工事作業員に腹が立って仕方ない(愚痴)

  • なんでも
  • シーズー
  • 22/04/09 15:17:54

マンションの修繕工事中、工事の作業員がバルコニーで作業してた。
ちょうどうちの娘がお昼寝してたんだけの、外から大きな音がして起きちゃってギャン泣き。

工事中だし仕方ないか、と泣く娘をあやしてたら、外から
「お母さんいじめないでー」「虐待しないでー」と笑い声。
一瞬何言われてるかわからなかったんだけど、我に返ってからバルコニーの窓を開けたら誰も居ない。
足場を渡って別の部屋に行っちゃったらしかった。

それが昨日。
思い出せば出すほど腹が立って仕方ない。
工事の責任者に連絡してやろうかと思って、夫に相談したら「証拠がないと相手にされないよ、忘れたほうが良い」と言われた。
証拠無いと文句言っても意味ないのかな。
毎日毎日必死で、愛情かけて子供育ててるのに、わけのわからん奴らに虐待だ何だって言われて、悔しくてたまらない。

愚痴でした。
すみません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • シーズー

    • 22/04/09 15:42:52

    皆さんありがとうございます。

    窓もカーテン閉めてたんだけどハッキリ聞こえた。
    3人ぐらいいたと思う。

    工事責任者に電話してもいいかな。
    一言謝ってくれたら少しは溜飲も下がるんだけど、適当にあしらわれたらまた辛くなりそうで…。

    • 0
    • No.
    • 37
    • シーズー

    • 22/04/09 20:59:39

    皆さんありがとうございます。
    レスを読んで慰められています。

    どうしてもモヤモヤして夫に相談したのですが、

    ・家を知られていること
    ・日中、母親と赤ん坊だけで居ることがわかっていること
    ・留守のタイミングも知ろうと思えば調べられること
    ・相手が非常識な人間であること
    ・クレーム内容で我が家が特定されること

    から、逆恨みで万が一があれば怖いので、我慢してやり過ごすことにしました。

    工事はあと1ヶ月もしたら終わるし、二度と会うことの無い相手なので、本当はすごく悔しいけど忘れるように頑張ります。
    次に何かあれば、室内から屋外に向けて防犯カメラを
    つける事も考えます。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ