西友ネットスーパーにハマってる

  • なんでも
  • ボーダーコリー
  • 22/04/04 21:57:31

楽すぎる…。
実店舗と品揃え違う物多々あるけど、似たようなもの探せばいいし。
それが嫌ならそれは実店舗にすればいいし、実際、ネットスーパーで買い出ししとけば、残りを買うだけで買い物時間減らせるし。


不満言うなら送料無料まで高いことと、ビニール袋無駄に使われてる事かな。

重い物持たすために旦那連れてくのに時間合わす必要なくなったし(笑)

同じような方いる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/06/28 09:24:41

    何ヵ所かネットスーパー使ってるけど、我が家的には西友は残念な感じ。
    賞味期限が翌日の食パン、賞味期限が残り3日の乳飲料1ダースとか届くし、生鮮食品の鮮度も良くない。
    水くらいなら問題ないだろうと思ってケースで買ったら、ドアの前に置かれてドア開かないこともあった。
    西友ヘビーユーザーでもないのに、数少ない利用がそんな感じで、全く使わなくなった。
    他のネットスーパーの方が普通の事を普通にしてくれて、快適に買い物できる。

    • 1
    • 31
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/06/28 08:39:19

    確かに楽なんだけど、ちょこちょこ微妙な食材が届く。もやしが凍ってたとか、にんじんから芽が生えてるとか。
    なので、生鮮品はあまり買わなくなったよ。

    • 1
    • 30
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/06/28 06:27:54

    西友利用する人、何かオススメあるー?
    みなさまのお墨付き。のやつで。

    • 0
    • 29
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/06/28 06:25:36

    先週買い物がめんどくさくて初めて使ってみたら便利すぎて私もハマった笑

    • 1
    • 28
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/06/28 06:19:54

    家族全員コロナに感染した時ネットスーパー利用したら便利さにびっくりした。西友じゃなくダイエーだけど。

    • 0
    • 27
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/06/28 06:17:57

    暑いから、ついつい頼んでしまう。
    本当に便利で助かるわ。

    • 0
    • 26
    • シャルトリュー
    • 22/05/26 06:28:51

    うちはだいたいダイエーかSEIYUに頼むんだけど、ダイエーはたまーに試食品みたいな感じで果物とか入れてくれる!
    キウイ一つとか、ほうれん草一束とか!
    先日はいちご丸々1パック入れてくれて子供たち喜んでた
    SEIYUも新鮮なもの入れてくれるよね。本当いい世の中だよ

    • 0
    • 22/05/26 06:24:44

    西友の店内で、制服着た女性従業員がカート押して買い物していたから、休憩で買い物しているんだろうと思ったら、ネット注文を選んでカゴに入れていたと知って、本当に鮮度の良いもの、賞味期限の長いものを入れていたから、私もたまに、西友のネットスーパー利用するようになった。
    イ○ンのはドロップの出過ぎたお肉だったから二度と利用しないけど、西友は全然大丈夫だった。
    葉物も、魚も選んでくれたのが分かる。

    • 1
    • 22/05/26 06:22:55

    週1の生協。
    重い牛乳とか米を買ってる。他は時間あるから買いに行く。
    あんまり楽しすぎちゃうと(動かないと)体もおかしくなっちゃいそうで

    • 0
    • 22/05/26 06:17:01

    重いもの、かさ張るものは本当に助かる

    • 0
    • 22/04/05 21:30:56

    >>13
    あ!あと、アタックの本体がどこよりも安い。楽天市場でまとめ買いしようと思ってたら楽天西友が安かったからこっちでまとめ買いした。

    • 0
    • 21
    • ターキッシュバン
    • 22/04/05 21:26:32

    歩いて10分で西友だけどネット使ってる
    レジ袋は助かっているな

    • 1
    • 22/04/05 21:22:00

    便利でいいなー、でも近くに西友ないしなー、この辺ネットスーパーどこがあるんだろうと思って調べたらコープしかなくて泣いた

    • 0
    • 19
    • ジャコウネコ
    • 22/04/05 21:12:54

    ほんと楽だよね。もう買い物行きたくない。生鮮品も普通に綺麗なの選んでくれてるし。

    • 1
    • 18
    • スノーシュー
    • 22/04/05 19:05:16

    私も使ってる。
    フルタイムで働いてるからネットスーパーが本当に有り難い!
    特にこだわりなければみなさまのお墨付きが安いし、楽。

    • 3
    • 17
    • こんばんワン
    • 22/04/05 19:01:54

    楽天ポイント使えるしね

    • 6
    • 22/04/05 19:01:08

    コロナ陽性で隔離生活の時に使ってみて楽だった

    ネットスーパーって特売の値段じゃないってくらいで、特別高いわけでもなかったから使い続けてます

    • 0
    • 22/04/05 18:59:07

    私も使ってる。
    配達日を選べるのがいい。

    • 2
    • 14
    • オシキャット
    • 22/04/05 18:57:56

    ダイエー、イトーヨーカドー、イオン
    ダイエーは品数が少ないような気がする
    イトーヨーカドーは最近なかなか頼めない
    イオンは今日頼んだ

    • 0
    • 22/04/05 18:55:33

    うちもハマってる。楽だよね笑
    ビニール袋は重宝してるよ。綺麗に畳んでバッグに忍ばせて再利用してる。
    よく買うのはアイスや冷凍パスタ、不織布のマスク、ゴミ袋、冷凍のブロッコリー、冷凍のシーフードミックス、冷凍の豚汁の具はヘビロテで買ってる。
    今週はビールが一本無料で貰えたね。

    • 2
    • 22/04/05 18:39:25

    週1で生協頼んでる。
    あとは、イオンのネットスーパーも利用してる。
    注文しといて、仕事帰りに、イオンによってピックアップしてる。
    受取りだけだから、楽だし、自分で取りに行くから、送料無料。

    • 1
    • 11
    • こんばんワン
    • 22/04/05 01:38:42

    前はね、品切れだったら代替品にしてくれたんだけど、今は欠品はそのまま。
    だから買いたかったものが来なくて、だったら買い物行けばよかったって思うこともある。

    • 2
    • 10
    • トンキニーズ
    • 22/04/05 01:23:16

    西友ない地域だから、イオンのネットスーパーやってる。水とか炭酸水とか重いもの、トイレットペーパーとかかさばるものを運んでくれるから本当便利。家に着いたら届いてるから、買い物して帰らなくて良いなんて本当楽。
    送料はいくらか取られるけど、手間と時間を考えたら安いぐらい。
    無駄なもの買ってしまうこともあるけどね。
    キャベツ買おうと思ってキャベツ検索したらキャベツ太郎出てきて買っちゃって、ついでにわさビーフも買っちゃって、とかw
    スーパーは月に1回行くか行かないかって感じ。

    • 0
    • 9
    • パピヨン
    • 22/04/05 01:14:06

    私も結構使うよ。
    春休み中かなりお世話になった。

    その日、西友に行くのに(店内の銀行ATMに用事がある)西友ネットスーパー使うときもあるよ笑

    子供連れてじっくり買い物できないからさ。

    • 0
    • 8
    • マンチカン
    • 22/04/05 00:52:48

    私は生協。
    でもたまに青いトマトとか来て、、野菜は店で自分で選ぶようにしてる

    • 0
    • 22/04/05 00:50:10

    スポドリケース買いもできるし西友の介護食品(お粥とか)安いから爆買い。うちは介護してるから、なかなか外出できなくて、いつも助かってます。

    生協も利用してるよ。

    • 0
    • 6
    • スフィンクス
    • 22/04/04 22:53:35

    買い物のじかんって、無駄だもんね。
    西友、イトーヨーカドー、クックパッドマート、アマゾン定期便、ヨドバシドットコム いろんな所で買ってるよ。

    • 2
    • 5
    • にゃんにゃん
    • 22/04/04 22:48:47

    確かに、中身の量に関わらずでかいビニール袋に細かく分けて持ってくるわ。ゴミ袋もらえてラッキーくらいに思ってた。

    • 9
    • 22/04/04 22:45:58

    重いもの、かさばるもの、助かってる。
    当日も空いてるし。
    ビニールは確かに多いけどゴミ袋に使えるから助かる

    • 10
    • 22/04/04 22:44:03

    重いものは助かるわよね
    ビニール袋はありがてえ

    • 8
    • 2
    • バーミーズ
    • 22/04/04 22:39:44

    ウチも殆ど西友ネットスーパーです。重い物嵩張る物が本当に楽になりました。この値上げラッシュなのに、お墨付き(PB)は価格維持宣言してますし、本当にありがたい。生鮮品だけたまに近所のスーパに行きます。魚介が充実したら完璧かな。

    • 7
    • 1
    • デボンレックス
    • 22/04/04 22:06:37

    自分に合った買い物の仕方をすればいい

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ