自分の家では遊ばせない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/23 22:48:52

    ほぼ毎日きていた子いる。

    挨拶もしないし、おやつも持ってこなくて、うちの子のおやつやジュースを卑しく食べてて、他の家だと「おやつください、ジュースください、アイス食べたい」とかいうらしい。

    遊んでるとこみていても、マウントばかり。
    突然、うちの子を無視し始めたから来なくなってせいせいしている。

    うちの子が行きたいって言うとダメって言うし。親もなんともおもってなさそう。

    • 1
    • 22/05/23 22:51:47

    だから、外だ遊びなさいって言う。

    • 1
    • 22/05/23 22:54:52

    >>162
    >>149に賛同してる人多いじゃんww

    • 1
    • 22/05/23 22:56:12

    外で遊ぶのが一番良い。

    • 4
    • 168

    ぴよぴよ

    • 22/05/25 17:06:28

    うちマンションなんだけど下の人が神経質だからトラブル回避のために子の友達呼ばない。
    子にはお友達の家じゃなく外で遊びなねとは伝えてある。でも中には自分の家で遊びたいってお友達もいるから絶対行ってはダメとは言えない。

    • 1
    • 22/05/25 19:59:49

    主も家はダメと言えばいいだけでは?
    友達数人の家庭はダメと言ってるんでしょ、主が家にあげてるのに何文句言ってるんだろう??
    相手の家も外で遊びな、ただ友達の家で遊んでもいいとなったら、まぁ遊んでもいいけどとなってると思う。
    家はダメだから、よその家で遊んでね、とはなってないと思うよ。

    • 3
1件~7件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ