コスパの良い習い事はなに?

  • なんでも
    • 29
    • Kinmom
      22/03/31 22:52:28

    予算と相談は当たり前だよ。途中でお金ないから辞めさせますってなかなかできないもん。
    むしろ習い事を書いて、月謝以外に費用かかりますかと聞いた方がいいんじゃない?
    一般的には衣装が必要なものはピンキリだから主催者に聞くしかない。

    その上で経験からいえばくもんは、主さまのいうところの高コスパ。何枚もらっても月々定額、進級も本人ペースでいくらでも進むし、繰り返しやるから忘れない。週2回で7000円、ほかに費用がかかった記憶はない。時間も固定じゃないから、友だちと遊ぶ約束してきた、17時まで遊んでからいく!とかでもOKだし、風邪ひいたから宿題だけ差し替えも可能。
    ただ本人が好きじゃないと続かない。

    スイミングも高コスパといわれるけど、月7000円で週1か1.2万で週2で

    ・有料のクリスマス会やら3万超えのお泊まりキャンプがある(お友だちと参加したがる)
    ・追加講習で進級テスト受けられたり、やるきをくすぐる仕掛けあり
    ・選手コースに入れば記録会やら試合やらあるし遠征は現地集合の実費
    ・ゴーグルなくすし水着はサイズアウトする(しかもクラブ指定の競泳用だから高い)
    ・振替も回数やクラス制限あるから確実じゃない
    ・骨折とか怪我で長期お休みしたくても、一度退会すると人数の関係で再入会できるかわからないし、籍を置くためには休会で月謝一部払い続けないといけない。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ