【速報】広島市西区 5歳の保育園児が川で見つかる 搬送先の病院で死亡確認 

  • ニュース全般
  • コラット
  • 22/04/16 22:29:36

【速報】広島市西区 5歳の保育園児が川で見つかる 搬送先の病院で死亡確認 
4/16(土) 20:21 Yahoo!ニュース
警察によりますと、16日午後0時半ごろ、保育園の関係者から男の子の姿が見えなくなったと110番通報がありました。

その後、午後2時40分ごろ、探していた保育園関係者などが、広島市西区小河内町2丁目あたりの太田川放水路で横たわっている男の子を発見。病院に運ばれましたが、午後3時45分ごろ、死亡が確認されたということです。

発見時、川の水は干潮でひいていたということです。

亡くなったのは広島市西区の5歳の男の子だということで、警察がいきさつを調べています。はっきりとした外傷は確認されていないということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/783665105ef049bcebfa036eb9b7d888c371cb1c

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 89
    • シンガプーラ
    • 22/04/20 22:56:59

    だから保育園は!とか、多動なの?とか、それでも親なのかね。
    この子の親御さんや先生の気持ちを考えたら、そんな発言できないわ。

    • 4
    • 88
    • 日本テリア
    • 22/04/20 22:52:33

    多動でもあったのかな、この男児。
    抜け出す様な子は加配がつくはずなんだけど、
    親が認めないが為に認定貰ってなくてつけられなかったのかな?とか色々考えてしまう。

    いずれにしても普通の子の5歳は勝手に抜け出さないかな。

    業界15年以上勤務の園勤めです。

    • 3
    • 22/04/19 12:56:30

    >>86
    明らかに人を精神病だとか言って馬鹿にしてんじゃん。
    感情的じゃなきゃそんな言葉人に言えないけど普通。

    • 0
    • 86
    • スフィンクス
    • 22/04/19 12:52:50

    >>84
    怒ってるように感じたの?それならあなたが怒ってるからだよね

    • 0
    • 22/04/19 12:49:39
    • 0
    • 84
    • ハロウィン
    • 22/04/19 12:47:43

    >>81
    そんなに怒ること?笑
    監視カメラとかなかったのかな?と聞いているだけじゃん。

    • 1
    • 22/04/19 12:43:33

    >>64
    この保育園も監視カメラ付いてたんだよ

    • 1
    • 82
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/19 12:42:06

    ほーらやっぱり保育園
    こんなに保育園の事故ばかりなのに保育園にいかせてる親ってほんと子供の命なんだと思ってるの?

    • 0
    • 22/04/19 12:41:50

    >>72
    >>64は プロママスタ民だねw
    こんな死亡事故まで使って保育園煽りとか、完全に精神病でしょ。

    • 2
    • 80
    • ジャコウネコ
    • 22/04/19 12:40:58

    >>78でも家に帰りたいとか自由に遊びたいと思う子もいるよ。あとは外に繋がってると気づいたら好奇心もあるだろうね。それでも行動に移せる子は少数だろうけど。

    • 2
    • 79
    • サイベリアン
    • 22/04/19 12:37:21

    >>64
    うちの保育園は、門と下駄箱にカメラあったよ。
    職員室には必ず先生いるし、門も2メートル以上あって園庭をぐるっと囲んでる。

    入り口は1つで施錠してあるから、保育時間は保護者も自由に出入りできない。

    でも近所のマンモス幼稚園は、カメラないし門も低い。

    保育園だから、というよりその園の仕組みだよね。

    • 1
    • 78
    • スフィンクス
    • 22/04/19 09:43:18

    >>76
    5歳なら園から出たらまずい、大事になるってわかる年だよ

    • 7
    • 77
    • ジャコウネコ
    • 22/04/19 09:02:14

    >>64出入り口にはカメラあったみたいだね。
    園庭にはなかったぽいけど。
    ただカメラついてても常にカメラ見てる人がいないとこう言う事案は防げないからなぁ。

    • 0
    • 22/04/19 07:56:36

    >>75普通って何?
    子どもは何するか分からないし普通って何よ

    • 2
    • 75
    • にゃんだフル
    • 22/04/19 07:53:47

    これ男の子もなかなかだよね
    こんな風に抜け出して歩き回るもの?普通ではなくない?2.3歳とはわけが違うんだし

    • 9
    • 74
    • トイプードル
    • 22/04/19 06:32:24

    >>71保育士にはそう言うけど教員には厳しい
    何故だろう

    • 1
    • 22/04/19 06:29:53

    >>60
    今ってうちは自由に歩かせてるんです!っていう放牧親いるじゃん
    あれの弊害だよ

    • 3
    • 72
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/04/19 05:55:06

    >>64
    なんかこの人…

    • 2
    • 22/04/18 23:52:05

    亡くなった子はもちろんだけど、先生も可哀想だなぁ。
    バスの置き去りとは全く違うよね。
    安い賃金で命を守っているのに日本は保育士の人数が圧倒的に足りないんだよ。
    まあかと言って我が子だったら絶対に許せないけどさ…

    • 11
    • 22/04/18 23:42:35

    >>68
    > 警察によりますと植え込みやそれを囲う網に隙間があることから、

    とあったからもうこれはダメだわ何の為の網や

    • 2
    • 69
    • ロシアンブルー
    • 22/04/18 19:31:41

    >>66
    そんなことはいっていない。ただないの?って聞いているだけだけど。

    • 0
    • 68
    • ロシアンブルー
    • 22/04/18 19:28:17

    子供って大人が予想もしない行動する
    それを沢山の園児を預かり守る仕事をしてる園の植え込みに抜け出せてしまう程の穴が空いてるのはやっぱり管理がなってないと思う
    前に通りかかった小学校の周りの植え込みに子供が通らなけられる隙間がいくつかあって子供によっては抜け出すよなと思ったけど小学生と園児は別
    小学生は自分で登下校するけど5歳なんてまだ1人で出歩いたりしてないよね
    しかも予想が出来ないような穴ではなかったし

    • 3
    • 22/04/18 18:56:25

    河原を一人で歩く姿がドライブレコーダーにって車は何台も通るだろけどまさか一人だとは思わなかったのかな近くに大人が居るだろうと思って不思議に思わなかったか
    人はあまり通るような所ではないし何で川なんて行っちゃったんだろうね

    • 1
    • 22/04/18 18:29:38

    >>64
    監視カメラがあれば防げたと思うって事?

    • 2
    • 22/04/18 18:24:05

    三つの門から出ていった形跡なく植え込みに子供なら抜け出せそうな場所がありドライブレコーダーに子供が1人で川へ入っていく映像が残ってた、誘拐ではなかったんだね
    抜け出せる植え込みとかちょっと杜撰だよね

    • 3
    • 64
    • ロシアンブルー
    • 22/04/18 13:13:34

    >>53保育園って監視カメラとかってついてないの?

    うちの子が通う幼稚園は園庭、門、廊下とかに監視カメラがついていて職員室で同時に監視できるようになっているけれど…。不審者対策らしいけれど、保育園はそういうのはないのかな?
    ごめん、保育園誰も通ってないからどういうシステムかわからなくて…失礼なこと聞いてたらごめんなさい。

    ただ、上の子が2歳くらいの時に近所の保育園こ園庭解放日に遊びに行ったりしていたけれど、門の施錠はロックされるものではなく南京錠のような感じで、5歳とかになると簡単に開けれそうな仕組みだった。

    • 0
    • 63
    • ワンコイン
    • 22/04/18 13:08:51

    >>53
    統計取って載せて

    • 4
    • 22/04/18 13:06:57

    >>53
    すごい偏見。

    • 3
    • 61
    • ペキニーズ
    • 22/04/18 13:06:39

    >>53さすがこの時間に家にいる人の発言w

    • 5
    • 60
    • メインクーン
    • 22/04/18 13:04:57

    植え込みに子供が通れそうな隙間が空いてるね
    まぁここは死角だろうね
    ここの保育園の周りは民家とかないのかな?
    子供が一人で歩いているのはおかしな光景なのに誰も気付かないほどひとけのない場所なのかな

    • 1
    • 59
    • にゃんにゃん
    • 22/04/17 23:45:53

    園庭での保育中に姿が見えなくなったんだね
    だからちゃんと靴履いてたんだ

    • 1
    • 58
    • ダックスフンド
    • 22/04/17 11:35:06

    >>31
    うちの幼稚園にも、自分で家に帰ろうとして園から抜け出しちゃった子いる。大騒ぎになったよ。

    • 3
    • 57
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/17 11:21:46

    >>46
    川の中と報道してるところと
    川岸と報道してるところあるから本当はどっちかわからない

    • 0
    • 56
    • おまわりさん
    • 22/04/17 11:16:14

    気付いたら教室から姿が無かったということ?簡単に出られる状態だったのかな。
    うちの子供は幼稚園に入ったばかりの年少なんだけど教室から靴を履き替える外テラスに繋がるドアは常に鍵がかかってるから気になった。門もどうなってるんだろうね?

    • 0
    • 22/04/17 11:12:42

    あちらで相手にされなくなったからこっちにまで来たか

    • 2
    • 54
    • ラグドール
    • 22/04/17 11:11:39

    >>53
    まぁ保育園だからね

    • 0
    • 53
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/17 11:10:43

    やっぱり事故が起こるのって保育園ばかりだね。

    • 2
    • 52
    • ミックス(猫)
    • 22/04/17 11:06:32

    >>50
    出てった時は空いてていないことに気づかずでてった後に施錠の場合もあるよね
    小学校だけど鍵閉めないで出入りしちゃう保護者いる

    • 2
    • 22/04/17 10:58:26

    あそこなら川へ入るには道路渡らないといけない。ちょうど信号と信号の間だから車来ない隙に渡れたのかな?
    あの辺チャリで通った事あるけど車は通るけど人はあまり見かけないと思う。大通りと逆側だし人気がない。誘拐だったら怖すぎる。

    • 1
    • 50
    • エジプシャンマウ
    • 22/04/17 10:33:13

    ニュースで施錠してあったって言ってたけどじゃあどこから出たんだろう?

    • 1
    • 49
    • ミックス(猫)
    • 22/04/17 10:29:47

    >>44
    園から抜け出すのはなかなかいないと思う

    • 6
    • 48
    • こんばんワン
    • 22/04/17 10:27:08

    後から立ったトピが何であんなに伸びてるのかと思ったら争ってるだけだったわ
    胸糞コメントがあったらしいけど争うような話題かね

    どうやって園から出られたのかな今時防犯カメラとか無い所ってあるのかな

    • 5
    • 22/04/17 09:13:29

    川岸に横たわっているのが発見されたとは書いてあったけど、水死とも溺死とも書いてなくはっきりとした外傷はないってだけしか今のところ分かってないから本当不思議だよね

    • 3
    • 46
    • マルチーズ
    • 22/04/17 08:56:57

    川の中で横たわってたのは、え?って思った。
    昔、広島市内で暮らした事あるけど、
    太田川放水路って、メッチャ大きい川だから、普通、小さな子供でもあそこまで大きな川なら、
    川の中までは入らないと思う。

    • 0
    • 45
    • にゃんだフル
    • 22/04/17 08:47:22

    >>31
    5歳なら意思をもって普通に抜け出しそうな気がする。

    • 2
    • 22/04/17 08:43:04

    >>31虫追いかけてたり何かに熱中してたのかも。
    まさかなことをするのが子ども。
    うちの子はそんな事ないなんて思い込むのは危険だよ。

    • 3
    • 43
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/17 08:39:40

    川に横たわった5歳男児…死亡 保育園で不明に 広島市
    4/17(日) 0:51 Yahoo!ニュース

    日テレNEWS
    16日、広島市内の川で5歳の男の子が横たわっている状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。

    男の子が見つかったのは、広島市西区小河内町2丁目の太田川放水路です。

    男の子は西区在住で、16日、市内の保育園に登園していましたが、午後0時半頃、姿が見えなくなったため、保育園の職員が警察に通報していました。

    付近を捜索したところおよそ2時間後に、川の中で横たわっている男の子が見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。男の子に目立った外傷はなく、警察は死因を調べています。

    また、保育園の門などは施錠されており、男の子がどのようにして園の外に出たのか不明だということです。

    警察は、事件と事故の両面で捜査しています。

    別記事がありましので貼りました。

    • 0
    • 42
    • にゃんだフル
    • 22/04/17 08:39:32

    昼頃だから、給食配送の車が来て門が空いた隙に脱走したとか?

    • 2
    • 41
    • ミックス(猫)
    • 22/04/17 08:36:50

    >>21子供が簡単に出ていける門になってる方がどうかと思うけど。

    • 3
    • 22/04/17 07:38:52

    まだ詳細がわかってないなら保育園の
    責任だとか軽はずみにいうもんじゃないよ

    • 3
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ