塾で9時頃まで勉強してる子どもたちの幸せとは…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/16 15:50:17

    >>147
    学年カラーみたいのあるよね。
    上の子の時は先生も変な人で、意地悪ボスママみたいのが幼稚園時代から威張ってて、友達もろくな子がいやしない!はあるあるかも。子供本人にも問題があるのかもしれないけど、一人目の時って母親も余裕がないから輪に入っていきにくいし。下の子で手一杯でイライラして、あんまり親子ともに周りに馴染みにくい人が多いのかも。

    二人目の時は親も慣れてるから、最初から周りの人も向こうから感じよく接してきてくれたりするから人に恵まれやすいのもある。下の子の代の時でも、その学年内で嫌な思いしてる人も中にはいるだろうからね。

    • 1
    • 22/05/16 15:49:25

    >>151
    荒波の中逞しく泳いだせいか上の子は人間関係築くのは不得意だけど、どこでもやっていける太々しさと逞しさはあるわ。
    下の子は打たれ弱そうで心配なところがある。
    上と下の違いもあるんだろうけど、何が吉と出るか凶と出るかはわからない。

    • 1
    • 153
    • スコティッシュテリア
    • 22/05/16 15:44:36

    >>151
    うちも、社会勉強として、公立小生活を送ったわ。
    いろんな人間を見る機会だから、ってことで。

    今は私立で、常識的な子や自分より優秀な子に出会って、いい社会勉強してる。

    • 4
    • 22/05/16 15:42:34

    自分が塾に行ったことがないから、どちらかというと主寄りの考えなんだけど、今はみんな通塾してるのか。はぁ…

    • 3
    • 22/05/16 15:37:03

    >>147その年によるよね。
    いい子もそうでない子もいる公立だから、自分の子の分別力を育てるしかないよね。
    荒波の中を逞しく泳いでほしい笑

    • 1
    • 22/05/16 15:34:50

    ところで、公立小の子供達でやってるクラスライン
    あるいは学年ラインが卒業後も繋がっている人いる?

    くっだらないスタンプが何百、千以上?来て、ばかみたい。

    • 0
    • 22/05/16 15:32:54

    6年になると帰宅が22時過ぎるけどね。
    楽しく塾に行けないと辛いかも。
    うちの子は塾が大好きで喜んで通ってた。
    親が勉強見てなかったけど、みんなと切磋琢磨しながら頑張ってくれていつの間にか受験も全勝で終わったよ。
    ただ合格してからが時間がありすぎて暇な時間になれるまで大変そうだった。
    今でも塾友と遊びに行ったり塾に顔だしたりして交流してる。

    親主導だと苦痛でしかないと思う。

    • 1
    • 148
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/16 15:32:50

    夜塾とか行ってるけど、勉強と遊びのメリハリをつけてるよ。
    一回見聞きすれば何でもできる天才児じゃないから、やるときはしっかりやるしかない。
    本人も遊び呆けて選択肢を狭めたくないから頑張ってるよ。

    • 2
    • 22/05/16 15:28:20

    >>138
    上の子はこれだったなぁ。中学も持ち上がりプラス他2校の集まりで、結局中身変わらず。反抗期も重なってで本当酷かった。
    中学後半はトピ文のような生活だったけど、偏差値高い高校入れて劇的に環境改善した。
    でも、下の子も同じ公立の道を進んでるけど幼稚園時代からお友達に恵まれてて、平和な小中生活を送ってる。なんだろうこの違い。
    我が子の資質で呼び寄せてるのかとも思ったけど、その年代の当たり外れもあると思う。

    • 3
    • 22/05/16 15:11:26

    中受、頑張るとその後の学校生活はとても良くなるよね。
    上下ジャージの金髪とかやばい親もいないから、こちらも楽なんだよねー

    • 9
    • 22/05/16 15:10:38

    >>142
    わかるー!!
    うちの校区は中受する子が多いから、よけいに公立は上澄みが抜けたあとのメンバーになる。
    中には公立中高から地元国立大っていう手堅いルートの子もいるけど、いかんせん少数派だし、その子たちに聞くと中学にはあまり話の合う子がいなくて、塾の友達や私立中に進学した友達と話す方が楽しかったって言う子が多い。

    公立優勢で、公立中→公立高→国立・有名私立っていうルートが地元のゴールデンコースとして確立されてるような地域ならいいけど、うちはそうじゃないから中受したほうがいいと思ってる。

    • 6
    • 144
    • ダックスフント
    • 22/05/16 15:04:51

    >>140
    同じです!分かります!
    6年のクラスで唯一まともな子(同性の中で)が一人だけいて、その子と仲良くしてました。
    そういう感じの子が中学校では多いから安心。
    受かって良かったよね~。

    • 3
    • 22/05/16 15:04:48

    夜9時までYouTube見たりフォートナイトしたりしてるよりはいいと思う。

    • 11
    • 22/05/16 15:04:44

    >>138それ正解だよ!
    中学までは地元の友達がいいだろうと公立行かせて、激しく後悔してる。
    発達障害やリストカットしたり遅い時間まで遊ぼうと誘ってきたり…。
    自分の目算の甘さを呪うわ。

    • 4
    • 22/05/16 15:01:20

    私自身が小さいころから本の虫で読書大好きだったんだけど、子供らしくない、外で遊ばないなんてダメって言われたことあるわ
    ある学年では担任が親に「お宅のお子さん、外で遊ばないんです。おかしいです。」と苦情まで言ったらしい。

    子供だって人間なんだからいろんな個性があるのに、なんで、元気に外で走り回るのが唯一のあるべきだ姿と決めつけて、そこから少しでも外れたら異端扱いするんだろうね。
    右向け右で全員そろってないとダメだなんて気持ち悪いわ。

    • 4
    • 22/05/16 15:00:43

    >>138
    うちの子も公立のときに仲が良かった精神年齢高めな子たちと似たタイプばかりだって喜んでる
    しつこくちょっかい出してきたりルール破ったり、指摘されると逆ギレか泣く幼稚な子に邪魔されなくて嬉しいって

    • 5
    • 22/05/16 14:58:15

    行かせられない妬みにしか聞こえない。

    • 11
    • 138
    • ダックスフント
    • 22/05/16 14:56:06

    行って正解、としか言いようがない。
    私立中に行って、楽しくやってるよ。
    あのシぬほど忙しかった日々、報われた。

    クラスに嫌な子いないの?って聞いたら、こう言った。

    「公立小の時みたいに変な子がいない。」

    • 10
    • 22/05/16 14:49:55

    >>132
    お子さんが、スイミング通いたい、サッカーしたい、ピアノ習いたいって言っても、「将来オリンピック選手になるわけじゃないのに、ピアニストで食べていけるわけじゃないのに、そこまでしてなんになるの?!と反対するのかな?
    お子さんの「楽しいからやりたい」という気持ちを、将来につながらない=無駄、と切り捨てるの?

    通いたいから通ってる、でいいじゃない。
    東大やハーバードに進学できなくても、本人の知的好奇心が満たせて楽しいなら価値があると思わない?
    なんにもしないよりもちょっとだけでも上の学校に行けたら、そこで出会える友達だってきっと気が合って刺激的だろうし、楽しければいいんじゃないの?

    子育てってリターン求めてやることじゃないと思うよ。

    • 4
    • 136
    • ダックスフンド
    • 22/05/16 11:39:19

    本当だよね
    学校から直で11時まで塾の日々。本人頑張ってるけど大丈夫かな?って心配したりしたけど、大学生の今時間が足らないくらい謳歌してる。
    これから先も心配だけど自分で選んだ道を進んでるんだから応援するのみ

    • 2
    • 22/05/16 11:33:32

    うちの子自ら中学受験したいって言って塾行き出したよ。
    友達と遊ぶのも高学年だと習い事で忙しくて、平日の放課後難しくないの?? 今の子多忙だよね。

    きっかけは周りの影響だったけど、今は学校以外の友達と授業受けるの楽しい!って週5で通ってるよ。
    勉強って楽しいんだ?!って親の私が驚いてるよ。

    • 1
    • 22/05/16 07:04:12

    本当に親が敷いたレールだと思ってるの?
    塾は勉強出来ない子だけじゃないよ。

    • 5
    • 22/05/16 05:06:27

    勉強できる子は向上心が高いから塾に情報や立ち位置の確認のために通ったりする。うちは学年トップだけど今いる塾と学校には刺激になるような相手がいないらしく、隣の塾に他校の学年トップがいることを知り転塾したいって言ってきた。

    上には上がいるし将来の目標が決まったので家でゲームやっている時間は無駄という考えになってきた。強い相手と競って偏差値あげることの方がゲームより面白いと気づいたらしい。

    なので、たぶんうちの息子が聞いたら「頭いいのに家でゲームしてるなんてもったいない。」って勧誘しそう笑

    • 1
    • 22/05/15 22:34:06

    学歴求めるってことなら大学で判断されるけどそこまでしてどれくらいの大学いけるんだろね

    • 3
    • 22/05/15 22:29:56

    勉強しないとママスタ民みたくなっちゃうからね

    • 7
    • 22/05/15 22:27:30

    今の子って、ほとんど通塾してない?

    今高1の子供は、中3で難関校(偏差値75倍率も高め)目指し出して1年間頑張った。塾も夏休みはお昼から22時まで。平日も学校前に勉強。塾の後も勉強、睡眠時間も4時間前後

    部活も運動部で引退までは、体力的にかなりきつかったと思う。遊ぶ暇もなく本当に一年間勉強と向き合ってた。
    それでも、難関校に入れる可能性は五分五分で、結局諦めて1つ下の高校にしました。
    諦めるって決めた時は、本当に大泣きで、本人も1年間こんなに頑張ったのはなんだったんだろう。って凹んでた。
    でも今は楽しく高校いってるよ。
    ただ、一緒に目指してた友達が、自分と比べて全然勉強しないで受かってて、元が違うんだって悟ったみたい。初めての挫折、高校受験で経験出来てよかったなぁとおもう。

    • 3
    • 22/05/15 22:18:54

    好きならいいんじゃない?
    無理矢理はかわいそうだけど。

    特にやりたいこともなく、惰性でゲームやったりゲーム実況みてるより、親が道を敷いてくれてそれに乗るのでも悪くないと思うよ。

    • 12
    • 22/05/15 22:16:13

    本人の希望で9時前までの塾に行ってるけど

    塾代高いし送り迎え面倒だし

    でも本人が行きたいんだってさ。

    ご飯食べながらテレビ見てる時が幸せそうだから、ご飯作りがんばっちゃう

    • 7
    • 22/05/15 22:09:11

    塾行きたいらしい。びっくり。
    普段部活で忙しいのに、えらい!
    中学で終わりだと思ってたわ。

    • 4
    • 126
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/15 22:02:53

    主の幸せとは?

    • 5
    • 22/05/15 21:53:11

    本人の意思確認もしないで強制的ならダメよね。でも本人の意思ならいいんじゃないのかな。

    • 2
    • 124
    • ボストンテリア
    • 22/05/15 21:39:54

    ご家庭それぞれで違うんだわ
    あなたに関係無いでしょう。
    自分の子どもや旦那の世話、美容のことでも考えなさいよ。

    • 6
    • 22/05/15 21:37:48

    21時で帰れたら早い方。書けないくらい遅いわ

    • 9
    • 22/05/15 21:37:34

    中学受験に向けて塾いってるけど、
    ゲームもするし、遊びにも行くよ。

    そんなに特別なことでもないよ、通塾も中学受験も。
    スポ小も休みに朝から遠征いって、夜帰るのすごいなーって思う

    • 3
    • 22/05/15 21:36:19

    長く勉強すりゃいいってもんじゃないのはわかる
    ほんと何のために生きてるんだろうね
    受験落ちてる子も普通にいるし笑

    • 0
    • 22/05/15 21:28:03

    うちも家庭教師だったよ。周りもわざわざ塾には行ってない。

    • 0
    • 22/05/15 21:26:31

    >>112
    気の毒にね。
    でも、あなたの親御さんと、塾に通ってるお子さんの親御さんは別人だからね。
    ごっちゃにして敵意もったりしないようにね。

    • 3
    • 22/05/15 21:23:35

    >>113
    集団には集団の良さがあると思うよ
    ある程度の長さ勉強するなら余計に
    人と意見を交わしたり、人の意見を聞いたり、休み時間にコミュニケーションとったり。
    集団が苦手なら仕方ないけど。

    • 1
    • 22/05/15 21:10:15

    毎日、道路で遊ばせているご家庭には想像できないだろうね。同レベルの生徒たちと学べる環境は素敵だと思うけど、週6とか21時までは少し可哀想かなぁ。ちゃんと寝ないと…と思っちゃう。

    • 4
    • 22/05/15 21:04:42

    勉強楽しんでるよ。
    私も義務教育はかんたんすぎてつまらなかったから、気持ちはわかる

    • 1
    • 22/05/15 21:02:37

    といっても高卒と有名大卒では人生天と地ほど違うから仕方ない

    • 3
    • 22/05/15 21:00:07

    大学受験の時に思い知るだろう

    • 3
    • 22/05/15 20:56:30

    お金ある人は家庭教師ですよね笑
    塾なんて無駄

    • 1
    • 22/05/15 20:49:40

    きっと本人が「もう行きたくない、やめたい」って言っても絶対辞めさせないよね。
    私の親がそうだった。

    • 5
    • 22/05/15 20:16:34

    >>108
    同じ土俵に上がる権利も得られないよりはましではないか?

    • 5
    • 110
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/15 20:05:08

    >>90ごめん、請福って何だよ笑
    制服でした!

    • 0
    • 22/05/15 20:04:14

    小学生の話か。
    子供が納得して塾通いしてるならなんとも思わないけどね。中学受験を考えてるなら塾は必要だろうし。
    でも家で勉強しないからとか授業だけでは理解してないから、って理由で嫌々塾通いしてる子見ると、塾いれる前にやれることがあるんじゃないのかな?とは思う。

    • 2
    • 22/05/15 20:03:01

    >>106それだけで勝ち組になれると思ってる?

    • 0
    • 107
    • アメリカンカール
    • 22/05/15 20:02:58

    塾は週4だし、親も気を遣って体調管理もしてるよ。塾ない日は友達とオンラインでエーペックスとかであほみたいに騒いでるし日曜は友達のところに行ったり来たり。
    体力あるなーとは思うよ。若いって素晴らしいよ。勉強したり遊んだり。塾は塾で学校を越えて同じ志を持った友達ができるし楽しいみたい。
    親から見てもキラキラして青春って感じで羨ましいよ。

    • 4
    • 106
    • ミックス(猫)
    • 22/05/15 20:01:32

    補習塾なら、、
    お勉強苦手なのにかわいそうだけど

    そこそこで進学塾なら
    10歳ぐらいから18ぐらいまで(人によってまちまち)頑張るだけで
    後の人生40年ぐらい勝ち組にはいれると思えばもうけもん。。

    • 5
1件~50件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ