チャーハンをお弁当に持たせたら駄目ですよ!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/04/24 02:34:52

    じゃあ冷凍弁当は冷凍したまんま持たせるほか無いんか?食べる直前にチンさせるのが一番なの?
    学校なんか電子レンジ設けられてないからチン出来ないけど自然解凍弁当のほうが良いってこと?

    • 0
    • 97
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/24 01:21:19

    >>92
    セレウス菌かな。
    細菌を食べ物に、つけない・増やさない・やっつける。
    ここテストに出ますよー。

    • 0
    • 22/04/24 01:12:45

    崎陽軒のチャーハン弁当好きだけどな
    夏でも傷んでることなかったけど

    • 0
    • 95
    • エジプシャンマウ
    • 22/04/23 00:29:28

    何かで炊き込みご飯もだめだって見た。野菜とかから水分でてご飯腐りやすいらしい

    • 0
    • 22/04/22 18:16:01

    >>91
    フライドポテト?

    • 0
    • 22/04/22 18:04:38

    主は
    しっかり冷ます
    保冷剤
    知らないのかな?

    • 5
    • 92
    • マンチカン
    • 22/04/22 17:52:50

    主が言ってる再加熱しても殺せない菌って黄色ブドウ球菌のかな?
    それにしてもなぜチャーハンだけ

    • 4
    • 91
    • 日本テリア
    • 22/04/22 17:52:30

    ポテトは危険

    • 0
    • 22/04/22 17:52:01

    チャーハンがダメなら
    たいていの食材あかんくない?

    • 6
    • 89
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/22 17:49:40

    >>59
    そんな考えが一番危ない。
    素手でおにぎりとか絶対しないよね?

    • 2
    • 22/04/22 17:48:13

    何年も、チャーハンやオムライス持たせてるけど大丈夫だよ?
    ちなみに暑い地域。
    保冷剤はつけてるけど。

    • 3
    • 22/04/22 17:45:25

    チャーハンに限らず




    どんな食品でも弁当箱につめる前に不衛生なら食中毒にもなるわボケ

    • 8
    • 86
    • サイベリアン
    • 22/04/22 17:43:48

    弁当糸引くって見たことないけど…冷まさないで詰めて保冷剤入れない人が食中毒なるんじゃなくて?

    • 0
    • 22/04/22 17:42:13

    炒飯もチキンライスも入れたことあるけど
    大丈夫だったよ。
    ちゃんと冷ましてから、ふたすれば大丈夫では?

    • 2
    • 22/04/22 17:39:12

    お弁当で食中毒ってよっぽどだよ

    • 7
    • 22/04/22 17:35:08

    >>63
    あー
    よくする
    うちの子は男だから焼肉弁当風なの喜ぶんだよね、で面倒くさいときは白米の上に焼肉のせてもたせるー

    • 0
    • 22/04/22 17:33:47

    具材がよくないならオムライスもダメなのかな?
    野菜も食べてくれて楽だし何度も入れたことあるわ…

    • 1
    • 22/04/22 17:32:26

    パストリーゼかければ大丈夫?

    • 0
    • 22/04/22 17:30:19

    なにかと思ったら、単なる不衛生な調理の物全ての事じゃん

    • 0
    • 79
    • オシキャット
    • 22/04/22 17:23:35

    >>78 危険。彩りはいいけど絶対やらない。

    • 0
    • 22/04/22 17:18:45

    お弁当作り動画でよく見かける白ご飯の上にレタスしいておかず乗せるのも危険?

    • 0
    • 22/04/22 17:17:31

    >>74匂いしないとか本当かな?試してみなよ

    • 2
    • 22/04/22 17:16:39

    >>42 それ黄色ブドウ球菌じゃないの?

    • 0
    • 75
    • ミックス(犬)
    • 22/04/22 17:15:10

    >>74一口だけだったからねー
    そのあとは覚えてない、下したのかとかさ…
    気持ち悪いってお茶がぶ飲みしたのは覚えてる。
    お腹丈夫ならいいことだけどね

    もう8年前の事だよ。今は割り箸でお弁当詰めてるや

    • 1
    • 22/04/22 17:11:23

    >>70
    本当に傷んでなかった?ミックスのお腹が異常に強いとかじゃね?笑

    • 1
    • 73
    • ジャコウネコ
    • 22/04/22 17:10:33

    チャーハンより炊き込みご飯の方がヤバイけどな。

    • 3
    • 72
    • ミックス(犬)
    • 22/04/22 17:08:50

    >>54 そうなんだ… 匂いかいでも確かに普通だった。納豆のにおいも腐った匂いもしないの…不思議だったわー。

    • 1
    • 22/04/22 17:08:31

    これは是非ママスタセレクトに昇格して頂いて、有識者の見解とともに載せていただきたいわ。「らしいよ」「おそらく」じゃなくね。

    • 3
    • 70
    • ミックス(犬)
    • 22/04/22 17:07:40

    >>51 ねぇ…汚いよね。使ってない箸だと勘違いしたわけよ。
    最近は割り箸。


    腐ってはいなかったけど、もうトラウマ
    自分のだからおにぎりだけでいいやーって作って仕事に持ってたんだよね

    • 2
    • 22/04/22 16:59:47

    >>59
    専門的な事は分からなくてもオババ達は経験的、体感的にやってるんだよね。
    昭和生まれだから。

    • 3
    • 22/04/22 16:57:28

    酢飯 カレー粉 ケチャップは殺菌されるんだっけ?

    • 0
    • 67
    • にゃんとヒヒ
    • 22/04/22 16:54:26

    知らなかった
    面倒な時にドライカレーばっかり作ってたよ
    暑い時はやめときます

    • 1
    • 22/04/22 16:52:28

    >>65だよね。
    そんな事いってたらお弁当屋さんは大変だ。

    • 7
    • 22/04/22 16:51:27

    >>61
    これで良いと思う。チャーハンに限らずおかずもだけどね。
    その為に早起きしてるわけだし。
    チャーハンも炊き込みご飯も冷まして子供に何度も持たせたけどお腹壊した事無い。

    • 10
    • 64
    • ペキニーズ
    • 22/04/22 16:50:40

    そうなの?
    チャーハン、ちゃんと炒めて冷ましてから入れてるけど、ずっと大丈夫だったからびっくりした!

    • 3
    • 63
    • ボストンテリア
    • 22/04/22 16:48:16

    丼物はセーフかなと思い持たせてる。
    肉焼いてご飯にド~ンとのせたらいいから楽なのよね。

    • 0
    • 22/04/22 16:44:57

    私が学生の頃、お弁当チャーハン率高かったけど一度もお腹壊したことないや
    夏場は保冷剤も無しで。
    我が子には持たせたことないけど

    • 3
    • 22/04/22 16:44:49

    しっかり粗熱取ってからいれる

    • 7
    • 60

    ぴよぴよ

    • 59
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/22 16:42:30

    みんな、何故食中毒になるのか基本的なことがまるで分かっていない。
    菌・温度・時間です。

    • 3
    • 58
    • ロシアンブルー
    • 22/04/22 16:42:25

    炊き込みご飯は駄目だけど、チャーハンは油でコーティングされるから大丈夫って聞いたことあったんだけど、違うんだね。

    • 3
    • 57
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/22 16:41:57

    昔ママ友から聞いた話思い出した笑炒飯を弁当に持たせたら帰ってきた旦那が大絶賛で
    おまえあの弁当すげぇうめぇじゃん、炒飯に納豆入れるなんて天才じゃん!


    ママ友「言えないけど腐ってるぅ…」

    • 3
    • 22/04/22 16:40:34

    >>51 気持ち悪いよね…

    • 1
    • 55
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/22 16:38:07

    >>53
    どう作れば大丈夫なの?
    チャーハンをお弁当に入れてみたいから、知りたい!

    • 0
    • 54
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/22 16:37:56

    >>50
    納豆菌はものすごく強い菌なので
    まず食中毒にはならない。

    • 3
    • 53
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/22 16:36:25

    チャーハンだからダメって事ではなく
    それはあなたの作り方が悪いだけの話。

    • 8
    • 52
    • デボンレックス
    • 22/04/22 16:34:57

    崎陽軒炒飯弁当をディスってるんか?

    • 9
    • 51
    • ジャコウネコ
    • 22/04/22 16:34:53

    >>50
    汚ない…。
    衛生管理どうなってるの…

    • 12
    • 22/04/22 16:29:47

    わかめおにぎり作った時、近くにあった箸を使って混ぜて握って持っていった。
    一口たべたらお昼にネバーって糸引いた…

    よくよく考えたらさ、朝納豆混ぜた箸を使ってたわ…

    腐った匂いはしなかったし、味も普通だった
    ただ粘りが…
    納豆菌のせいだよね?
    でも、捨てたけどさ。

    • 1
    • 22/04/22 16:24:03

    冬場は冷凍チャーハン持たせてたけど(保温で)夏場はだめかな。
    夏場のお弁当って保冷剤入れたりするけど、食中毒の危険犯してまで持たせる必要あるのかなって最近思う。

    • 2
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ