"いじめで旭川中2凍死"めぐりSNSで誹謗中傷 男子高校生の訴え認め発信者情報開示命じる

  • ニュース全般
  • ミックス(犬)
  • 22/04/25 22:36:09

昨年3月、北海道旭川市でいじめの被害を訴えていた中学2年の女子生徒が凍死した問題をめぐり、いじめの加害者であるかのような事実と異なる情報を拡散されたとして、旭川市に住む男子高校生が発信者情報の開示を広島県内のプロバイダーに求めた裁判で、25日、広島地裁は、男子高校生の訴えを認める判決を言い渡しました。

県内のプロバイダーを相手取り、情報開示請求の訴えを起こしたのは、北海道旭川市に住む男子高校生です。去年3月、旭川市の公園で当時14歳の女子生徒が凍死した状態で見つかりました。

訴状などによりますと、原告の男子生徒は、亡くなった女子生徒と面識がないにもかかわらず、去年4月、何者かによってSNSに実名と顔写真を公開されました。いじめの主犯格であるかのような投稿を、さらに広げるよう求める内容で、自宅には見知らぬ人物が訪れたり、家族の会社にいたずら電話がかかってきたりしたとしています。男子生徒はSNSへの投稿は名誉権の侵害だとして、投稿者の名前や住所の情報を提供するようプロバイダーに求めていました。


判決で、広島地裁の財賀理行裁判官は、「男子高校生が事件に関与したことをうかがわせる証拠はなく、いじめの主犯格であるかのような投稿の内容が真実であると認めることはできない。また、この投稿をSNSで拡散させるよう求めた発信者が、投稿の内容を真実であると信じるための十分な理由が見当たらないことから、SNSの投稿によって男子高校生の名誉が侵害されたことは明らかである」として、被告のプロバイダーに対し、発信者の名前、住所、メールアドレス、電話番号を開示するよう命じました。


男子高校生側は、情報が開示されたら情報発信者に対して損害賠償請求をするということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d76850f5a054748078beeae3bbe279e6f105b0f0

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • にゃんだフル
    • 22/04/26 11:13:10

    物覚えが悪いからこの子なのか分からないけど、
    イジメしていた子ってさも本当の事のように載っていた気がするわ。
    あんなに堂々と載っていたら本当の事なんだと錯覚して私はしないけど、拡散してしまう人もいそう。

    この旭川の本当にイジメしていた子や教師はネットで晒してほしいけど、偽情報なんかほしくない。
    その偽情報を流した投稿主が今度はネットに晒されてほしい!被害者じゃないけど、許せない!

    というか、面識がないのにっていうところがすごく怖い。

    • 3
    • 22/04/26 07:56:37

    >>7
    プロバイダが広島の会社なんだよ。
    開示請求はまずはプロバイダに書込者の情報を求める裁判からはじまる。
    その裁判に勝ったら、プロバイダが書込者の個人情報を被害者へ渡す。
    その後にその書込み者に対して損害賠償請求する。

    • 1
    • 22/04/26 07:50:10

    これを投稿した犯人が大人じゃなく高校生とかだったら世も末だわ

    • 2
    • 14
    • メインクーン
    • 22/04/26 05:43:08

    訴える相手が広島県にいるからだよ…

    • 2
    • 22/04/26 04:10:15

    >>7
    今高校生で当時中学生だから同級生って可能性あるんじゃない?
    転校または親の転勤で広島とか

    • 0
    • 12
    • スフィンクス
    • 22/04/26 04:03:22

    オンラインゲームかTwitterの知り合いか何かで疑われた子?コレコレのYouTubeに出てた子かな?

    • 1
    • 11
    • ラグドール
    • 22/04/26 04:00:57

    >>7
    民事裁判は相手の住んでいるところにある裁判所で訴えるからでしょ。つまり、書き込んだ人が広島在住。

    • 2
    • 22/04/26 03:57:32

    悪質

    • 2
    • 9
    • ペルシャ
    • 22/04/26 03:43:19

    傷は癒えないだろうけど、行動にうつしてよかったね。許せないだろうね。

    • 6
    • 8
    • ベンガル
    • 22/04/26 03:40:02

    >>7
    なんでだろうね
    男の子の知人なのかな?

    • 0
    • 22/04/26 00:52:27

    北海道の事件なのに広島在住の人がなぜ情報提供を?

    • 3
    • 6
    • ボンベイ
    • 22/04/25 23:52:25

    事実が確認されないまま拡散されていくって相当こわいよね
    ママスタでも名前と顔写真とか載せてる人いたけど大丈夫?

    • 9
    • 22/04/25 23:02:31

    この男性もえらい迷惑受けたね
    無関係なのに可哀想に

    • 11
    • 4
    • ミックス(猫)
    • 22/04/25 22:53:47

    関係ないなら本当名誉毀損だよね。
    情報開示がどんどんされていって、ネット社会での誹謗中傷が減るといいな

    • 8
    • 3
    • ラグドール
    • 22/04/25 22:51:11

    裁判で決着つけよう。

    • 0
    • 2
    • ベンガル
    • 22/04/25 22:40:15

    発信者が分かり訴えたり、記事をいくら訂正されたとしても、心の傷は何をしても一生消えないよね

    • 2
    • 1
    • ポメラニアン
    • 22/04/25 22:38:51

    本当にいじめと無関係だったのなら、訴えないといけないね ネットも全部が真実じゃないから鵜呑みにしないようにしないと

    • 21
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ