高校生男子ランチ代500円、少ないと言う

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/05/15 15:56:54

500円ぐらいが妥当と思うのですが、どう思われますか?
友達のところは700円、千円もらってる子もいるんだとか、
息子はサラダとおにぎり2個ぐらいしか買えないと言います
普段はお弁当で、たまに私がしんどい時とかにランチ代を渡し、別にお小遣いも月に渡しています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/15 22:05:35

    足りないでしょ普通に

    • 2
    • 157
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/15 22:05:55

    うちは1000円渡してる。お金かかるよね。

    • 1
    • 158
    • ミックス(猫)
    • 22/05/15 22:07:05

    学食?
    うちの子の高校は400円以内で食べられると言ってました。
    高くて400円らしい。
    とんかつ定食とかだって。

    • 3
    • 159
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/15 22:09:04

    500円渡して、足りなかったら小遣いからよろしくーって感じ。それか、おにぎりだけ握って、おかずこれで買ってねって500円。

    • 2
    • 22/05/16 00:09:49

    高校生男子のお昼代としては足りない気がします。
    親都合の場合、コンビニやお弁当屋さんで買うにしろ、レストランで食べるにしろ、1000円渡して、足りなければお小遣いから出させてます。
    夕飯の場合は2000円渡してます。
    娘も息子も、同じ額です。
    ふたりとも月のお小遣いは1万円です。
    スマホ、洋服や靴などの買い物、テーマパークなどの遊び費は別払いです。
    放課後お茶するとかそういうのはお小遣いでまかなってます。

    • 0
    • 22/05/16 02:17:21

    日頃から作り置きして置く
    ちょっと余分に作って取り分けて
    冷凍とか
    しんどいときは
    ゴハンだけ焚いて500円渡す
    足りなきゃ後は自分で適当に詰めて行きなって
    卵焼きとウィンナー炒め位は
    やらそうよ

    • 2
    • 162
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/16 02:18:44

    贅沢だわ

    • 1
    • 22/05/16 02:24:36

    男の子は500円じゃ足りないらしい。
    うちも足りないってよく言われたけど、嫌なら自分でおにぎり作ってもってくか自分で出せと言ってたな。。

    • 1
    • 164
    • アメリカンカール
    • 22/05/16 03:19:44

    たまにだったら今のままでいいと思う。
    足りない分くらいお小遣いから出してって言う。

    • 0
1件~9件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ