菜の花もらったんだけど、どうやって食べるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/08 16:56:33

    >>1

    サクサクでおいしかった!
    子供達もおいしいって食べてくれた!

    • 0
    • 14
    • アビシニアン
    • 22/04/08 16:45:09

    皆さんありがとうございます!
    色々イメージできました。普通の葉物と同じように考えてみたらいいのかな
    沢山あるので試してみます。

    • 0
    • 22/04/08 16:44:39

    菜の花と言えば、からし和えがテッパン。
    茹でてぎゅっと絞った菜の花に、粉末だしをちょっとだけ入れた辛子醤油で和えるだけ。

    • 4
    • 22/04/08 16:43:18

    胡麻油で炒めて最後にお醤油をちょろっと回しかける
    こがし醤油と胡麻の風味が菜の花にはよく似合うと思う

    いり卵を作るときに入れても美味しいよ

    • 1
    • 11
    • デボンレックス
    • 22/04/08 16:42:08

    胡麻和えしたけどめっちゃうまかったよ

    • 0
    • 22/04/08 16:36:43

    茹でて白だしにつけておく!

    • 1
    • 9
    • 北海道犬
    • 22/04/08 16:34:33

    私はニンニクとアサリと菜の花、鷹の爪で炒めるのが好き。ペペロンチーノのパスタ入れてない感じだね。

    • 1
    • 8
    • こんにチワワ
    • 22/04/08 16:28:38

    卵とじ

    • 0
    • 7
    • コラット
    • 22/04/08 16:27:26

    ホタルイカがあればホタルイカと辛酢味噌和え
    ホタルイカがなくても良し

    • 1
    • 6
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/08 16:26:58

    茹でてツナマヨ和えにして食べるのが多い。
    苦みが緩和されて美味しいのよ。

    • 0
    • 22/04/08 16:26:27

    我が家もちょうどもらったよ
    私は料理できないから、茹でて麺つゆとおかかであえるだけだけど、美味しかったよ

    • 1
    • 4
    • 北海道犬
    • 22/04/08 16:25:32

    ペペロンチーノ

    • 1
    • 3
    • トンキニーズ
    • 22/04/08 16:24:36

    熱湯で1分ほど茹でてポン酢とマヨネーズでお浸し。

    • 0
    • 22/04/08 16:24:21

    おひたしか炒め物

    • 1
    • 1
    • コーニッシュレックス
    • 22/04/08 16:24:00

    草系は天ぷらが食べやすい

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ