スシロー2022年10月値上げへ、新価格は「黄皿120円」「赤皿180円」「黒皿360円」

  • ニュース全般
  • チワワ
  • 22/05/09 17:04:15

回転寿司チェーン「スシロー」は10月1日、価格改定を実施する。

【画像を見る】スシロー新旧価格の比較表【2022年10月1日から】
スシローが“一番安い皿”を税抜100円から値上げするのは、1984年の創業以来、38年間の歴史で初。1皿の新価格は店舗立地によって異なり、値上げ額は10~30円程度。

一番安い価格帯の「郊外型店舗」は、黄皿は現行の110円から新価格120円に、10円の値上げ(以下、価格は税込)。赤皿は現行の165円から新価格180円に、15円の値上げ。黒皿は現行の330円から新価格360円に、30円の値上げとなる。

具体的な各店舗における適用区分(郊外型、準都市型、都市型)、価格改定の詳細については、9月初旬ごろに知らせるとしている。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/1be65e912047636e14f5bc52c0413dd28a3bace7

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 55
    • ターキッシュバン
    • 22/05/10 19:00:40

    税込120円か
    税抜き120円かと思った。

    • 0
    • 22/05/10 16:13:41

    上がるのはきついけど、これからの事考えたら上げた方がいい。企業がたち行かなくなるよりは。

    • 2
    • 22/05/10 13:27:20
    • 0
    • 22/05/10 08:32:22

    市場行って美味しい魚買って家で酢飯にしたほうが美味しくて安いのでもう行かない

    • 2
    • 51
    • まっ犬ゆう
    • 22/05/10 07:49:15

    100円でも十分儲かってたと思うけどね。
    シャリが透けて見えるぐらい薄いマグロの日もあるし。
    120円、180円になるならコンビニのおにぎりのコスパの方が良いよね。
    お昼にひとりでスシロー行ってたけど、これからははま寿司でいいや。

    • 7
    • 50
    • トンキニーズ
    • 22/05/10 06:53:03

    そもそもが安過ぎなんだよ
    それに気が付かないことこそ異常

    • 7
    • 22/05/10 06:47:51

    スシローは不味いし店員が使えないんだか少ないんだか知らんが客の回転悪いわ注文中々出来ないわで行かない。これはくら寿司も同じ。
    かっぱ、魚べいは行くけど一皿1~20円の値上がりだったら気にならない。
    銚子丸、やまとは既に値上がりしてると思われる。

    • 1
    • 48
    • ダックスフンド
    • 22/05/10 06:38:43

    いつも行く回転寿司ではないお鮨のお店のほうが安くて美味しいからもう回転寿司は行きません

    • 2
    • 22/05/10 06:29:36

    他のお店も追随して値上げするよ
    スシローが口火切っただけ

    • 7
    • 46
    • ワンこそば
    • 22/05/09 21:27:38

    スシロー行くのやめて銚子丸にしよう。その方がネタもシャリもスシローより大きいからトータルで考えたら値段どっこいどっこいになりそう

    • 2
    • 45
    • アビシニアン
    • 22/05/09 21:23:15

    >>38
    魚べいは店舗少なすぎてスシローないからそっち行こ♪ってならないー

    • 0
    • 44
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/09 21:23:08

    >>34その例あげてる店舗ってどこも似たり寄ったりじゃない。
    偶然死者が出てないだけ

    • 1
    • 43
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/09 21:19:47

    まわらない寿司行けるように頑張る

    • 3
    • 42
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/09 21:19:16

    焼き鯖うめぇから行くよ

    • 0
    • 41
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/09 21:19:07

    >>40
    コロナ対策しない時点でスシロー終わってるのに。

    • 2
    • 22/05/09 21:17:02

    こうなるとうちはもうスシロー無しだわ

    • 2
    • 22/05/09 21:15:50

    >>32
    いやいやくらはないでしょ笑笑

    • 4
    • 38
    • ボストンテリア
    • 22/05/09 21:14:08

    うちは魚べい一択だわ!

    • 0
    • 37
    • ジャコウネコ
    • 22/05/09 20:22:16

    10皿食べたら、100円アップ。
    それに加えて消費税はいつか上がるから、10年後はもっと高騰してるよ
    お金ないと生きていけない世界に変わるー
    働いてれば問題なしだけどね

    • 2
    • 36
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/09 20:16:46

    もう100円じゃ無理でしょ。
    量や質を悪くされるより値上げしてくれる方がよっぽどありがたいわ!

    • 11
    • 22/05/09 19:36:40

    元々スシロー好きじゃないから尚更行かないな
    うちの地域、スシローの店員本当態度悪いんだよね
    態度悪いメニュー少ない安くない
    もうダメじゃ

    • 5
    • 22/05/09 19:30:04

    くら寿司はパワハラで店長自殺して、企業としてどうかと思うから行きたくない。

    スシローは100円以上の価値があると思わないから行かなくなるなぁ。

    はま寿司、空いてて重宝してたのに、こりゃ増えるな。

    • 8
    • 33
    • ダックスフンド
    • 22/05/09 19:08:42

    ママスタにはくら工作員が常駐してるのか?笑

    • 4
    • 32
    • ジャコウネコ
    • 22/05/09 19:07:52

    マジかー。そうなるとウチはくらになるな。

    • 1
    • 31
    • こんにチワワ
    • 22/05/09 19:00:33

    こうなると浜は美味しくないから倉かな

    • 2
    • 30
    • ペキニーズ
    • 22/05/09 18:58:41

    スシローメニューが少ない
    えんがわがないんだけどなんで?

    • 4
    • 22/05/09 18:58:24

    くら寿司がいくらだろうと行かないけど、スシローは行くわ

    • 4
    • 28
    • ワンこそば
    • 22/05/09 18:58:07

    >>27
    ダメって、社員がパワハラで店舗駐車場で焼身自殺したのに、謝罪はおろか遺族に対して訴えるとまでほざいてる会社だよ?殺人と同じじゃん。

    • 8
    • 22/05/09 18:53:38

    >>25
    くらのはダメだよ。

    • 1
    • 22/05/09 18:52:14

    このご時世値上げが悪いとは言わないけど、品質そのままで値上げなら、手軽に寿司食べたいときはかっぱやはま寿司行くかなー。
    まぁ一箇所値上げしたら、右に倣えで他も値上げかな?

    • 1
    • 25
    • ワンこそば
    • 22/05/09 18:51:51

    スシローは値上げ、くら寿司は殺人、平日90円やってる所もある、はま寿司に客が流れるか?

    • 5
    • 24
    • デボンレックス
    • 22/05/09 18:49:29

    え!100円寿司ならスシロー行ってたけど、そんなに上が上がるならもう行かないかな。100円寿司だからこそ評価されていたのに、勘違いしちゃったか?

    • 8
    • 22/05/09 18:45:29

    消費税上がった時みたいに慣れるもんだよ。

    • 3
    • 22
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/09 18:45:19

    前までは100円寿司ならスシローしか行きたくないって思ってたけど、ここ最近のスシローはデザートやサブメニューに力を入れてるから回転寿司としての魅力を感じない。
    フェアメニューも変なのばっかり

    • 3
    • 21
    • ボーダーコリー
    • 22/05/09 18:38:04

    違う100円寿司に行く人も増えそうだし、もう少し出してがってん寿司やすしざんまい、三崎港とかの回転寿司に行く人が増えそうだね

    • 3
    • 22/05/09 18:32:11

    近所のスシロー、掃除が行き届いてないから不潔なイメージなんだよなー
    それで高くなるなんて余計客減りそう

    • 5
    • 19
    • こんにチワワ
    • 22/05/09 18:16:04

    スシローは寿司ネタ崩れたやつ普通にレーンでまわってるし
    注文しても普通に流れてくるし
    DQN客が多い

    • 0
    • 18
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/09 18:09:10

    >>13ほんとそれ!不衛生だよね!ちんたら回って

    • 0
    • 17
    • こんにチワワ
    • 22/05/09 18:08:20

    最近どの回転寿司行っても大好きな数の子がない。ロシア産ばっかりだったのか?

    • 0
    • 22/05/09 18:07:20

    前からイクラが100円じゃなくなって魅力感じなくなってたけど、値上げで決定的。

    • 7
    • 15
    • メインクーン
    • 22/05/09 18:06:16

    好きだった品かなり無くなったし新作は美味しくないし食べたい物がないのに値上げするならもう行かないかな。

    • 3
    • 22/05/09 18:02:45

    魚より肉派だから、肉なら少しばかり
    値上げしても行くけど寿司はもういいわ
    別に今の値段だからたまに行ってただけで値上がりするなら肉、中華、和食で
    外食するから構わない
    値上げ前の今のうちに何回か食べにでも
    行くかなと考えてる

    • 0
    • 22/05/09 17:50:52

    この前、魚べいに初めて行ったよ。
    回ってないんだね。
    美味しいし回ってない方がいいや。
    スシロー好きなんだけど、注文してもチンタラ流れてくるのがな。
    値上げするのはいいけど、新幹線方式取り入れてほしい。

    • 10
    • 12
    • アビシニアン
    • 22/05/09 17:47:59

    >>7
    どこも値上げしてくよ

    • 2
    • 22/05/09 17:40:53

    回転寿司他にもたくさんあるからね、スシロー行かなくなるだけ。

    • 4
    • 10
    • こんにチワワ
    • 22/05/09 17:35:13

    それ、もう普通の回転寿司やん。
    スシローじゃなくていいってなるね。

    • 21
    • 9
    • アビシニアン
    • 22/05/09 17:33:48

    値上げは仕方ないよね。
    給与あげてくれー。

    • 7
    • 8
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/09 17:32:52

    この前久しぶりにスシロー行ったら100円皿のショボいこと
    そのうち100円じゃなくなるだろうねと言ってたところ

    • 6
    • 7
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/09 17:32:30

    じゃあ他行こうってなるなぁ。
    こだわりないし。

    • 12
    • 22/05/09 17:30:28

    はま寿司もそうなるだろうね。
    今でさえネタによって高いやつ、一貫のみのもあるし。

    • 1
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ