 1
    • 43
    • アビシニアン
    • 22/05/20 12:50:55

    嫌い

    嫌いではなく大嫌い。

    結婚してすぐに妊娠した時「もう妊娠したの?結婚遅かったから人生の帳尻合わせした感じね」や「こんなに早くに妊娠されたら本当に息子の子か疑うわね」と言われた。

    性別が判明した時「ま、今回は仕方ないわね。次が男の子なら帳尻合うし。」

    出産直後の病室で「本当にチ○チ○付いてないのよね。先生にもう一度確認してもらってよ」
    「返品したいわ」
    と。

    それまではなんとか聞流して我慢していたけど「返品したいわ」を聞いて病室で「出ていけ。クソババア」と言い返した。
    それ以来義母とは挨拶しかしない。

    • 1
    • 22/05/20 12:52:24

    嫌い

    好きだったけど、嫌いになった。この親にしてこの子ありって感じ。

    • 1
    • 22/05/20 12:52:40

    嫌い

    ダサいブス、極めつけは 旦那の教育してないネグレクト

    • 1
    • 22/05/20 12:55:45

    >>39
    近くの娘の方の孫ばかり可愛がるとか家にいきなり来たりとかしないもの?

    • 0
    • 22/05/20 12:56:41

    好き

    以前は苦手だったけど、認知症が進んだ今も私のこと忘れないでいてくれて、頑張ってるからってお小遣いを渡そうとしてくれる姿見ると、ジーンとする。お財布持たされてないんだけどね。

    • 1
    • 48
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/20 12:58:30

    >>43
    会ってるだけ偉いと思う。
    もう疎遠してあってないよー

    • 1
    • 49
    • シンガプーラ
    • 22/05/20 12:59:01

    嫌い

    いじわるな人

    • 2
    • 50
    • ボーダーコリー
    • 22/05/20 13:01:22

    どちらでもない

    自分の母親だって大好きな人もいればぎくしゃくしていて大嫌いな人もいるのと同じよね。
    私は好きでも嫌いでもない、普通だわ。
    夫の母は、姑と小姑にいじめを売方そうだから、私たち夫婦には立ち入らない。
    よい嫁、姑でいますよ。
    けんかもなし、恨むこともなし。

    • 0
    • 22/05/20 13:03:22

    嫌い

    向こうも嫌ってると思う。初対面から。結婚や出産の時ですらおめでとうとか言われたことない。
    でも世間体命で表面上は良い姑演じて嫁の私を悪者に仕立て上げるのが許せない。

    • 2
    • 52
    • ロシアンブルー
    • 22/05/20 13:04:25

    嫌い

    嫌いでしかない。
    最初から仲良くしようと思ってたのは私だけだった。子離れしなくて嫁に敵対心しかなかった。

    • 2
    • 22/05/20 13:04:39

    嫌い

    なんで「大嫌い」の項目がないのかな。

    主のご主人には、世の中のご主人は奥さんと義理の家族がうまくいくようにうまくたちまわってるからうまく付き合えてるんだよって、私から伝えとくわ。

    • 4
    • 54
    • ジャコウネコ
    • 22/05/20 13:04:47

    好き

    嫌う理由はない
    結婚24年だけど感謝しかないよ

    • 0
    • 55
    • おまわりさん
    • 22/05/20 13:06:27

    嫌い

    同居前はどちらでもないだったが、同居してからは嫌い一択。
    ま、同居前から「(旦那)のお嫁さんは●●ちゃん(旦那の友達)がよかったわ~」とか言ってくる義母だったので、元から無神経なんだろう。

    • 3
    • 56
    • ミックス(犬)
    • 22/05/20 13:08:07

    嫌い

    距離置いてるのに主さんと同じで旦那からは、うまくやってると言われる。旦那が言ううまくやるとはトラブルや修羅場を起こさないって事らしい。愛息子にそこまで言われるほど性格悪い人。でもお金持ち。

    • 1
    • 22/05/20 13:10:41

    >>47
    わたしも姑嫌いだけど、施設に入って認知症でぼけっとした毎日をおくっているなら好きになれそう。

    • 0
    • 58
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/20 13:12:21

    どちらでもない

    以前は嫌いだった
    今は可哀想な気の毒な人だと思ってる

    • 1
    • 22/05/20 13:14:27

    どちらでもない

    敷地内同居で、たまにムカつくこともあるけど、食材や孫へのプレゼントとかいっぱいくれるし、孫を溺愛してるから、我慢できるレベル。
    ムカつく所も悪気がある訳じゃないから、メリットのが大きいし、嫌いじゃない。

    • 0
    • 60
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/20 13:17:02

    好き

    義実家との連絡は全部旦那に任せてるからほとんどやり取りしないんだけど、会ったときは優しくして下さるから好きです。

    義実家との距離も程よいし、義妹が先に出産しててかつ義実家と近居だから、そっちは好きにしてねーって感じ。
    色々ありがたい。

    • 0
    • 61
    • ボストンテリア
    • 22/05/20 13:19:52

    嫌い

    人として無理。
    口を開けば批判、ダメ出し。旦那にお金の無心していい生活してる。同居みたいなことになったら絶対に離婚する。

    • 2
    • 22/05/20 13:56:55

    どちらでもない

    好きでも嫌いでもないです
    意地悪されないし優しいし旦那より私の味方になってくれることが多いです
    ただ、お金を借りてくることが多いので信用はしてないです

    • 0
    • 22/05/20 13:58:26

    好き

    2世帯住宅住まいだけど、人間性は好きな方かな。

    • 0
    • 64
    • ワンこそば
    • 22/05/20 14:01:47

    嫌い

    大嫌いです

    • 0
    • 22/05/20 14:06:21

    嫌い

    今は、私なしでは病院も行けないからおとなしくなったけど、結婚してからずっと暴言や思い込みからの押し付けにひどい目にあったから。
    絶対忘れない。

    • 1
    • 66
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/20 14:06:36

    嫌い

    嫌いだね

    • 2
    • 22/05/20 14:07:17

    好き

    姑のこと好きでした。もう、亡くななっていないけど優しいひとでした。
    なぜあのお姑さんから旦那みたいなモラハラ野郎が生まれたのか意味不明です。

    • 1
    • 68
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/20 14:14:19

    嫌い

    空気読めなくて一緒にいると疲れる

    ケチだし

    • 1
    • 22/05/20 14:14:58

    どちらでもない

    • 0
    • 70
    • スノーシュー
    • 22/05/20 14:15:40

    嫌い

    どちらかと言うと嫌い。世の中に不満、ご近所に不満、、、でいつも何かの文句ばかり言ってて聞いてるこっちが気が滅入る。

    • 2
    • 71
    • シンガプーラ
    • 22/05/20 14:16:02

    嫌い

    義両親とも嫌い。距離保ってくれないから。

    • 2
    • 22/05/20 14:19:13

    好き

    子供たちのことはとても可愛がってくれているけど、自分の意見や意志を押し付けたりこちらに迷惑をかけるようなことは一切しない。何かする(したい)時には必ず事前に相談や連絡をくれる。だけど自分に出来る限りの協力は惜しまずしてくれるからこちらから頼むと手伝ってくれるのでとても助かる。そして料理が上手いので義母の料理は何食べても美味い。

    • 2
    • 22/05/20 14:21:54

    好き

    遠距離で年に3回くらい帰省してるけど孫可愛がってくれるし気も使わなくていいし良い義両親。
    これくらいの距離感だとちょうどいいのかも。
    最近子供産んだ義弟嫁は義母のアポなし訪問を受けてるらしいので。

    • 2
    • 74
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/20 14:26:45

    好き

    実母より仲良し。
    実家通り越して義実家に遊び行く。
    一緒に映画や買い物、ドライブ、旅行も行くよ。
    2人でもあるし子どもたち連れて行く時もあるけど、義父と旦那はあまり一緒に来ないかな。

    • 3
    • 75
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/20 14:32:16

    嫌い

    人間として合わない。合わせて1日過ごした後は疲れて廃人化するw

    • 5
    • 22/05/20 14:35:30

    どちらでもない

    でも、旦那が義母のことが大嫌い。旦那にとっては実母なのに。親子で性格がそっくりで気が強くてすぐ喧嘩する。私はのんびりタイプだから、喧嘩にならない。義母60代旦那40代でまだ喧嘩する。

    • 0
1件~50件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ