中学生修学旅行

  • なんでも
  • わさお
  • 22/04/23 14:42:34

関東から奈良、京都へ行きますが
予定を見たらぎっしり寺廻りばかり
観光地に行ったり、遊園地などは
一切なしです
遊びで行く訳では無いので
確かに正しいと思いますが
なんか可哀想
東京に修学旅行の人はディズニー
関西はユニバに行けると思ってました

京都、奈良方面に修学旅行に行った
方はどの辺廻りましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/23 17:50:13

    自分も中学、奈良京都だったけど。
    大人になって色んな知識を得てから行った方が
    面白かった。当時は教科書に載ってるくらいの知識でただ見て終わり。大仏でっかぁってくらいの感想だった。
    今はテレビで特集とかやってるし、情報も集めやすいから事前に調べたらもっと興味深く回れると思う。
    ただただ連れてかれるってだけじゃ可哀想かもね。

    • 0
    • 22/04/23 17:43:34

    コロナの関係で京都から北陸に変更になりました。行けるだけありがたい世の中です。

    • 0
    • 22/04/23 16:54:25

    折角の修学旅行なのに遊園地とか行ったら勿体ないと思う
    遊園地なんて、家族とでも友達とでも行きたかったら行けるし

    寺院とか歴史的建造物なんて、自分からわざわざ行こうと思わない所こそ友達と行って楽しい思い出作りしたい
    それに修学旅行で行く所は、基本観光地だよ
    レジャー施設ではないだろうけど

    • 1
    • 19
    • スフィンクス
    • 22/04/23 16:52:37

    数年前からディズニー、ユニバとか無くなって学びメインの博物館とかになってる

    • 1
    • 18
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/23 16:47:53

    娘の中学生修学旅行
    コロナで鈴鹿サーキットに変更

    • 0
    • 17
    • ラグドール
    • 22/04/23 16:25:18

    主はご自身の中学時代はどちらへ?
    私学だったから外国です…、とかってオチ?

    神社仏閣が王道ですよ。
    修学旅行と言っても「遊び」では無いと思うので。
    遊びに行きたいなら自分のお金でね♪、って感じでしょうか?
    あ"ぁーーーー!うち援助受けてるから修学旅行も親の稼ぎじゃ無くて税金だった!
    皆様、ありがとうございます。

    • 0
    • 22/04/23 16:06:39

    関東の人は、USJを「ユニバ」って言わないけど。。。
    これ、作り話?

    • 1
    • 22/04/23 15:57:38

    中学だったらそんな感じだよ。
    高校生だったら自由行動の日かあって、
    私は太秦の映画村で忍者ショーや水戸黄門の展示品、そして福本清三先生から直筆のサイン貰ったよ!

    • 1
    • 22/04/23 15:57:15

    何でかわいそうなの?
    今後いくらでも行く機会はあるはずだけど。
    遊園地やテーマパークって喜ぶ人だけじゃないよ。

    • 1
    • 22/04/23 15:52:14

    高校と勘違いしてない?

    • 0
    • 12
    • ボーダーコリー
    • 22/04/23 15:43:35

    行き先が京都奈良ならそうなるよね。
    見るべきもの沢山あって見きれない程なのに1日USJに費やしたら逆に勿体ない。
    ディズニーやUSJなら家族や友達と行った方が楽しいしね。

    • 2
    • 22/04/23 15:37:59

    もし修学旅行でユニバやディズニーに行ってコロナ持って帰ってきたら学校側が責められる場合もあるから学校側が行動管理しやすい神社仏閣巡りになったんじゃない?
    成績アップをお願いしてきたらいいよ。

    • 1
    • 10
    • マンチカン
    • 22/04/23 15:36:03

    プライベートで連れて行ってあげたらいいじゃん。

    • 2
    • 9
    • コラット
    • 22/04/23 15:35:45

    修学旅行でディズニーに行くのは、田舎の子でしょ?

    • 1
    • 22/04/23 15:33:25

    修学旅行は勉強しに行く。遊びじゃない!って言うけどさ、
    遊びだよね。気分は。
    友達とお泊まりして、自由行動で遊んでって。
    私は寺とか巡るのも含めて勉強に託けた遊びのようなもんだと思ってる。

    • 1
    • 7
    • ベンガル
    • 22/04/23 15:32:15

    え、当たり前に寺ばっかりだったけど十分楽しかったよ。合間に色んなスイーツ店回った

    • 1
    • 6
    • 猫の肉球
    • 22/04/23 15:32:13

    家族旅行じゃないからね

    • 1
    • 5
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/23 15:29:59

    えー。そっちの方が良いと思うけど。
    うちはディズニーだけど、今どき、ディズニーなんて行ったことない子なんていないし、普段回れない寺院とか名所巡りした方が勉強になる。

    • 0
    • 4
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/23 15:23:30

    中学は原爆ドームとか、歴史を学ぶ場所にいくんじゃない?

    高校はテーマパーク行くけど。

    • 1
    • 3
    • シーズー
    • 22/04/23 15:20:04

    行けるだけマシ

    • 3
    • 2
    • こんにチワワ
    • 22/04/23 15:15:35

    そんなものでは?私もそうだったよ。

    奈良公園 金閣寺 清水寺 など。
    立派な観光地ですけど?

    • 3
    • 1
    • ヒマラヤン
    • 22/04/23 15:09:29

    ディズニーはコロナ禍でそもそも団体って事で行けなかったし(下の子が去年小学校の修学旅行で)、上の中学生も関西方面ユニバは候補にもあがってなかったよ。感染リスクが少ない場所場所って感じ。まぁ行けるだけ嬉しそうだけどね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ