旦那の「学びの仲間」。許しておいていいと思う?

  • なんでも
  • マルチーズ
  • 22/04/29 11:44:35

自己啓発系の勉強をする仲間らしいんだけど、オンラインでは頻繁に勉強会
リアルでも休日に朝活と称して、カフェでお茶したり、ハイキングに出かけたりしてる
家族そっちのけで
そのメンバーは女が多いらしく、参加率が悪いと2人きりということもあるみたい

私がやめてほしいと言うと「偏見だ」「体験してみてから言え」「お前が俺が変革していくのを恐れてるのか」とムキになって怒る

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/03 16:00:37

    うちの元友達も高収入な旦那で何不自由なく優雅に専業してたのに、刺激がなかったからか知らんけど、変な自己啓発系にハマって会うたびに意識高い系発言かますようになっていった。
    家族すらも蔑ろにして意識低い、人間のレベルが低いと見下すようになったと思ったら、
    自分磨きの一環と称して堂々と既婚男と不倫した挙句、
    日本は送れてる!西洋は婚外恋愛も普通だし、パートナー以外との恋愛も新たな価値観として受け入れるべき!って痛い主張して離婚された。
    今は慰謝料の支払いで貧乏で、親権も取り上げられて
    自由を謳歌したり意識高めるどころか、普通レベルの生活すら送れてないよ。
    ママ友によると、ホテルみたいなとこ住んでたのに、住んでるところも治安悪いとこだし、トイレも共用のオンボロアパートに移ったらしい。
    見窄らしくて見るからに貧乏で生活苦しそうって感じだし顔に正気がなくて不健康そうで食べてるものもジャンキーって感じだって。
    暇で余裕があるから変なのにハマれるんだわね。きっと。

    • 0
    • 11
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/29 13:32:47

    ヤバそう。主さんも一度参加してみたらどう?

    • 4
    • 10
    • こんばんワン
    • 22/04/29 13:23:35

    変革って言葉使う時点で既に怪しい方向に向かっている気が…

    • 7
    • 9
    • ジャコウネコ
    • 22/04/29 13:21:25

    もう洗脳されてそう

    • 5
    • 8
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/29 13:20:13

    あやしいスピリチュアルか不倫でないといいね。

    • 4
    • 7
    • ボンベイ
    • 22/04/29 13:17:55

    ママ友もそういう事をしている
    他のママが、不倫じゃない?と言ったら違うって
    子供は、親に丸投げ

    • 2
    • 6
    • ビーグル
    • 22/04/29 13:16:43

    主も参加する
    一択。

    • 6
    • 5
    • ヤンバルクイナ
    • 22/04/29 12:16:39

    ちょっと宗教っぽいね。
    家族そっちのけになってる時点で色々おかしい。

    • 5
    • 4
    • サイベリアン
    • 22/04/29 11:51:00

    一緒に行く、と言ってみて旦那さんの反応を見る。

    主さんの参加を嫌がらなかったら、純粋な気持ちで参加しているし、嫌がるなら不純な気持ちで参加している、と判断できる。

    • 5
    • 22/04/29 11:48:34

    じゃあ私も行こうかなぁって言ってみる

    • 4
    • 2
    • ペキニーズ
    • 22/04/29 11:48:25

    やりもくです

    • 2
    • 1
    • にゃんだフル
    • 22/04/29 11:46:48

    自己啓発って行きすぎるとヤバイから、女より旦那がおかしな方向へ行かないように、主も参加してみたら?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ