埼玉県民ディス!『月曜から夜ふかし』に視聴者激怒

  • なんでも
  • マイケル
  • 22/04/20 12:18:17

4月18日放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、埼玉県に対する愛を口にした小学生を番組サイドがイジる場面があった。

埼玉県は都道府県別自慢度ランキングで10年連続最下位

番組は、埼玉県愛に満ちあふれた少女を発見したという。スタッフは「わたしが想像する未来の埼玉」をテーマにした作文コンクールの入選作品をチェック。その中で、「異彩を放っていた」小学生を直撃し、作文を朗読させた。

番組が小学生の作文をつぎつぎ否定…

小学生が「まず、人口が増加します」と未来像を明かすと、番組側はテロップで「最近は減り始めています」と作文をやゆ。続けて「子育て支援に力を入れていくので、『住みたい県』全国1位にもなります」と口にすると、「現在は15位」と県をイジった。

「人と会社が集まることで交通も発展します。直通リニア運転の中心地に埼玉県がなります」との文言を「現在計画はありません」と否定。羽生市の「世界キャラクターさみっと」が発展し、埼玉県に世界キャラクターランドができると願望を口にすると、番組サイドは再び「現在計画はありません」とした。

番組では小学生が口にした願望を次々と否定。これにスタジオからのものと思われる笑い声が入った。この放送に視聴者から苦言が続出している。

https://myjitsu.jp/archives/347095

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 57
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/20 17:12:19

    >>55
    主催者側にも本人にも作品を使う使用許可はもらってるみたいよ。
    ただ、番組内でどういう使われ方するのかを本人や主催者側が知ってたかはわからないみたいだけど。

    • 3
    • 56
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/20 17:02:31

    元群馬県民からしたら…大宮とか都会だし、かと言って田舎とこは認めちゃいなよー!って言いたい(笑)
    「翔んで埼玉」の群馬の扱いなんてどうなんよ!群馬の友だち親戚、みんな爆笑して喜んで見てたけどね

    • 1
    • 55
    • シンガプーラ
    • 22/04/20 16:59:04

    >>51

    こういう風に作品を提供していいのかね?

    提出した作品は主催者のものになるのかも知れないけれど、提供先と使われ方には責任を持ってほしい。

    子どもが傷つく。

    子どもの夢を笑うな。
    子どもの作ったネタなら、つまらなくても笑え。

    って思う。

    • 1
    • 22/04/20 16:45:27

    これは県民だから、とかじゃないよね。視聴者激怒ってのは、子どもがかわいそうっていうことでしょ?

    • 2
    • 53
    • ラグドール
    • 22/04/20 16:02:37

    本人がショックを受けてないかな。
    真面目な子供だと
    学校でいじられたりしたら可哀相かも。

    • 5
    • 52
    • にゃんだフル
    • 22/04/20 15:35:31

    >>46
    それだとヤラセになるよね

    • 0
    • 51
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/20 15:34:41

    >>46
    あれはちゃんと2021年のコンクールに募集された作品だってよ。
    番組の為にヤラセで作った作品ならまだ良かったんだけどね。

    • 2
    • 50
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/20 15:32:52

    埼玉県民だけどどれだけディスられても気分悪くなんてならない笑
    夜更かし前からこの調子で面白いのにクレームでつまらなくなったら嫌だな

    • 10
    • 22/04/20 15:32:15

    >>26
    私も埼玉県民。
    埼玉県民は他県が何を言ってもスルーしてるよね(笑)気にしない。
    ただ子供が何か言われるのは可哀想だわ、埼玉の子に限らずね

    • 7
    • 48
    • マルチーズ
    • 22/04/20 15:30:34

    この番組は深夜にいた方が良かったよ

    • 5
    • 22/04/20 15:28:27

    深夜番組って早い時間帯に移動するとおもしろくなくなるよね。

    • 5
    • 46
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/04/20 15:28:13

    >>45それを良しとして放送されてるんだよ。そもそもその子が書いたものではないかもよ?
    番組が用意したものを読んでいることもあるんだし
    テレビごときでそんな感情移入しないでよ

    • 4
    • 45
    • ロシアンブルー
    • 22/04/20 15:26:11

    子供が一生懸命描いて賞をもらった作文を笑いなら見るのはちょっと可哀想だと思った

    • 6
    • 44
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/20 15:25:11

    >>43
    今までみたいに大人が大人に対してあのイジりをやるのは問題ないけど、子供に対してあのイジりをやるのはダメでしょ。

    • 2
    • 43
    • ダックスフンド
    • 22/04/20 15:15:49

    クレームつけてる人は夜ふかしが10時からになってはじめてみたのかな?
    いつもあんなだよね。

    • 5
    • 42
    • ミックス(犬)
    • 22/04/20 14:56:22

    さすがに「埼玉が首都になります」は無いだろうって思ったけど。

    いつもの番組の雰囲気だと思ってたから何気なく見てたわ。

    • 2
    • 22/04/20 14:52:01

    なんか最近ナレーターがバカにした感じの番組多いよね。
    深イイ話とか。
    苦情言うまでとかはないけど、
    聞いてて気分悪いのはたまにある。

    • 5
    • 40
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/04/20 14:29:35

    >>39そんな心配いらないよ笑ヤラセです

    • 3
    • 39
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/20 14:21:44

    >>32
    自分が出るんだから番組絶対見てるよね。
    学校行けなくなってなきゃいいけと。

    • 3
    • 38
    • ミックス(猫)
    • 22/04/20 14:21:05

    >>32
    例えばこれ授業参観で発表されるとか考えたら
    色々きつくない?

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 22/04/20 14:17:09

    >>33
    自衛隊かな?

    • 0
    • 35
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/20 14:09:28

    >>25
    西高島平駅の高架がぶったぎられてるのが延伸計画のなごり。

    埼玉県民は都民はもちろん地方の田舎暮らし民にもいじられたりするので基本的にいじられなれてるよね。
    でも一生懸命埼玉の未来を考えてくれたこの子をいじるのはやめてあげてほしいかな。すごくしっかり考えられた良い作文だったから。

    • 1
    • 34
    • メインクーン
    • 22/04/20 13:52:37

    この回たまたま見てたけど、元々そういう番組だと思ってるから何とも思わなかった。

    • 12
    • 33
    • ワンコイン
    • 22/04/20 13:20:35

    >>25
    そんな計画あったんね!
    和光とか朝霞あたりって国の重要機関なかった?
    何かしら繋げても良い気もするけどね~…所詮埼玉だからダメか笑

    • 0
    • 22/04/20 13:06:21

    >>26
    埼玉いじりは全然気にならない!
    でも子供の作文をいじるのは良くないなと思うわ。どこの県でも。お子さんが放送を見て嫌な思いをしてないといいなと思う。

    • 8
    • 31
    • ワンこそば
    • 22/04/20 12:59:31

    この番組をリアルで見てたら、何も感じずに見てたかもしれないけど、そう言われたら たしかに、相手は子供だし ヒドいな。

    • 2
    • 30
    • こんばんワン
    • 22/04/20 12:55:41

    今観てきた。
    女の子が真面目に朗読してて、この子が我が子だったらと思ったらやるせなくなった。
    夢があって可愛い微笑ましい作文だったよ。
    どの都道府県であっても、賞までとった小学生にして良い内容ではないよ。

    • 7
    • 22/04/20 12:55:12

    見てたけどそんな不快感なかったけどな
    10年後とかの近い未来じゃなくて、100年後だかの未来だったよね?
    そもそも埼玉ってそうやっていじられてナンボの県で売ってるんじゃないの?

    とイジラレもしない岐阜県民ですけどそう思います

    • 6
    • 22/04/20 12:53:25

    >>10
    江戸川区小岩も酷い言われようだよ。

    • 0
    • 27
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/20 12:52:50

    >>26

    公共の電波で我が子がバカにされてても笑い飛ばせるの?
    それっておおらかって言うの?

    • 2
    • 22/04/20 12:46:51

    どんなふうにばかにされても、笑って許すおおらかな県民性。埼玉県の人はそこまで怒って騒いでないと思う。
    私もその1人。

    • 5
    • 25
    • ワンコイン
    • 22/04/20 12:45:45

    >>16
    そういえば、三田線が和光市に行くことも無かったのね。

    • 0
    • 24
    • ワンコイン
    • 22/04/20 12:42:49

    いつもHuluで見てるけど、昨日のはまだ見てないし、もう見るのやめる。

    • 1
    • 23
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/20 12:41:11

    埼玉自虐のために書かれた大人の妄想作文だったら笑い話でいいんだけど
    小学生が書いたコンクールに出品した作文でそれはないわ。

    突っ込みどころが多い人をつかまえていじり倒す番組の作風なのはわかってるんだけど
    真面目な人に対してものすごく失礼な態度だったり特定の地域の地元愛を小バカにする演出に不快感。
    笑えなくなって最近は観なくなった。

    • 6
    • 22/04/20 12:40:05

    地域を馬鹿にしたネタだからじゃなくて、小学生が真面目に書いた作文をネタにしたからじゃない?夜ふかし用に書いたんじゃなくて、何かのコンクールに出したものなんでしょ?

    • 3
    • 21
    • こんばんワン
    • 22/04/20 12:39:11

    素人のましてや小学生の未来へのキラキラした夢を潰して何が面白いのか。

    • 7
    • 20
    • ラガマフィン
    • 22/04/20 12:37:10

    >>16
    やめてー笑笑 新座市民より

    • 2
    • 22/04/20 12:36:40

    子供に読ませてそれは無いわ
    賢い子だね

    • 1
    • 18
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/20 12:36:04

    これが夜ふかし
    てか 深夜に比べればソフトだと思う

    これが受け入れられないならゴールデン放送は無理なんだろうなぁ…

    • 1
    • 22/04/20 12:35:35

    この放送は見てないけど
    地域をネタにする
    一般人をネタにする
    が売りの番組だから
    軽い気持ちでみたらいいのにね
    でも放送時間早めたから初めて観る人が
    多かったのかな

    • 4
    • 16
    • ワンコイン
    • 22/04/20 12:34:30

    直通リニア運転の中心をいじるなら10年以上大江戸線が通ると信じてやまない新座市をいじれや笑

    • 4
    • 15
    • ロシアンブルー
    • 22/04/20 12:33:25

    深夜からそんな感じだったよ?これで怒る人は夜ふかし見たらだめだね。

    • 3
    • 22/04/20 12:33:24

    「~になります」って言い切る文章だったから、「現在は~」でもおかしくないけど、小学生だからアウトなのか。。
    そもそも人をいじる事が多々ある番組だし。

    • 0
    • 13
    • ワンコイン
    • 22/04/20 12:33:06

    >>12
    翔んで埼玉でも埼玉以下の扱いだったもんね涙

    • 2
    • 22/04/20 12:31:17

    埼玉イジリはいいとして、わざわざ小学生の作文に茶々入れた放送しなくてもいいんじゃないかなとは思った。
    散々ディスられてる茨城出身(笑)

    • 5
    • 11
    • ボストンテリア
    • 22/04/20 12:30:27

    埼玉県知事が未来像言ったなら揶揄しても笑えるかもしんないけど、子供の言う事をTVで揶揄したらダメでしょ。
    だいたいが性格悪い番組なんだから、大人同士でイジリ合えよ。子供に手を出したら言われるわ。

    • 5
    • 22/04/20 12:30:09

    あんなのでクレームいうくらいなら、足立区や錦糸町の人たちはどうなっちゃうのよ。怒り狂うよ。

    • 5
    • 9
    • マイケル
    • 22/04/20 12:29:39

    埼玉都になるといいね

    • 2
    • 22/04/20 12:29:14

    もともとこの番組ってそんな感じだったじゃん。それが面白かったんだし。

    それなのに、この時間に上がってきて、早速のクレーム。今まで見てなかった人たちが見始めてクレーム入れてるんだろうな。

    • 13
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ