さっき2歳児と郵便局と銀行行ってきたんだけど心折れた...

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~31件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
    • 31
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/18 11:04:07

    手助けしたいけど何をしたらいいかわからず どうにもできなくてモヤモヤしてます
    大丈夫皆見守ってるよ

    • 4
    • 30
    • ワンこそば
    • 22/05/18 11:03:51

    >>26え…

    • 11
    • 22/05/18 11:03:04

    お疲れ様。大変だったね
    大変だなあ、よしよし待ってるから慌てないでどうぞ、って思ってるしなんなら声もかけちゃうなあ。
    嫌な顔する人もいるけど、多分沢山の人が心の中では大丈夫だ落ち着いていけ、って思ってるんじゃないかなあ。
    私も脚に挟んでぎゅむよ!ぎゅむよ!ってあやしながらやってて、お股パンチ何度も食らったわ…

    • 2
    • 28
    • オシキャット
    • 22/05/18 11:03:01

    大変だったけど可愛かったなって思う
    声かけたいけど嫌がられるかなと思って躊躇する
    微笑ましい、可愛いしか思わないよ
    待つときは100均のシールブックを持ち歩いてたわ

    • 8
    • 22/05/18 11:02:10

    高校生の息子、買い物中に主みたいな親子に遭遇するとなんかそわそわしだす。
    子供可愛い、お母さん大変そうだ、手助けするべき?不審者になってしまう、できないと葛藤するらしい。
    年頃男子でもそんなだから、大抵の人は
    お母さん頑張ってるわーって目で見てるもんだと思うよ。

    • 14
    • 26
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/18 11:00:14

    そうかーそんな時もあったなー

    うちは、アンパンマン来ちゃうよ!
    って言ってたなー

    悪い子をやっつけるお母さんの見方アンパンマン

    • 1
    • 25
    • マンチカン
    • 22/05/18 10:57:39

    座ったらこっちのもん!と、ベビーカーにくくり付けてたわw

    懐かしいな

    お疲れ様です!

    • 8
    • 22/05/18 10:57:21

    何かお手伝いしてあげたいけど
    コロナだしやたら近づくのも悪いかな…
    …とか思いながら見守ってる

    • 14
    • 23
    • スフィンクス
    • 22/05/18 10:56:59

    心折れるよね。

    私も何度心が折れたか、レジも何度並び直したか。

    • 0
    • 22
    • シンガプーラ
    • 22/05/18 10:56:06

    上の子がそのタイプで本当苦労したからそういう親子みかけたら手伝ってあげたくなっちゃう。
    変に声かけて気分悪くさせちゃ悪いし何もできないんだけどさ。
    変な目で見てる人ばかりじゃないよ!
    助けが必要ならいつでも手貸すよ!って目で見てる人もいると思う!
    万が一お子さんが脱走した時に動けるようにと様子見ちゃう笑
    ごめんね、いやな思いさせちゃって。

    • 9
    • 22/05/18 10:54:37

    一生懸命やってるお母さんと遊びたい触りたいのお子さんなら、微笑ましい・お母さん頑張れって気持ちで周りも見てるよ。
    本人は大変だろうけど。

    スマホいじりながら「ダメだよー」って口で言うだけの母親と暴れる子供だったら冷たい目になるけど。

    • 7
    • 20
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/18 10:49:47

    見てる方は微笑ましいんだけどね。幼稚園に入るまでがキツかったな。今となっては懐かしい思い出。

    • 4
    • 22/05/18 10:48:31

    >>13私も足に挟んでたわ。
    手を離さないと書類書けないし。
    困るよねー。

    主、がんばれ!

    • 10
    • 18
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/18 10:47:45

    下2人多動だから3歳までおんぶひもで出かけてたわ。大きくなってきたらベビーカーでおやつ渡しとくとおとなしくしてくれた。

    • 1
    • 22/05/18 10:47:05

    >>13
    笑笑
    私もやってた

    • 7
    • 16
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/18 10:46:46

    >>13
    足 笑
    その場面に遭遇したら微笑ましくてつい笑ってしまいそうだわ。

    • 10
    • 22/05/18 10:46:27

    あららら、お母さん大変よね ってみてるから大丈夫だよ

    • 14
    • 22/05/18 10:46:25

    >>8
    みんな迷惑に思ってるんだろうな…って気がしちゃうけど、中には微笑ましく見てたり「分かるわかるー」って思ってる人もちゃんといるからね。

    • 26
    • 22/05/18 10:45:56

    私もどこかの窓口とかレジで支払いとか手を離さないといけない時は足に挟んでたわ笑
    そのうち笑い話になるよ、お疲れ

    • 24
    • 12
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/18 10:45:50

    わかりすぎる・・・
    ATM並んでると列から外れて並びなおしとかね・・・
    旦那にそれ話しても全然分かってくれないしね・・・

    • 12
    • 11
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/18 10:44:48

    >>3
    ほんとそれ笑
    抱っこ紐で移動出来る時期は楽よね…。

    • 8
    • 10
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/18 10:43:49

    うちの子もこの前銀行に連れて行ったら、置いてあるパンフ取ろうとするし椅子に座ってみたり勝手に外出ようとするからそれを捕まえながら記入したりして汗かいたわ。
    今1番大変な時期だよね。

    • 10
    • 9
    • 猫パンチ
    • 22/05/18 10:43:24

    まだ一日中見守れるとき。かわいいよね。あの頃はよかった。誰に何されるわけでもなく。

    • 9
    • 22/05/18 10:43:02

    これって普通なんだよね....
    ○んだ...
    めちゃくちゃ注目されたわ

    • 7
    • 22/05/18 10:42:57

    見てる方は可愛いなぁふふふ、だけど
    お母さんは大変よね。

    • 22
    • 6
    • 猫の肉球
    • 22/05/18 10:42:12

    分かる
    それだけで一日グッタリだよね…
    もう昼も夜も料理したくなくなる
    寝てたいよね

    • 14
    • 5
    • ビーグル
    • 22/05/18 10:41:54

    興味あるのはいい事だけど疲れるよね
    毎日おつかれさま!

    • 6
    • 4
    • ミックス(犬)
    • 22/05/18 10:41:31

    お疲れ様!
    懐かしいわぁ

    • 8
    • 3
    • にゃんだフル
    • 22/05/18 10:41:15

    もう抱っこ紐に収まり切らない2歳児って1番最強だよね
    お疲れ様

    • 26
    • 2
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/18 10:41:10

    お疲れー。
    今日はもうがんばったから午後は一緒にお昼寝しちゃいな。ご飯はアンパンマンカレーでよし。

    • 35
    • 22/05/18 10:40:37

    ドンマイ

    • 7
1件~31件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ