実母のこと追い出していいかな

  • なんでも
  • スコティッシュフォールド
  • 22/04/05 14:12:31

数年前、うちがマイホームを立ててからしょっちゅう自宅訪問してくるようになり、別に頼んでないけど、孫の面倒を見てくれるようになった。
私も仕事していたし、助かったことも何度かあったのは確か。
気づいたらアパートを解約して我が家に住むようになった母親。
子供ももう小学生になるし、もう手がかからないから言い方悪いけど、必要ないんだよね
あと、生活費も一銭も入れない。まだ60代なのに働かない。働いて生活費を入れてくれるならまだマシなんだけど、働く意志なし
もう追い出していいかな?免許も持ってないし、親が荷物にしか思えなくなった。
みんなならどうする?
ちなみに旦那は私の好きにすればいいって感じです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 235
    • デボンレックス

    • 22/04/06 00:48:27

    そもそも勝手にアパート解約して住み着くってありえない。
    図々しくてびっくり。
    お金も入れてないとか寄生する気満々じゃん。
    毒母過ぎる。

    • 2
    • No.
    • 234
    • にゃんとヒヒ

    • 22/04/06 00:42:49

    勝手にアパート解約して主宅に転がり込んできたときに拒否しなかったならもうずっと同居するしかないじゃん。
    その時と比べて実母の態度が激変したりよっぽどの理由がないなら、自分にメリットがなくなったから追い出すなんて都合よすぎ。
    なんでアパート解約した時点で反発しなかったの?

    • 2
    • 22/04/06 00:32:15

    親が荷物にしか思わないかぁ まぁ親に愛情込めて育ててもらってないか ? まぁ恐い世の中だよね まぁこんな娘ばかりだと思わないけど悲しいわ

    • 1
    • No.
    • 232
    • ヨークシャーテリア

    • 22/04/05 20:17:55

    子供が手かからなくなったから追い出すんだ。
    最終追い出すくらいなら手のかかってた頃から
    全部自分でやってたら良かったんじゃない??
    手のかかってた頃からお金入れて貰えてないんでしょ?手がかからなくなった年齢からお金入れてくれるとでも思ったの?自分が親に甘えてたんだからそれのツケが回ってきただけでしょ。

    • 5
    • 22/04/05 19:51:03

    うちの父は、義父を老人ホームにいれてあげて
    今は、義母と同居してる。母が亡くなってしまったから父が面倒見ている。

    本当に男の子だからとか女の子だから
    とか関係なくその人のしだいなんだなあって思った。

    • 3
    • No.
    • 230
    • ラガマフィン

    • 22/04/05 19:50:46

    >>198
    主さんのみのコメント見ると口は悪いが気持ちはわかる。
    同じような毒親がいるから。。。
    あたりまえ?に暮らしてきた人には理解できないだろうけどね。

    頑張れ主!

    • 1
    • No.
    • 229
    • ミニチュアダックスフント

    • 22/04/05 19:47:06

    >>224舐めてないよ。私は経験者だもの。だってこの主さんの実母長年無職でしょ?いきなりハードで稼げる仕事なんかできるわけ無いじゃん。雀の涙の収入でもリハビリがてらやったほうが絶対にいいって。

    • 0
    • 22/04/05 19:44:27

    うん。娘って現実的なんだよね。
    わかりやすくて良いと思う。

    • 0
    • No.
    • 227
    • ミニチュアピンシャー

    • 22/04/05 19:38:55

    >>176
    疲れ果てて好きにしろよなのか、君がいいなら好きにすればいいなのかどちらにしても家庭の危機だよね。

    • 2
    • 22/04/05 19:24:27

    お兄さんいるんでしょ?何でお兄さんに相談しないの?

    • 0
    • No.
    • 225
    • にゃんにゃん

    • 22/04/05 19:22:09

    毒親と毒娘 
    似た者親子w

    • 2
    • 22/04/05 19:19:54

    >>219
    ポスティングなめたらあかんで
    主の母様なら1万も稼げないよ

    • 0
    • No.
    • 223
    • オシキャット

    • 22/04/05 19:18:25

    自分も老後、子供に追い出されていいならね。

    • 2
    • 22/04/05 19:14:18

    利用価値が無くなったら追い出すって…。

    • 3
    • 22/04/05 19:11:29

    免許もない?車で送迎したくないのかな?バスや電車の路線を教えるとか。
    老人施設へ入居かな。

    • 0
    • 22/04/05 19:11:21

    免許もない?車で送迎したくないのかな?バスや電車の路線を教えるとか。
    老人施設へ入居かな。

    • 0
    • No.
    • 219
    • ミニチュアダックスフント

    • 22/04/05 19:09:29

    >>192
    なるほどね。
    人嫌いなだけならマンション清掃パートやポスティングはどう?マンション管理人とかと違って早朝からゴミ回収が終わるまでの短時間ただ黙々と掃除してればいいから、このコロナ禍だしわざわざ住民とコミュニケーション取る必要もないし、連絡帳みたいなのに記録残せばいいだけだから、基本的に個人プレーで同僚もいないから気楽だよ。
    ポスティングもそう。アパートとか団地にただ黙々とポストに広告インすればいいだけ。宛名も無いから配送ミスもない。時間も自分の行きたいとき好きにやればいい。
    軽い運動にもなる。これも個人プレーだから同僚もいないし人間関係で挫けることがまずないよ。
    これらで無理ならもうお手上げかな。
    人間関係以前に、働くことそのものに抵抗感あるとしたら重症だね。

    • 0
    • 22/04/05 19:01:23

    気付いたら同居って主も呑気だね。
    子供の面倒見てくれるしまぁいっかって感じだったの?
    親子とはいえ最初にきちんと生活費を払う(だってそれまでアパートの家賃払ってたんだから一文無しってわけじゃないでしょ)払わないなら家事は母親がやる等決めておくべきだったね。
    うちの70代の母親だって働いてるのに全然働く気ないの?もう今更出ていってくれって言っても出ていかない、出ていけないよね。
    無理矢理追い出して生活保護ってなっても結局役所から『娘さんの方で面倒見ることはできませんか?』って言われるのがオチ。

    • 5
    • No.
    • 217
    • ロングコートチワワ

    • 22/04/05 18:59:46

    おかん少しは動けよボケるで?って私なら言うわ

    • 3
    • No.
    • 216
    • アビシニアン

    • 22/04/05 18:57:15

    母親に言えば良くない?生活費少しでも入れてほしいんだけどって
    家事とかも手伝ってよ
    ってぐらい言えるでしょ?
    実の親子なんだから

    • 0
    • No.
    • 215
    • ビションフリーゼ

    • 22/04/05 18:52:57

    ま、なるようになっての親子関係なんでしょ。お互い利用したろうって臭いプンプンしてるから母親のほうもかなり打算的思考あると思うよ。兄夫婦はある意味長男教みたいな感じで大事にしたいけど娘夫婦は好きに使おうってね。現に娘旦那に気を使うような動きしてないし。
    いくら親だろうが要らなくなったらサクッと捨てるのが一番よ。

    • 2
    • 22/04/05 18:52:55

    釣りトピなのにまだ伸びていやがる。

    • 1
    • 22/04/05 18:51:05

    あんたも将来子供に同じことされるわね 最低な子だわ

    • 0
    • 212

    ぴよぴよ

    • No.
    • 211
    • マルチーズ

    • 22/04/05 18:47:08

    兄弟いないの?

    • 0
    • 22/04/05 18:41:57

    ちょっと、今更追い出すのは難しいかと思います。60歳ならまだまだ、働ける年齢だけどね。
    長い事外に出て働いてないと、動くのが面倒だと思う。仕事を探して面接をしてかなりのパアーが必要。60歳に限らず外に出てない人が外にでるのは大変かも。仕事をせず今日まで来てしまったから、外に出るのは何倍も大変かも。
    主さんが、迷わずお母さんと話をして出て貰う
    様にしないと、ズルズルと行きそう。
    ちょっとでも、あきらめたらもうお母さんは出て行かないよ。

    • 1
    • 209

    ぴよぴよ

    • 22/04/05 18:27:43

    気づいたら住むようになった
    って普通なら絶対有り得ない。そこまで子守で頼り切ってたってことだよね。

    • 8
    • No.
    • 207
    • スフィンクス

    • 22/04/05 18:26:13

    (*゚ω゚)ノ

    • 0
    • No.
    • 206
    • バーミーズ

    • 22/04/05 18:24:32

    住むようになった時点で、話し合いしろよ。
    生活費入れない時点で追い出すだろ、普通。

    • 4
    • No.
    • 205
    • ターキッシュバン

    • 22/04/05 18:17:19

    >>201
    これしかないよねー。
    追い出したって行くとこなきゃ戻ってきちゃうもん。

    • 1
    • No.
    • 204
    • ロングコートチワワ

    • 22/04/05 18:05:42

    女の子母は勝ち組じゃなかったんですか?

    • 5
    • No.
    • 203
    • フレンチブルドッグ

    • 22/04/05 18:04:28

    姨捨山があるじゃないかw

    • 0
    • No.
    • 202
    • フレンチブルドッグ

    • 22/04/05 17:57:10

    >>194
    実母がいつまで働いてたかわからないけど、お金もないのに仕事もせず56歳で押しかけ同居して実の娘におんぶに抱っこなんてよっぽどだと思うな
    今のご時世70まで働いてる人ゴロゴロいるよ

    • 1
    • No.
    • 201
    • アメリカンカール

    • 22/04/05 17:57:04

    持ち家もなく年金だけじゃ生活できなくて働くことも出来ないなら行政に相談して自立支援してもらうしかないと思う。
    心身上の理由なくただのわがままで働けないというのは通用しないと思う。
    60代なら今どきは働いている方が普通。
    主さんの家にいる限り絶対働かないよこういう人は。

    • 1
    • No.
    • 200
    • スフィンクス

    • 22/04/05 17:56:52

    ("⌒∇⌒")

    • 0
    • 22/04/05 17:56:13

    みんなならどうする?と聞いときながら
    逆ギレみたくなってるし
    勝手にしなよ
    お前の親の事なんて知らんがなw

    • 2
    • No.
    • 198
    • スコティッシュフォールド

    • 22/04/05 17:50:42

    >>192
    とりあえず働くのが嫌な人なんだよ
    人間関係でいつも躓くから社会不適合者なんだろうね

    • 0
    • No.
    • 197
    • スコティッシュフォールド

    • 22/04/05 17:49:36

    >>195
    居座られたら追い出すんじゃんw

    • 0
    • 22/04/05 17:40:25

    家事を手伝ってもらえばいいんじゃないの?
    家事が分担できるって、すごくいいと思うけれどね。
    旦那さん、理解のある人で良かったね。夢のサザエさん生活じゃない。

    • 2
    • No.
    • 195
    • ロシアンブルー

    • 22/04/05 17:26:00

    1円も家に金入れず居座る実母と、子守の必要なくなったらポイの娘。
    似たもの親子。
    みんなならどうするって、面倒みる気もないのに親を招き入れて住まわせるようなバカなことしないわ笑

    • 10
    • 22/04/05 17:04:51

    まずは行政に相談
    今更働けなんて酷な話じゃない?

    • 5
    • 22/04/05 17:04:49

    実母ならちゃんと話す。でもここまで来る前にもう少し話せたらよかったね!
    私は母親大好きだから嫌いになりたくないし、お互い納得できるようにしっかり話そうと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 192
    • ミニチュアダックスフント

    • 22/04/05 16:58:25

    旦那さんめちゃくちゃ優しいね。逆の立場なら最悪でしょ。旦那の母親に引っ越してこられてたらさ。
    ふつうは嫌がるよ義母に住み着かれたらさ。

    ちなみに私の実母75だけど未だ訪問介護のパートしてるよ。私も元介護士でさ、同僚最高齢82だったわ。主さんのお母さんも世話好きならいいと思うよ。介護ボラから始めてみて。やれそうなら日勤時短パートやればいいよ。介護は正職員は重労働で大変だけど、介護ボラと日勤時短パートは結構気楽だよ。特養もデイサービスも日勤時短パートなら世話好きならきっと楽しいよ。

    • 2
    • No.
    • 191
    • ロシアンブルー

    • 22/04/05 16:51:18

    私も追い出すな。まあうちの場合は借金まみれの毒親でさんざん苦しめられたからだけど。新居に転がり込んでくるなんて最初から許さない。
    アパート探してやって、生活保護手続きしてやったら、もうそれでいいんじゃない?

    • 1
    • 22/04/05 16:44:43

    あれだよ?追い出して行く所もなくてずっとウロウロしていれば警察に保護され
    、あなたにお迎えにくるように連絡くるわよ。
    だからね
    出ていってもらうならアパートでも見つけてあげなきゃね。

    • 4
    • No.
    • 189
    • シャルトリュー

    • 22/04/05 16:44:40

    家事もしない生活費も入れてくれない状態で
    同居は出来ない!って感じなら

    家事しないで同居するなら働いて少しでも生活費を入れてもらう。

    生活費入れないなら家事全般をしてもらう。

    住む場所をいついつまでに決めて決まり次第
    同居解消
    どれかを選んでもらうしかないんじゃないかなぁ?めんどくさくても喧嘩になっても話し合わない事には、アパートも引き払って他に住む場所も無い状況で追い出して
    何か事件、事故に巻き込まれたり、万引きとかされて警察にお世話になる様な事が起きたら
    大変だよ。

    • 2
    • 22/04/05 16:44:26

    解約する前に話し合いしたかったよなー。お金の事とかも話し合って折り合わなかったら出て行ってもらっていいと思う。

    • 1
    • 22/04/05 16:41:52

    実父はいないのでしょうか?

    • 2
    • No.
    • 186
    • こんばんワン

    • 22/04/05 16:39:50

    >>184
    受け入れるっていうか。
    まず、だいたいの人は最初からトピみたいな状況にならないか、ならないようにするだろうね
    今の状況でどっちが悪い、とかじゃないんだよな
    この状況wwどっちもあほなの?というかんじ

    • 2
1件~50件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ