お好み焼き食べ放題かお好み焼き屋 どっちが安いかな?

  • なんでも
  • ダックスフンド
  • 22/05/03 14:26:27

中3息子と二人で行きます。
息子は結構食べます。
道頓堀の3000円位のコースを二人分か、お好み焼き屋で好きなもの注文するのとではどちらが安くすむかな?

お好み焼きやは10年以上ぶりなので教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ベンガル
    • 22/05/03 14:49:27

    >>4
    楽しんできてね。
    いってらっしゃい。

    • 0
    • 4
    • ダックスフンド
    • 22/05/03 14:47:50

    お二方ありがとうございます!

    なんか個人店いったほうがよさそうですね。。
    個人店行ってきます!

    • 2
    • 3
    • セントバーナード
    • 22/05/03 14:38:36

    >>1
    最初の料理が来てから70分後がラストオーダーって事。しかしトータルで120分しかいられない。

    着席から時間経過してるのか注文から時間経過してるのか分からないけど。

    注文→10分で料理来た→注文から80分の時点でラストオーダー→120分はいられる。

    注文→混んでて40分後に料理来た→注文から110分後がラストオーダー→110分の時点で頼んだ料理が20分後に来た場合延長料金が発生するかも。

    • 0
    • 2
    • ベンガル
    • 22/05/03 14:33:58

    好きなものを注文する方が安いと思う

    • 2
    • 1
    • ダックスフンド
    • 22/05/03 14:32:36

    これって席には120分いられるけど70分しか注文はできないってこと?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ