佳子さま 結婚は小室さん騒動の影響で難航必至、「結婚後も皇族」案に不満も

  • なんでも
    • 1
    • 宮内庁関係者
      22/05/10 15:58:44

    続き


     実は、結婚を経ずに秋篠宮邸を出る方法もある。例えば、三笠宮家の長女・彬子さまは、皇族のお立場のまま、京都で暮らされている。

    「京都の大学に職を得られたためです。バス通勤をされるなど、すっかり御用地外での生活に溶け込まれています」(前出・別の宮内庁関係者)

     また、彬子さまの母・信子さまは、ストレス性ぜんそくの療養を理由に、元宮内庁長官公邸である宮内庁分庁舎で暮らされている。佳子さまには、複数の選択肢が残されているのだ。ただし、秋篠宮邸を出ることができても、佳子さまが秋篠宮家の一員であることに変わりはない。

    「独立した宮家を創設するわけではないので、新たに皇族費などの予算は組まれません。佳子さまが秋篠宮邸以外の場所に住まれる際には、秋篠宮ご夫妻が納得する理由を見つけなければならないでしょう。

     加えて、秋篠宮邸は、現在多額の費用をかけて改築工事を行っています。当然佳子さまの部屋もあります。佳子さまおひとりのご意向で、その宮邸に“住まない”となると、納得しづらい国民も出てくるかもしれません」(前出・別の宮内庁関係者)

     眞子さんがいないいま、佳子さままで秋篠宮邸を離れることになれば、「将来の天皇」である悠仁さまを支えるご家族はやがていなくなる。

    「秋篠宮家、ひいては皇室全体にとって大きな痛手です。佳子さまはそれでも秋篠宮邸を出ることを諦めないでしょう。さながら“乱”を起こそうとされている状況です」(皇室記者)

     佳子さまの願いが叶うことはあるだろうか。

    ※女性セブン2022年5月26日号

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ