もし我が子が子連れの人と結婚してその子を孫として可愛がれる? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~122件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 118
    • アビシニアン

    • 22/04/17 02:12:48

    実親が受け入れてるわ。可愛がってる。
    実孫と同じようなってのは無理だろうけど可愛がってる。

    • 1
    • 22/04/17 02:21:37

    血のつながりとかより赤ちゃんからみてれば可愛いだろうけど、育ってからだとそんなに可愛くないだろうから難しいね。あんまり子ども小さいうちに再婚する人もどうかと思うし。

    • 1
    • 22/04/17 02:24:23

    もしその連れ子が問題児だった場合、可愛がれる?

    • 0
    • No.
    • 121
    • ミックス(犬)

    • 22/04/17 03:03:20

    子どもの年齢によると思う
    乳幼児なら無条件に可愛いから、身内かどうかとかとは別の感情で可愛がれる
    イヤイヤ期や生意気盛りや反抗期だと難しいかな
    実孫もいる場合、なるべく平等に扱うけど内心はどうしても差がついてしまうかも
    表面上は精一杯取り繕うけどね

    • 0
    • 22/04/17 03:06:20

    無理

    • 4
    • No.
    • 123
    • ロシアンブルー

    • 22/04/17 03:13:14

    無理だって可愛がれるわけないだろー
    口には出さないし虐待みたいなのもしないけどその子が病気になったとか学校で
    いじめにあってしまったとかでも本気で
    心配はしないだろうな。口では心配の
    ふりでもする。愛はないな!

    • 1
    • 22/04/17 03:42:35

    母親が引き取ることが多いから、この場合ってほとんどの場合我が子イコール息子だよね。実孫っていったってほんとに実孫かわかりゃしないくせに。連れ子もかわらんよ。

    • 1
    • 22/04/17 07:07:43

    孫として、は無理。
    近所の子供程度には可愛がれる。

    • 5
    • No.
    • 126
    • ボーダーコリー

    • 22/04/17 07:11:29

    連れ子でもそうでなくても
    『嫁の子』って感じだから
    そんなに変わらないような気がする。

    息子が連れ子含めて愛せるなら応援するし
    普通に家族として可愛がるよ。

    • 0
    • No.
    • 127
    • ボーダーコリー

    • 22/04/17 07:12:40

    >>126 あ、でもうちは息子しかいないからそう思うのかも。娘さんがいる人だと難しいだろうね。

    • 0
    • 22/04/17 07:14:22

    孫として、は無理だと思う。
    親戚の子、みたいな感覚が最大限かな、と思う。
    もちろん孫差別にならないように、年齢相応の金額とかのプレゼントをするとは思うし、もてなすだろうけど。
    結婚に関しては子供の養育費だったり何かしらそっちはそっちでやってくれてて、子供に過度な負担がいかないなら賛成する。
    全く何も無い、父親(母親)とは連絡も取ってません状態だと後々トラブルになったりは予測できるし、賛成はできない。
    だからそれでも結婚したいなら勝手にしてくれ、こっちは関与しないよ、ってなると思う。

    • 0
    • No.
    • 129
    • マルチーズ

    • 22/04/17 07:14:54

    孫いないからわからない

    • 1
    • No.
    • 130
    • スノーシュー

    • 22/04/17 07:30:29

    赤ちゃんのころからなら可愛がれるかも。
    大きい子は無理。
    他人すぎる。

    • 2
    • No.
    • 131
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/04/17 08:13:15

    ま、一緒に住んでればそのうち情もわいてくるだろうけど年に数回程度しか会わないなら全くもって赤の他人って感じだろうな
    子連れのお相手も然り
    我が子には申し訳ないけどさ

    • 1
    • No.
    • 132
    • ゴールデンレトリバー

    • 22/04/17 08:20:39

    (性格、性質が)かわいい子なら、孫でも連れ子でもかわいいと思う。
    でも、「合わない」と感じるこの場合、孫ならそれでも可愛がると思うけど、連れ子だと関係を保つ努力はしないかも。

    • 1
    • No.
    • 133
    • ラガマフィン

    • 22/04/17 08:25:11

    赤ちゃんや幼い子なら大丈夫かもとコメント出きる人すごいわ。
    私、逆に小さな子供ほど無理だよ。
    離婚して間もないてのが連れ子を見て察するから、
    あー屑に引っ釣られたな…子育て失敗ATM奴隷息子完成かATMの無料家政婦他人の子育てロボット娘が完成したわと嫌気がさすと思うわ。

    というか、連れ子がいる相手が既に無理。
    被害者になる連れ子には目を掛けるけど、罰有り相手と我が子には線引きするかな。
    私の考えを持つ我が子が親になったら、連れ子に何をするか分からないから被害が出ないようにするわ。

    • 3
    • No.
    • 134
    • まっ犬ゆう

    • 22/04/17 08:26:10

    再婚相手が、まず自分の子供として育てれるかだよね

    • 2
    • No.
    • 135
    • ラガマフィン

    • 22/05/11 21:22:59

    娘(または息子)の子どもに対するのと、まったく同じ気持ちを持つことは出来ないかも。けれども、幼くして実の親と別れる不憫を思えば何とか幸せに育って欲しいと思うのは人として当然。出来るだけの愛情を注ぎたいし、それがこどもたち夫婦への応援にもなるはず。実際に、私の父は子ども連れての再婚だったが、母方の祖母は実の孫の私と分け隔てせず、とても可愛がっていた。私は「実の孫」の側だけれどもそういう祖母を心から尊敬している。もし祖母が分け隔てをして自分だけを可愛がっていたら、それを嬉しいと思っただろうか?そうは思えない。

    • 3
    • No.
    • 136
    • こんばんワン

    • 22/05/11 21:27:02

    息子の子、娘の子、色々あるよね?
    連れ子って別物だと思ってるよ

    • 1
    • 22/05/11 21:28:05

    嫁と連れ子の可愛げ次第

    • 2
    • No.
    • 138
    • ラガマフィン

    • 22/05/11 21:28:10

    娘(または息子)の子どもに対するのと、まったく同じ気持ちを持つことは出来ないかも。けれども、幼くして実の親と別れる不憫を思えば何とか幸せに育って欲しいと思うのは人として当然。出来るだけの愛情を注ぎたいし、それがこどもたち夫婦への応援にもなるはず。実際に、私の父は子ども連れての再婚だったが、母方の祖母は実の孫の私と分け隔てせず、とても可愛がっていた。私は「実の孫」の側だけれどもそういう祖母を心から尊敬している。もし祖母が分け隔てをして自分だけを可愛がっていたら、それを嬉しいと思っただろうか?そうは思えない。

    • 3
    • 22/05/11 21:31:12

    子供好きな訳じゃないないから私は我が子しか可愛いと思ったことがない。
    それ考えると血の繋がりもない赤の他人の子供を無条件に可愛がるのは無理。
    無愛想しにたら我が子が嫌だろうから可愛がってるフリはするだろうけどね。

    • 3
101件~122件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ