塾で9時頃まで勉強してる子どもたちの幸せとは…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/16 22:03:39

    >>184
    うち小学校の時は遊びまくってたけど高校も地域2番の公立だったけど今、東工大に行ってるよ
    アホな親子ほど幼少期から親が勉強させがち笑

    • 0
    • 193
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/16 22:03:24

    勉強慣れしている子はそれが日常だから、特別苦しいとか、辛いって思わないんですよ。
    そして、周りも勉強するのが当たり前だから、自分が特別にやらされているって思わないですよ。
    毎日歯磨きして、それが辛いって思わないようなもんです。

    • 2
    • 22/05/16 22:02:09

    >>33
    塾行って目指した進路に進めて、納得できる就職できたら感謝するけど、挫折したら、子供時代を返してって思ってしまいそう。

    • 0
    • 22/05/16 22:01:40

    主みたいに他人に難癖ばっかりつけてる人こそ何が楽しくて生きてるんだろうって思うよ

    • 3
    • 22/05/16 21:51:53

    >>179
    そっちのレールで育っちゃうと主みたいに他人の選択にケチつけるしかない卑屈な人生しか送れなくなっちゃうからね

    • 1
    • 22/05/16 21:49:42

    勉強ができると、楽しいんですよ。
    勉強が好きという子供もいるんですよ。
    もちろん塾でナンバーワンです。

    • 3
    • 22/05/16 21:49:26

    >>182
    被害妄想強すぎw

    • 1
    • 187

    ぴよぴよ

    • 22/05/16 21:47:48

    >>185
    難関ほど環境買いだよ...

    • 5
    • 185
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/16 21:43:24

    私立中学はハイレベル以外の中学校はそこまで塾に通わなくても合格出来るよね。

    ハイレベル校は環境買いました、なんて馬鹿なこと言う親は居ないし。

    夜遅くまでの塾は可哀想。

    • 1
    • 22/05/16 21:43:07

    将来○○になりたい!ってなって勉強出来なかったら、選択肢ないよ。
    勉強しておけば、なりたいものになれるチャンスがある。

    • 5
    • 22/05/16 21:41:33

    娘のお友達で、県外の塾へ通ってる男の子
    ママがどうしてもここって選んだ塾だけど、気合い入れろとか叫べとか言われて、マスクなしでみんなで叫んで唾がかかって、いろいろ気持ち悪いから行きたくないのにママはなんでこんないい塾を理解できないの!行かせてもらえてありがたいって思いなさいって怒るからやめさせてもらえないんだ、パパに言ってもママの言うこと聞きなさいしか言わない。
    って毎朝暗い顔してるわ。
    その子の兄も暗い顔。
    肌が合う人には合うらしいけど、独特の宗教っぽい熱気漂ってる塾みたい。兄弟ですごくぼやいてるから耳に入ってくる。
    その塾が終わって、遠いから帰宅が10時だとか。
    一年生なのにね…
    本人が嫌がっても親が敷いたレールを無理矢理押さえつけて歩かせるのは毒だなって思う。

    • 1
    • 182
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/16 21:39:52

    >>153
    公立に行ってる人間を馬鹿にしてるの?やばいね。最後は人と人だからね。そんな育ちで痛い目あわずに未だに社会人生活送れてるなら凄いや。

    • 5
    • 181
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/16 21:39:42

    >>29

    そういう子はほんの一部。
    そういう子と同じ括りで話されてもなぁ。

    大抵は凡人だから、環境を整えてあげるんだよ。

    上の子は凡人で勉強は好きではない、けど真面目だったから塾無しで偏差値64の普通科へ進学。
    そのまま塾無しで地方の国立大へ行きました。
    お金本当にかかってない、ありがとう。

    下の子は凡人で勉強好き、中学受験したいとやる気もあったので通塾、中高一貫校へ進んで今は偏差値71の高等部在籍。

    • 1
    • 180
    • ミックス(犬)
    • 22/05/16 21:34:46

    無駄に習い事してるバカをしってる(笑)

    • 0
    • 22/05/16 21:30:03

    親の敷いたレールを走らされて貧困の連鎖

    より100倍よろしい

    • 9
    • 22/05/16 21:27:22

    >>173
    YouTubeやゲームなどをやらせっぱなしのだらしない家庭よりいいよね。

    • 5
    • 22/05/16 21:25:16

    もともと私は塾とか週イチ1教科くらいでとりあえずいいんじゃないかと思ってたのに、子供が週2は行きたい!って言うので通わせてる。予想してたより費用が…(笑)

    学校から帰ってきたらまず友達と遊びに行くんだけど、それも適当なところでサクッと切り上げて、自分で塾の自習室行って勉強してたりするし、そういうタイプの子供もいるんだなぁと。。(私は遊べるだけ遊びたいタイプだった)

    • 3
    • 22/05/16 21:25:07

    本人が楽しければ、常識的な範囲内で塾に行くのはいいじゃないの?
    行かなきゃ責められる、行かないなんて平民とか、行かなければ親に罵られるから行くなら可哀想。

    • 4
    • 22/05/16 21:21:42

    勉強出来ない子でたまに問題児とかいるから、同じ高校行かせたくなくて勉強頑張らせた。
    進学校通ってるけど、凄い楽しそうだよ。友達もみんな礼儀正しいし。問題行動起こす子いないんじゃないかな。
    中学までは親のレール敷いてあげたらいいと思う。高校は自分で行きたい高校選べばいい。
    大学受験は本人に選ばせてるよ。

    • 3
    • 22/05/16 21:21:20

    勉強でも運動でもトップ層に君臨する人間は尋常でない努力をしてるからね。
    ど平民には理解できないだろう。

    • 8
    • 22/05/16 21:21:15

    9時までずっとバラエティーのテレビ番組見てるよりはましじゃない?

    • 11
    • 22/05/16 21:18:01

    >>169
    京大医学部って凄い。
    同じだけ勉強しても、誰でも行けるところじゃ無いわ。
    地頭が良いとはこの事よね。

    • 4
    • 22/05/16 21:16:36

    うち中学生。自分から塾行きたいって言ってくれたから行かせてる。

    • 1
    • 22/05/16 21:13:54

    小学生なら遅いねえって思うけど中、高は当たり前だもんねえ

    • 1
    • 169
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/16 21:11:54

    甥がそんな生活してたよ
    幼稚園から公文と塾に通って、中学の頃は塾で夜まで勉強、帰宅後も勉強。
    うわぁ…と思いながら見てたけど、
    本人にとってはそれが小さな頃からの習慣で当たり前みたい。
    京大の医学部に一浪して入って医師になったけど、
    人生のほとんどを勉強に費やすって凄いよね。私は無理だから心底凄いと思ったよ

    • 3
    • 22/05/16 21:05:06

    22時まで塾行ってるよー

    • 2
    • 22/05/16 21:02:28

    勉強が出来ない子なら苦痛だろうけど、
    勉強が出来る子はつまらない学校の勉強より塾の勉強が楽しいって子もいるんだけど。

    • 5
    • 22/05/16 20:54:32

    中学生って多感な時期。良くも悪くも友達の影響を強く受ける。そういう事を考えての受験、塾。

    • 2
    • 22/05/16 20:50:11

    ヤンキーとか変な家庭の子は中受しないからね!

    • 2
    • 22/05/16 16:34:23

    小学校一年生で、仲良しが通ってたくもん系の習い事行きたいって言い出して、そこからずっと通塾させてる。
    中学校で部活と塾で結構きつくて、学校いやだ…塾いやだ…って言ってたけど、結局ずっと勉強続けてたから今の高校に行けたってわかって、やっぱり塾に行っててよかった!あの塾に行ってなかったら今の高校に行くっていう選択肢もなかったと、思うもん。って言ってた。

    • 2
    • 22/05/16 16:32:27

    >>157
    同じく。
    親も、挨拶とか簡単な雑談とか、ちゃんと出来る方ばかり。
    入学後まもなく行事があって、知らない人ばかりで、隙間時間があったんだけど、さらりと話しかけてくれたりとか。
    処世術のスキルがある親だわ、分かってるな、頭いいな、って思った。

    • 3
    • 22/05/16 16:25:53

    主親子みたいに目標もなくダラダラしてないと楽しくない人は中受しなきゃいいんだよ
    しなきゃいいっていうか選択すらできないんだっけ?

    • 2
    • 22/05/16 16:25:39

    私塾楽しかったよ。
    色々な学校の人もいて。
    我が子も塾楽しんで行ってるよ。
    志望校合格して今幸せだよ。

    • 4
    • 22/05/16 16:18:52

    夜9時まで練習してるスポ少も同じだよ
    高学年でも遅いなーって思うのに、兄や姉の練習に付き合わされてる低学年が可哀想。
    待ってる間寝てるからね

    • 3
    • 159
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/16 16:16:51

    >>156
    試合ないスポ少いいね。勉強と両立出来るぐらいで丁度いいよね。

    • 2
    • 22/05/16 16:11:20

    >>157
    もうほんとそれ

    • 3
    • 22/05/16 16:02:11

    変な子、変な親がいない。これだけで頑張ったかいがあると思うよ。

    • 14
    • 22/05/16 16:01:23

    小6だけど受験しないし毎日じゃないし、送迎して週3で5時から7時半までだからな。
    選択肢を増やせる選択をしろと言ったらスポ少より塾を選んだよ。
    土日はフットサルのクラブチームやってる。試合ないし体動かしに行くだけだけどまあ、どちらも嫌がりもせずになんとなく続いてるよ。
    楽しんでいるのかはわからない。辞めたきゃ辞めていい。

    • 3
    • 22/05/16 15:50:17

    >>147
    学年カラーみたいのあるよね。
    上の子の時は先生も変な人で、意地悪ボスママみたいのが幼稚園時代から威張ってて、友達もろくな子がいやしない!はあるあるかも。子供本人にも問題があるのかもしれないけど、一人目の時って母親も余裕がないから輪に入っていきにくいし。下の子で手一杯でイライラして、あんまり親子ともに周りに馴染みにくい人が多いのかも。

    二人目の時は親も慣れてるから、最初から周りの人も向こうから感じよく接してきてくれたりするから人に恵まれやすいのもある。下の子の代の時でも、その学年内で嫌な思いしてる人も中にはいるだろうからね。

    • 1
    • 22/05/16 15:49:25

    >>151
    荒波の中逞しく泳いだせいか上の子は人間関係築くのは不得意だけど、どこでもやっていける太々しさと逞しさはあるわ。
    下の子は打たれ弱そうで心配なところがある。
    上と下の違いもあるんだろうけど、何が吉と出るか凶と出るかはわからない。

    • 1
    • 153
    • スコティッシュテリア
    • 22/05/16 15:44:36

    >>151
    うちも、社会勉強として、公立小生活を送ったわ。
    いろんな人間を見る機会だから、ってことで。

    今は私立で、常識的な子や自分より優秀な子に出会って、いい社会勉強してる。

    • 4
    • 22/05/16 15:42:34

    自分が塾に行ったことがないから、どちらかというと主寄りの考えなんだけど、今はみんな通塾してるのか。はぁ…

    • 3
    • 22/05/16 15:37:03

    >>147その年によるよね。
    いい子もそうでない子もいる公立だから、自分の子の分別力を育てるしかないよね。
    荒波の中を逞しく泳いでほしい笑

    • 1
    • 22/05/16 15:34:50

    ところで、公立小の子供達でやってるクラスライン
    あるいは学年ラインが卒業後も繋がっている人いる?

    くっだらないスタンプが何百、千以上?来て、ばかみたい。

    • 0
    • 22/05/16 15:32:54

    6年になると帰宅が22時過ぎるけどね。
    楽しく塾に行けないと辛いかも。
    うちの子は塾が大好きで喜んで通ってた。
    親が勉強見てなかったけど、みんなと切磋琢磨しながら頑張ってくれていつの間にか受験も全勝で終わったよ。
    ただ合格してからが時間がありすぎて暇な時間になれるまで大変そうだった。
    今でも塾友と遊びに行ったり塾に顔だしたりして交流してる。

    親主導だと苦痛でしかないと思う。

    • 1
    • 148
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/16 15:32:50

    夜塾とか行ってるけど、勉強と遊びのメリハリをつけてるよ。
    一回見聞きすれば何でもできる天才児じゃないから、やるときはしっかりやるしかない。
    本人も遊び呆けて選択肢を狭めたくないから頑張ってるよ。

    • 2
    • 22/05/16 15:28:20

    >>138
    上の子はこれだったなぁ。中学も持ち上がりプラス他2校の集まりで、結局中身変わらず。反抗期も重なってで本当酷かった。
    中学後半はトピ文のような生活だったけど、偏差値高い高校入れて劇的に環境改善した。
    でも、下の子も同じ公立の道を進んでるけど幼稚園時代からお友達に恵まれてて、平和な小中生活を送ってる。なんだろうこの違い。
    我が子の資質で呼び寄せてるのかとも思ったけど、その年代の当たり外れもあると思う。

    • 3
    • 22/05/16 15:11:26

    中受、頑張るとその後の学校生活はとても良くなるよね。
    上下ジャージの金髪とかやばい親もいないから、こちらも楽なんだよねー

    • 9
    • 22/05/16 15:10:38

    >>142
    わかるー!!
    うちの校区は中受する子が多いから、よけいに公立は上澄みが抜けたあとのメンバーになる。
    中には公立中高から地元国立大っていう手堅いルートの子もいるけど、いかんせん少数派だし、その子たちに聞くと中学にはあまり話の合う子がいなくて、塾の友達や私立中に進学した友達と話す方が楽しかったって言う子が多い。

    公立優勢で、公立中→公立高→国立・有名私立っていうルートが地元のゴールデンコースとして確立されてるような地域ならいいけど、うちはそうじゃないから中受したほうがいいと思ってる。

    • 6
1件~50件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ