10代同士でデキ婚して親に反対された方

  • なんでも
  • なな
  • KDDI-SA32
  • 06/01/12 14:28:09

彼氏もあたしも17です。妊娠3ヶ月です。子供が産まれるのは誕生日前なので産まれてから3ヶ月は入籍もできません。先日、お互いの両親に話したところ『産むなら勘当』と言う結論を言われました。彼氏は高校には行かずに実家(土木)で働いています。日給8千円ですがバイクのローンがあります。あたしは3月まで高校に通い後の1年は通信や夜間で子供が産まれた後に通うつもりです。彼の親にも自分の親にも頼れず家を借りるにも17では貸してくれません。同じ様に未成年同士で結婚された方々はどうしていたのですか?あたしもバイトですが働いて出産費用は貯まると思うのですが家が借りられない以上どうしていいか知恵を貸して下さい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • ぬしです
    • KDDI-SA32

    • 06/01/12 15:26:39

    彼氏の親には『弟が産まれる前に妊娠したけどお金がなくて上の子を育てる為に諦めたの。余裕ができて弟(4歳)産んだのよ。○○ちゃん(←私)も後1年あるし○○(彼氏)も給料少ないし来年なら応援できるけど今は諦めて』と言われました。彼氏の母とは仲良かったけどこの考えは理解できません。命に次は無いと思うんです。あたしの両親は去年離婚し中学生の妹と母と暮らしています。父はいなくなりました。姉がいますがデキ婚していて義兄の実家で同居しています。孫が産まれてもかたくなに母は反対しています。やはり親に頼らなくては難しいですよね…。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ぬし
    • KDDI-SA32

    • 06/01/12 15:29:43

    書いてる間にたくさんレスが増えていて嬉しいです。みなさんありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 14
    • ぬし
    • KDDI-SA32

    • 06/01/12 16:14:29

    親には頼るつもりは無いんです。でも親に名義を借りないと家も借りれない。甘いのは分かっているつもりです。でも赤ちゃんを守りたい。18にさえなればあたしが夜働いてでも生活します。でもあと10ヶ月もあるんです。誰にも頼れないで産んだ方はどうやってきたのか知りたくてトピたてさせてもらいました

    • 0
    • No.
    • 20
    • ぬし
    • KDDI-SA32

    • 06/01/12 16:34:01

    姉は母に子供を施設に預けられそうになり、産まれた子供(2ヶ月頃)をダンボールに入れられたり、産まれる前は階段から落とされそうになったりで出ていきました。姉とあたしは仲良いのですが姉と母は絶縁です。姉の場合は義兄の両親は反対ではなかったので(言ったのが4ヶ月終わりでした)行く所があったのですがあたしは行くとこもなく…。母は頭がおかしいですよね。姉はかわいそうです。姉と私とでは母の扱いが小さい頃から全然違うのですが

    • 0
    • No.
    • 23
    • ぬし
    • KDDI-SA32

    • 06/01/12 16:41:48

    彼氏に寮付きのバイトをしてもらうっていいですね。新聞屋とかですよね?探してみます

    • 0
    • No.
    • 25
    • ぬし
    • KDDI-SA32

    • 06/01/12 16:56:22

    母はおかしくないですか?母は夏に離婚したので1人で育てたわけではないです。消えた父から毎月20万振り込まれてるし慰謝料200万もらって離婚後に祖母にマンション買ってもらってるます。働いてますが家事は一切やらず私は自分のバイト代でご飯食べ、妹はお弁当か外食。母の部屋は服やゴミが散乱。離婚も父から言い出しました。父と暮らしたかった。姉はたしかに家出して子供ができて母に連れ戻されましたが産まれた子供をダンボールや勝手に施設に入れようとするのはやりすぎです。ヒドイと思います。連れ戻さなくても良かったのにって思います。

    • 0
    • No.
    • 28
    • ぬし
    • KDDI-SA32

    • 06/01/12 17:06:17

    そうですね。光熱費や保険は母が払ってるから使えるんですよね。母が嫌いなわけではないんです。ただ姉にした事を考えると怖いんです。怒りもあります。姉とは3歳違いなので仲も良かったし姉が出て行ってから1年半しかたってないので。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ぬし
    • KDDI-SA32

    • 06/01/13 10:32:05

    みなさんありがとうございます。昨日また話し合いになりましたが彼氏の親はいっこうに意見を変えるつもりは無いと言われました。姉には『応援はするし見捨てるつもりもないけど正直自分がいろいろ我慢する事も出てくるし式も挙げれなかったから○○には同じ様になって欲しくなかったな。自分の子供にもできたら若いときのその時期にしかできない楽しい事をいっぱい経験してから母親になって欲しいと思う。彼氏の親も若くして結婚して離婚して苦労もしてきて再婚してって人なんだからあたしと同じ意見なんだと思うよ。でもおめでとう。お金ないかも知れないけど検診だけはちゃんと行きなね。』って言ってくれました。これから時間はかかると思いますがせっとくできるよう頑張ろうと思います

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ