シングルマザーの老後

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/04/23 14:33:04

子供3人のシングルマザーだけどたまに子供がみんな巣だってしまったらどこかに飛ぼうかとか考えてしまう。孫をみたい気もするけれど、歳をとれば自分の身体もだけど、親の介護も出てくる。孫ができたら
今度は孫にお金がかかる。とかそんなことも考えず縛られるものなくしてしまい
自分の事だけを考えて生きていくのもありかななんて考える。
離婚してから自分の老後ってどう考えればいいのかわからない。老後に備えて貯金なんて出来ないしずっと働くんだろう。、何も楽しみなんてない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • ワンこそば
    • 22/04/23 14:38:59

    義理親の面倒見なくていいし、実家帰って親の面倒見つつ貯金して子どもたちに迷惑かけないようにしたいなって思ってるよ。
    私は老後考えたらむしろ結婚してたときより悩み半分になった気がするわ。

    • 0
    • 22/04/23 14:38:47

    あー、わかる
    子供巣立ったらなんにもなくなっちゃうなって思ってた時期あった
    まぁでもまだ来ぬことを悩んでも時間の無駄だし、その時には楽しみがみつかってるかもしれないからなんとかなるっしょってポジティブに生きるようにした

    • 0
    • 1
    • ボンベイ
    • 22/04/23 14:36:50

    夫婦2人でいるのも安心ではないよ。どちらか弱った方の面倒を見るわけで。家に縛られて何にも楽しみないです。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ