え!塗装業って月収100万円なの!?高学歴じゃなくても高収入の職業教えて

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • にゃんにゃん
    • 22/05/19 21:55:59

    >>8
    日給低すぎない?うち田舎で一人親方してるけど、応援に来てもらったら日給2万は渡してるよ。

    • 0
    • 18
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/19 21:40:24

    義兄が一人で塗装屋やってる
    忙しい時は手伝いがいるけど基本一人
    ど田舎なんだけど同年代の人に比べたら高い額稼いでるみたい
    ただし雪国で冬は無理だから冬の間だけ違う仕事してる

    • 1
    • 17
    • シンガプーラ
    • 22/05/19 21:29:32

    >>12地方と都内では値段全然違うんだね。

    うちは旦那が塗装屋だけど、手伝いとかで現場行くと2万って言ってた。2万で人の現場のお手伝いに行きたくないけど、助け合いだからなぁって渋々行く感じだよ。
    人呼ぶときも一人2万。
    うちは都内中心の仕事ばっかり(神奈川、千葉、埼玉もあるけど)単価ももちろんだけど現場数も全然違うから、近県の職人さんはもちろん、地方の職人さんも短期とかで来るよ。

    • 1
    • 16
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/19 20:39:08

    うちの元旦那は一人でやっているみたい。
    離婚した後も、家のローンも払ってくれている。
    子ども達に車の免許取得のお金を出してくれたり、車を買ってくれたり。
    高学歴では無いけれど、東証一部上場の大手の会社勤務だった。
    田舎だし、横の繋がりで仕事をしている感じ。

    • 3
    • 22/05/19 20:17:45

    >>12ひーそんな安いんだね。うちは都内だよ。日給8000円って日雇い派遣の日給以下だよ!?すごいピンハネされてるんだね。
    ベテランなら1人工2万超えだよ。
    ちなみにうちは塗装ではないけどこの業界は似たような金額。

    • 1
    • 14
    • トンキニーズ
    • 22/05/19 20:15:13

    小郡の塗装屋の息子仕事しないで、13時までの休憩なのにゲームしてて14時に出てくるらしたいよ。

    • 1
    • 13
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/19 20:14:30

    月収100は経営してる側じゃない?
    うちの旦那塗装だけど、手取り月35前後、ボーナスは寸志だから年収500ちょっとだよ。

    • 1
    • 22/05/19 20:13:00

    >>11
    都会?
    うちは地方。
    求人見ても塗装、土木、大工などは未経験だと日給8000円スタート。
    48歳の義父が経験23年の雇われベテランの塗装職人だけど、日給15000円。
    正社員だけど、寸志程度でボーナスもない。

    • 1
    • 22/05/19 20:08:18

    >>8そんな安いの?うち自営だけど1人工最低12000円出してるよ。

    • 0
    • 22/05/19 20:05:28

    学歴なくても経営していけるセンス?ある人いるもんね。

    • 0
    • 9
    • デボンレックス
    • 22/05/19 20:04:46

    うちの旦那足場~色々で月給150万程
    でもこの職業はピンキリだよ
    日当〇〇~ばかりだけど7千~もよくあるし

    • 3
    • 22/05/19 20:04:20

    自営なら稼げるだろうけど、雇われは日給8000円スタートだよ。
    地域によるだろうけど、うちの地域の場合はMAXでも15000円くらい。
    因みに勤続20年以上のベテラン職人で。

    • 0
    • 22/05/19 20:01:59

    水商売
    風俗
    ホスト
    土建屋

    • 0
    • 6
    • マンチカン
    • 22/05/19 20:01:44

    まあ左官、土建とかはもらえるよね

    • 1
    • 5
    • ペキニーズ
    • 22/05/19 20:01:34

    キャバクラ経営5千万は下らない

    • 0
    • 4
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/19 20:00:15

    うちはダンプで150~200万くらい

    • 0
    • 3
    • こんにチワワ
    • 22/05/19 20:00:09

    >>1
    見栄っぱりだったのかもにゃ

    • 1
    • 2
    • コラット
    • 22/05/19 19:56:46

    >>1
    自営業は税金が高いからね。
    国保は扶養って概念がないし。

    • 6
    • 22/05/19 19:20:07

    近所に住んでた大工さん?みたいな旦那さんは月収100万だと奥さんは自慢してたけど、なぜだかオンボロアパート住
    子どものおやつは仕事場で出たのを持ち帰ってくると喜んでた
    スーパーで会うともやしと豚バラ率が高くて値引き食パンを買ってた
    付き合い進んでだんだんわかってきたのはまず国保国年金税金までその中から払いだし仕事に使う道具は自前(しかもプロ仕様でめちゃくちゃ高価)
    必死にお金貯めてド田舎に中古の家買って引っ越して行ったよ
    世の中そんなに甘くないとおもった

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ