習い事させるならどちら派?

  • なんでも
  • シャム
  • 22/04/20 23:43:58

同じ習い事をしているママ友2人のお子さんが
あまりにも違うので聞いてみたくなりました。

ママ友Aさん
算盤6級合格したら習い事増やしてもいいよと子どもと目標を決めてから入会、数ヶ月で目標達成!
算盤が中級コースに入り、慣れてきたところで子どもがやりたかったピアノを開始!
小学1年生の時点で算盤は全国でもトップレベルですがピアノは楽譜を読みながら片手で弾けるぐらい。

ママ友Bさん
算盤を始めたのと同時にピアノを始める。
そのため1年経っても算盤は検定受けることなく
小学1年生の時点で算盤は初級コース以下ですが
ピアノは楽譜を読みながら両手で簡単なのは弾ける。

主は中途半端な状態で新しいことを始めたくないからAさん派かなと思うのですが
実際どちらがいいんでしょうね....

子どもの得意不得意もあるけど、
ただ習い事の数を増やすだけじゃダメだよね。

  • 1. Aさん 1 票
  • 2. Bさん 5 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • こんにチワワ
    • 22/04/21 18:49:59

    Bさん

    我が家はこっち
    やりたいと言えばやらせる派

    • 0
    • 17
    • ラガマフィン
    • 22/04/21 18:48:06

    Bさん

    ガッツリスポーツするわけじゃないし両方出来る
    ていうかまだ小1の情報じゃアテにならない
    学年上がると時間なくなってくるから私ならやらせたいのはさっさと始めるわ
    向いてないなら方向転換すればいいんだし

    • 0
    • 22/04/21 18:26:49

    Bさん

    ピアノはすぐには結果でない
    そろばんとスイミングは早く始めて短期間で習得できるからね
    ピアノと英語は技能だからやれやるほど上手にはなる

    サッカーも3年もやればセンスある子どもならば県トレ受かるよ、センスない子ども年少から小学6年までやっていてもいまいちですね

    • 0
    • 15
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/21 16:09:36

    向き不向きがあるからどっちも良きです
    その子によってみんな違う個性があっていいんじゃないですかね
    運動が得意な子、勉強が得意な子、ピアノが得意な子みんなそれぞれだし全部好きならやらせてあげればいいし

    • 2
    • 22/04/21 08:24:33

    Bさん

    うちはピアノ、水泳、サッカー、体操、英語やらせてるよ。まんべんなくそれなりにできればいい。

    • 0
    • 13
    • ミックス(猫)
    • 22/04/21 08:23:11

    同時に2個始めても両方ぐんぐん上達する子もいるしなんとも言えない。
    子供のタイプみて決めるしかない。

    • 1
    • 22/04/21 08:19:55

    Bさん

    うちは1年生で同時に3つやり出してどれも順調にレベルアップしてるけど。
    たった2つの習い事で中途半端になるってあるのかな?1週間7日あるから練習時間も十分とれるよね。結局その子の意欲と向き不向きじゃない?

    • 1
    • 22/04/21 00:15:05

    その子によるから分からないよ
    習い事が算盤が第一でピアノが第二なの?
    それとも同等?
    算盤が合ってるのかピアノが合ってるのかもトピ文からは分からないし

    • 0
    • 10
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/04/21 00:13:13

    もし、Aさんの子が珠算が苦手だったら「6級合格したら次」なんて目標を決めた事が間違いになるよね?

    • 0
    • 9
    • パピヨン
    • 22/04/21 00:12:03

    算盤6級で全国トップレベルってレベルのすごさが分からない
    ピアノも両手で簡単な曲ってどの程度か分からない

    • 4
    • 8
    • ボストンテリア
    • 22/04/21 00:11:00

    意味がわからない。
    あまりにも違う、って誰でも習い事事情は全く違うからなあ。
    全く同じ習い事でも進度は変わるし

    • 0
    • 7
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 22/04/21 00:06:03

    その子の個性によるから、なんとも言えないな。

    トピ文のAさんの場合は、たまたま先に習ってた習い事がお子さんの個性に合ってたから成功したんだよね。それはあくまで結果論だと思う。先にやってた習い事が向いてなくて、後から始めた習い事の方に才能があった場合は、また違った結果になってただろうし、そこはもう運だと思う。

    我が家の場合は、「何が我が子の個性に合ってるのかはやってみなきゃ解らないんだから、本人の意欲が見られた時点でとりあえず試しにやらせてみたらいい」って考えだし、今の所それでうまくいってる。ただそれも、うちの子が体力あって複数の習い事を同時進行でやってもあまり疲れないタイプだから出来る事で、他の子にも勧められるか?と言えばそんな事もない。

    結局のところ、その子の個性を1番解ってる両親が臨機応変に考えていくしかない事だと思うよ。

    • 3
    • 6
    • にゃんとヒヒ
    • 22/04/21 00:05:19

    その子供にはどっちが合ってるかでしょ
    その性質を見抜いてあげたらいいんじゃないの

    • 1
    • 5
    • ダックスフンド
    • 22/04/21 00:04:34

    できる子は何個でもできるし、できない子は一個でもギリギリ。

    • 0
    • 4
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/21 00:02:21

    子供の性格や気質によって、好ましいやり方ってあるでしょ。

    • 0
    • 3
    • トイプードル
    • 22/04/21 00:00:21

    Aさん

    AさんとBさんの情報要る?笑
    単に習い事は同時には始めない。
    ある程度余裕ができてからと思っています。
    なのでAかな。

    • 0
    • 2
    • ボストンテリア
    • 22/04/20 23:55:14

    習い事をって誰、目線で決めるのですか?子供の意思?親の願い?教育方針?習い事選びの基準がわからない。

    • 2
    • 1
    • ラガマフィン
    • 22/04/20 23:51:11

    文章の書き方に偏りがあるのにアンケートの意味ある?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ