【北海道】旭川市中心部の旭川平和通買物公園に面する商業ビル「マルカツデパート」が閉店

  • ニュース全般
  • コーニッシュレックス
  • 22/05/01 17:07:00

【旭川】旭川市中心部の旭川平和通買物公園に面する商業ビル「マルカツデパート」が閉店し、解体されることが27日、分かった。所有する遠藤管財合同会社(札幌)は、解体後の跡地に高層ビルの建設構想があるとしている。

建物は地上7階、地下1階で1971年に建設。東京商工リサーチ旭川支店によると、91年の売上高は71億9400万円だった。現在は衣料品店や100円ショップなどテナント38店や市の職業相談窓口が入居しているが、6階はテナントが入っておらず、空き店舗が目立つフロアもある。

同社によると、老朽化で2025年までに閉店し、解体する計画だったが、今年に入り、水漏れでテナントに損害が発生。再発の恐れがあったことから、閉店を前倒しすることにしたとしている。閉店時期は未定。同社は跡地について「新たに商業施設とマンションの複合高層ビルの建設構想がある」と話す。

マルカツデパートは1918年(大正7年)、松村呉服店として創業。36年に丸勝松村百貨店となり、71年に現店名になった。米投資ファンドの経営などを経て、21年3月から遠藤管財合同会社が所有している。

北海道新聞04/28 09:55
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/675058

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ