衣類乾燥除湿機つかってるかた教えて~!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • バーミーズ
    • 22/04/30 10:48:35

    扇風機、サーキュレーターと全然違うの?

    • 0
    • 27

    ぴよぴよ

    • 26
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/30 10:36:37

    つい最近パナソニックのコンプレッサー式購入。2万強くらい。
    コンプレッサー式は音がうるさいと聞いてたけど、本当に全く気にならない。室温がほんの少しだけ上がる。夜に部屋干し、サーキュレーターはないから扇風機と併用で朝には乾いてて、除湿機のタンクは満タンになってる。電気代はまだ分からないけど、ネットで調べたらだいたいの電気代も載ってるからそれを参考にした。
    冬場はただでさえ電気代高いから多分除湿機は付けないかな、と思ってコンプレッサー式にしたよ。暖房で乾くしね。
    私が買ったのはキャスターがついてないから持ち運びが結構重くて、頻繁に移動させるならキャスター付きが便利かも!

    • 0
    • 22/04/30 10:34:16

    >>15
    結構使ってるけど電気代は気になったことないよ!

    • 0
    • 24
    • ボストンテリア
    • 22/04/30 10:33:33

    三菱のやつ使ってる
    コンプレッサー式?だから電気代も安いのに、冬モードがついていて冬はパワフルモードでしっかり乾く。
    部屋干しには除湿機は必須アイテムだよね。

    • 0
    • 23
    • シャルトリュー
    • 22/04/30 10:23:26

    >>22
    マジか、うちも買おうかな。
    ずっと欲しい。

    • 1
    • 22
    • ターキッシュバン
    • 22/04/30 09:58:52

    アイリスオーヤマの2万しないやつ使ってるけど、もっと早く買えば良かったーってくらい便利。
    電気代もそんな気にならない。
    雨の日も梅雨の日も生乾きストレスから解放された!

    • 1
    • 21
    • ボーダーコリー
    • 22/04/30 09:58:29

    20度以上の時は、コロナのコンプレッサー式のもの。20度以下はデシカント式の日立のもの使ってる。気温が低くなるとコンプレッサーは除湿能力が低くなるから、使い分けてる。サーキュレーターとつかうと乾きやすいから一年中併用してる。

    • 0
    • 22/04/30 09:56:27

    とよとみの
    衣類乾燥機五人家族分が乾くのでありがたい

    • 0
    • 22/04/30 09:42:13

    >>18
    うちもパナソニックのハイブリッド使ってる。
    すごい綺麗に乾いて感動だわ。
    私何年か悩んだ末に買ったからもっと早く買えばよかったと思ったよ。

    • 1
    • 18
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/30 09:37:49

    うちもPanasonicのハイブリッド式のやつ使ってる。
    私は浴室で使ってるから除湿機だけで充分乾くけど、部屋に据えて使うならサーキュレーターも併用するとより早く乾くと思う。

    電気代は気になった事が無い程度。

    • 1
    • 22/04/30 09:35:01

    みなさん色々教えてくれてありがとう。
    お手入れとかは大変?
    加湿器よりはカビとかの心配ないのかな。

    • 0
    • 22/04/30 09:33:55

    >>11
    うちもサーキュレーター2台あるので併用して使おう。早く欲しいぜ…

    • 0
    • 22/04/30 09:31:49

    >>10
    めちゃ気になります!
    電気代は目に見えて増えましたか?

    • 0
    • 22/04/30 09:31:20

    >>9
    冬場はエアコン暖房で部屋がカラッカラだからすぐ乾くのでうちは使わないかなぁ~
    でもハイブリッド考えてます!
    もしかして皆冬でも使ってる人多いのかなぁ

    • 0
    • 13
    • ミックス(猫)
    • 22/04/30 09:29:53

    うちもアイリスオーヤマのやつ使ってるー

    • 0
    • 12
    • にゃんだフル
    • 22/04/30 09:24:48

    うちもPanasonicのハイブリッド。
    花粉症で外に干せないし毎日大活躍してるよ。

    • 1
    • 11
    • シンガプーラ
    • 22/04/30 09:03:36

    引っ越し祝いに貰ったので値段は分かりません。
    MITSUBISHIのやつです。
    もうこれがないと梅雨の時期やっていけません。
    これにサーキュレーターもプラスして締め切った部屋で使ってます。
    ジーパンもこれを当ててると1時間くらいで乾きます。

    • 0
    • 22/04/30 09:00:48

    私もあれやこれやで試行錯誤してたけど、2年前に除湿機デビューした。
    6万くらいのハイブリット式のパナソニック。

    • 2
    • 9
    • ボーダーコリー
    • 22/04/30 08:58:24

    シャープ

    もっと早く買えば良かった!って思った一品。
    ただ、コンプレッサー方式の除湿機は冬場は頑張れないのが残念ポイント。

    冬も使いたいのなら
    デシカント方式?のを選ぶと良い。

    • 0
    • 8
    • ベンガル
    • 22/04/30 08:51:28

    >>7
    おう、ほんとだ。
    パナソニックの五万は結構いいやつですね!

    • 0
    • 22/04/30 07:27:50
    • 0
    • 22/04/30 07:23:16

    パナソニックの5万くらいするやつ使ってた。よく乾いたよ。

    • 1
    • 5
    • マンチカン
    • 22/04/30 07:22:51

    電気代が気になる!

    • 0
    • 4
    • ベンガル
    • 22/04/30 07:20:53

    アイリス、友達も使ってた!
    うちは5畳の部屋に1日分をずらーっと干すからもうちょい大きめの除湿機を考えてるんだー

    • 1
    • 3
    • ペキニーズ
    • 22/04/29 23:45:33

    アイリスオーヤマだったかな。
    サーキュレーター付きの除湿機。

    今までは除湿機だけだったけど、去年これに変えてすぐに乾くようになって、生乾き臭解決した。

    • 0
    • 2
    • ペルシャ
    • 22/04/29 23:06:13

    ありがとう!
    ムーブアイっていまいち信用できないんだけど本当に感知?検知?して乾いてないところ集中乾燥してくれるの??
    タンク満水だと止まるんだ!
    タンクは何リットルですか?

    • 0
    • 1
    • アビシニアン
    • 22/04/29 22:22:00

    三菱のムーブアイ
    乾く乾く。

    ただ、タンクは小さめだから夜セットして、翌朝満水で止まってたりすることもしばしば。

    コロナのも持っててそっちのほうがタンクが大きい。

    電気代はよくわからない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ