失語症って、、つらそう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/01 14:41:44

    彼は十分仕事をやった


    やり尽くした


    後は、何も気にする事なく、ゆっくりお休み頂きたい


    彼の残した作品は、今後も、永遠、不滅なのだから






    • 2
    • 13
    • ボストンテリア
    • 22/04/01 13:50:47

    >>10

    ストレスからも発症するってことなんですね。。

    • 0
    • 12
    • ボストンテリア
    • 22/04/01 13:49:40

    >>11

    自分で失語症かな?なんて気付かないだろうから、周りがおかしいなって受診勧めるのかね。。いづれにしても初期に気付けばリハビリでなんとかなるもんなんだね。

    • 1
    • 22/04/01 13:42:35

    >>8
    でも初期だとリハビリで克服すると
    さっきバイキングでも説明していましたよ
    症状がかなり進んでいたら難しいけれどって

    • 0
    • 10
    • 日本テリア
    • 22/04/01 13:41:02

    話せないだけの人もテレビで観たよ。
    障害者向けの職場のパン屋さんで働いてた。
    全部筆談だけど相手の言葉はわかってた。
    失語症ってテレビは説明してた。ストレスからだって。
    色んなパターンあるんだろうね。
    ストレス、認知症、脳梗塞の後遺症、とか。

    • 0
    • 9
    • ボストンテリア
    • 22/04/01 13:38:45

    >>6

    段階があるのかなぁ?
    精神疾患とは違うの?

    • 0
    • 8
    • ボストンテリア
    • 22/04/01 13:38:06

    >>7

    それは辛い(TT)

    • 0
    • 22/04/01 13:37:14

    失語症は相手が話している言葉も理解出来なくなるんだって

    • 0
    • 22/04/01 13:35:31

    話したいことは浮かぶ人もいるらしい。でも言葉にならないんだって。相手の言うことは理解できて、何か浮かぶんだけど、言葉にならないらしいよ。
    苦痛すぎて想像絶するよ。

    • 3
    • 5
    • ボストンテリア
    • 22/04/01 13:32:20

    >>2

    脳梗塞後になる方が多いのはよく聞くよね。
    予防したり治療薬あるのかな?

    • 0
    • 4
    • ボストンテリア
    • 22/04/01 13:31:03

    健忘とは違うんだって。
    認知症と間違われやすいみたい。
    自分も話したい言葉が浮かばなくなる時あってめちゃくちゃ不安になるんだよね。
    あの感じなのかなー。
    こわい。、

    • 1
    • 3
    • 猫の肉球
    • 22/04/01 13:24:54

    認知症とは違うの?
    認知症からくる失語症とかではないんだよね?
    どんどん忘れてくってことは認知症と何が違うんだろ…

    • 0
    • 2
    • にゃんだフル
    • 22/04/01 13:23:42

    脳梗塞とセットでよく聞くけど
    イライラしちゃうだろうね

    • 2
    • 22/04/01 13:22:20

    ウチの祖父は脳梗塞で倒れてからなったよ。
    脳の損傷なのかな?って勝手に思ってた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ