docomoショップ700店閉鎖へ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 34
    • にゃんだフル

    • 22/05/20 09:40:12

    NTTドコモは、携帯電話の販売店「ドコモショップ」を今後数年間で約3割減らす方針を決めた。現在は全国に2302店あり、そのうち約700店を閉店することになる。オンライン専用プラン「ahamo(アハモ)」の利用者の増加などにより、来店者数が減っているためで、販売方法の見直しを進める。

    携帯電話大手のショップの多くは、商社のグループ企業や地方企業が代理店契約を結んで運営している。
     ドコモ関係者によると、ドコモショップは今年度中にまず約100店舗を閉鎖する計画だという。

    • 0
    • 33

    ぴよぴよ

    • 22/05/20 08:50:38

    >>18ドコモはできないの?

    • 0
    • No.
    • 31
    • パピヨン

    • 22/05/20 08:49:55

    >>19auでもある。引っ掛かかった人です。笑
    ウイルスバスター高いやつ契約させられてて、文句いって解約してもらった。昔は親切だったのに、なんで嫌なセールスマンみたいになっちゃったんだろうね?

    • 0
    • No.
    • 30
    • おはヨークシャテリア

    • 22/05/20 08:49:07

    えー職失うね

    • 1
    • 22/05/20 08:46:53

    >>25ありがとう。auも営業みたいなことしてるから機種変しようか考えてたけど、どこも同じなんだ。やめとく。

    • 0
    • 22/05/20 08:17:34

    >>25
    え今docomoって、そんな悪どいことやってるの?やば

    • 0
    • No.
    • 27
    • バーミーズ

    • 22/05/20 08:15:31

    >>24
    >>25
    え!前はサービスだったよね。電話帳の移行なんてやったことない。前にcloudに入れてれば簡単て言われたけど、入れてないんでと店員にやってもらった。せこいねー、そんなんでお金取るとか。そんなのできるならahamoにしてるよ

    • 0
    • No.
    • 26
    • マイケル

    • 22/05/20 08:11:59

    私が行くドコモショップはみんな感じがいいから潰さないで欲しい

    • 2
    • 22/05/20 08:08:50

    >>22先日機種変行ったけど何から何までおかねとるよ。電話帳移動だけで2千円、アプリ1つごとに千円ちょい。画面保護のシール貼るお手伝いも1100円て。その上店頭手数料3千円も取るし。

    • 4
    • 22/05/20 07:59:55

    >>22データの移行お金取るよ。電話帳とかLINEとかそれぞれ毎に1000円前後。びっくりして自分でやりますって言った。

    • 2
    • No.
    • 23
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/05/20 07:05:11

    >>4ahamoにしてる?

    • 0
    • No.
    • 22
    • バーミーズ

    • 22/05/20 07:02:09

    機種変とかデータの移行とかできないから、店がないと困る。

    • 3
    • No.
    • 21
    • コーギー

    • 22/05/20 06:59:08

    以前小さい子どもと番号札取って待ってたのに一向に呼ばれず…
    後から来た人達がどんどん対応されてて。

    予約の人達なのかと二時間以上待ってたら後から来たおしゃべりな初対面の人と話してて『かなり待ってる、後から来た人たちばかり呼ばれてて』と話したら「友達いるから聞いてあげる」と言った側からその人が呼ばれ聞いてもらったら何故か勝手に私の番号破棄されキャンセル扱いになってた…

    それからまた30分…やっと呼ばれたと思ったら今からまた一時間かかると言われ、謝罪もなく頭来て帰った。

    ずーっといるのだからおかしいと思わなかったのかな。

    • 6
    • No.
    • 20
    • トンキニーズ

    • 22/05/20 06:43:00

    docomoショップの応対はここは中国かってくらい感じ悪い。
    高齢の親はネットでなんか買えないからショップに行って機種変したら、いらないのつけまくってるしね。
    まるで悪徳業者だわ。

    • 13
    • 22/05/20 06:03:41

    2020年1月10日
    (2020年1月28日更新)

     このたび報道にあるようなお客様を侮辱した不適切な応対が発生し、お客様にご不快な思いをさせてしまったことは、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。

    【今後の対策について】
    本件を受け、全ドコモショップスタッフに向けて、発生した事象の共有とサービス業としてあるべき姿勢についての研修を実施しております。(1月末完了予定)
    また、今後も必要と思われる対策を適宜実施し、再発防止に努めてまいります。

    お客を馬鹿にした接客メモをその本人に渡すっていう店もあったよね。
    閉鎖でいいよ。高齢者にタブレット売り付けたり、悪質だし従業員のレベルが低い

    • 3
    • No.
    • 18
    • スフィンクス

    • 22/05/20 05:59:35

    >>12今機種変までもネットでできるのよ。

    • 2
    • No.
    • 17
    • こんにチワワ

    • 22/05/20 05:59:12

    オンラインを主にするのかな。
    ドコモのメインユーザーは高齢者のイメージだけど大丈夫なのかな。

    • 5
    • 16

    ぴよぴよ

    • 22/05/20 05:38:52

    機種変とか予約して行っても待つし、やっと順番来たと思ったら何でこんなに時間いる?ってくらい変更に時間かかるよね。そしてよくわからないし。昔みたいにシンプルでいいのに。

    • 9
    • No.
    • 14
    • ミックス(猫)

    • 22/05/20 05:32:38

    ドコモの店員て感じ悪いよね

    • 25
    • No.
    • 13
    • ロシアンブルー

    • 22/05/20 05:29:31

    家電量販店で買ってるけどそれもなくなるのかな

    • 0
    • No.
    • 12
    • 北海道犬

    • 22/05/20 05:23:05

    ショップない人どうやって機種変してるの?

    • 0
    • 22/05/19 23:21:43

    今、ドコモオンラインだもんね。
    人件費削減できるから利益上がるね。

    • 10
    • No.
    • 10
    • パピヨン

    • 22/05/19 23:18:55

    機種変とか行くと異常に長いのなんでなん

    • 13
    • No.
    • 9
    • マンチカン

    • 22/05/19 23:10:01

    そうなんだ。チャットとか、頭悪そうな人が多くて全然話が進まないから、困る。

    • 6
    • No.
    • 8
    • マンチカンロングヘア

    • 22/05/19 23:07:15

    正直ショップに行く用事がない
    ネットで済む

    • 3
    • 22/05/19 23:06:15

    閉鎖したら1店舗あたりの客が増えて更に予約取りにくくなったり待ち時間長くなったりしそう。

    • 26
    • No.
    • 6
    • マンチカンロングヘア

    • 22/05/19 23:05:15

    >>4高くないよ

    • 4
    • No.
    • 5
    • ヒマラヤン

    • 22/05/19 23:03:25

    楽天みてこんなにいらないって気付いたんかな。

    • 6
    • No.
    • 4
    • 四国犬

    • 22/05/19 23:02:58

    ドコモユーザーだけど高いもん
    潰れろ

    • 6
    • No.
    • 3
    • ペルシャ

    • 22/05/19 23:02:10

    ドコモに限らず携帯屋ありすぎだよね、コンビニみたいになってるし、店舗減らして生き残っていかないとね

    • 5
    • No.
    • 2
    • にゃんだフル

    • 22/05/19 22:52:28

    >>1 ショップにいるのはほぼ派遣だからリストラというか25年までに契約更新しないだけでは?

    • 5
    • No.
    • 1
    • 北海道犬

    • 22/05/19 22:51:25

    たくさんリストラされるのかな?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ