子供が【吹奏楽部】に入っている方に質問です。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/05 13:07:20

    近所の土手で皆で練習したり、区の児童館的な物の中ににドラムやキーボードとか楽器が置いてあるスタジオがあって無料で2時間借りられるのでそこで友達と練習したりしてるよ。上の子はトランペットだからミュート買って家でも練習出来るんだけど息が抜けないから苦しくて嫌らしい。
    サックスってミュート無かったっけ?

    • 0
    • 19
    • ジャコウネコ
    • 22/05/05 12:57:25

    うちはフルートだから家で練習してる。

    あとは、カラオケやさんで練習2回した。
    でも、毎日部活だから
    夏休みのお盆休みくらいかな。
    カラオケ屋でもダメな時があるらしい
    から、問い合わせていってみたら?

    • 0
    • 18
    • ロシアンブルー
    • 22/05/04 22:47:18

    >>13
    学校にクレームいくんだ?
    あ、でもコロナ流行りだし時代に楽器を持ち歩いてるとお年寄りに文句言われるよとママ友にきいた。
    ママ友も人から聞いたらしいけど。
    結局はお年寄りは河原で練習じゃなくライブハウスいくと勘違いするんだってさ。

    • 0
    • 22/05/04 22:43:02

    娘もサックスで持って帰って来てたな
    うちは戸建で防音入れてるので家で吹いてたけど
    たまに近くの公園で吹いてたみたい(川沿いある公園で川に向かって)

    • 1
    • 16
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/04 22:40:39

    そうだね。でもこの主は常識あるから質問してるし、家が近くにある河川敷選ぶと思わなかったからわざわざ書かなかったけど、言葉足らずだったわ。指摘ありがとう。

    • 2
    • 15
    • ワンこそば
    • 22/05/04 22:39:21

    始めたばっかりならマウスピース位の練習では?それなら家で良くない?

    • 2
    • 14
    • ミックス(犬)
    • 22/05/04 22:39:16

    大きい公園いいと思う。緑地?みたいな。ゆっくりしたい人がうるさいと思うなら移動するだろうし。
    小さい所は近所の人が気の毒だから無しかな!

    • 0
    • 13
    • ワンこそば
    • 22/05/04 22:38:03

    >>11
    河川敷は周りに家あったら駄目だよ。高校時代に広い河原で部員が練習したら速攻クレーム入った。

    • 1
    • 22/05/04 22:37:41

    うちの子はトランペット。河原行って吹いてる。
    あと、サイレントブラスっていうのを買ってあげた。でも初心者が使うのはあまり良くないみたい。

    • 0
    • 11
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/04 22:34:48

    自主練なのにカラオケとかお金かかる場所って…学校の部室開放されてないの?
    河川敷とか?川や車の音でかき消されるから人の迷惑にならないし。
    公園はゆっくりしたい人の迷惑になるからやめた方が良いと思う。

    • 0
    • 10
    • ボストンテリア
    • 22/05/04 22:31:49

    うちは一戸建ててで隣とくっついているのが一面だけなので、一番広い面に向けてmfまでの約束で吹いてました。ボーンです。週末だけ、大きい緑地公園みたいなところに連れていってました。コロナ休校のとき。マンションだと厳しいよね…。

    • 0
    • 22/05/04 22:31:35

    緑地みたいな大きな公園とかカラオケ店が無難なんじゃないの?サックスは響くよ

    • 0
    • 8
    • にゃんだフル
    • 22/05/04 22:30:10

    隣、夜中とか練習をしていてこの前、時間を考えてと手紙を書いた

    • 1
    • 7
    • マルチーズ
    • 22/05/04 22:30:06

    カラオケボックスが良いかも。後は車の中とか?
    うちの子はトロンボーンで地方の戸建だから普通に部屋で練習してる。

    • 1
    • 6
    • シベリアンハスキー
    • 22/05/04 22:29:38

    自宅練習って強制?できないご家庭とかあるだろうにね。先輩とかに聞いてみるのも手だよね。

    • 0
    • 5
    • ロシアンブルー
    • 22/05/04 22:28:26

    カラオケボックスいくって話や土手はよく聞く。
    あとは、車でどこかに移動し車内で練習したって人もきいた。

    • 2
    • 4
    • ベンガル
    • 22/05/04 22:25:14

    うちもサックスです。

    練習は防音でもない普通の部屋。一戸建て。


    時々、私の祖母の家に行く。とても田舎。

    • 0
    • 3
    • ワンこそば
    • 22/05/04 22:24:40

    カラオケ屋。私も管楽器してるけど利用可能か確認してから行った。
    うるさいから外は駄目だよ。河原とか…

    • 1
    • 22/05/04 22:22:55

    大きい公園の隅っこで練習してる人いた。
    一番多いのはカラオケじゃない?

    • 4
    • 1
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/04 22:19:00

    うちもマンションだから、防音ルームを買ったよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ