高校生の塾、年間35万。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~75件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • ヒマラヤン
    • 22/03/29 05:43:19

    >>50
    子供にもそんな感じなの?
    それともお子さんもそんな感じ?

    • 1
    • 52
    • アメリカンカール
    • 22/03/29 05:44:42

    >>51
    あなたにだけだよ笑

    • 0
    • 53
    • アメリカンカール
    • 22/03/29 05:44:46

    >>51
    あなたにだけだよ笑

    • 0
    • 54
    • アメリカンカール
    • 22/03/29 05:44:59

    >>51
    あなたにだけだよ笑

    • 0
    • 55
    • スフィンクス
    • 22/03/29 05:45:14

    >>48
    ねぇ。
    うちの小学生より安い。
    GWの3日間だけで4万ですわ。
    高校生はもっと高額なのかと思ってた。年間32万なんて激安だよね~。

    • 1
    • 56
    • ミックス(犬)
    • 22/03/29 05:52:53

    安いんじゃない?

    大手映像予備校で4月から11月までで75万の請求が来たよ。。月10万弱だね。

    • 1
    • 57
    • メインクーン
    • 22/03/29 05:56:47

    安い!

    • 2
    • 58
    • スフィンクス
    • 22/03/29 05:59:14

    >>50

    妬み?
    中受させられるお金がなかった?

    • 0
    • 22/03/29 06:08:54

    月だと29000円くらいだよね?
    安いと思う。
    うちの新中2より5000円ほど安いよ。
    どこの塾?集団?

    • 0
    • 22/03/29 06:48:09

    うちは新中2だけど、
    年間にしたら40万超える。
    同じく季節講習は別。
    安い方だと思いますよ。

    • 0
    • 61
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/29 06:49:28

    うちの子と、まったく一緒w
    うちも4月から高2で、英語と数学習ってるよ。
    月3万だから年間36万。
    個別指導キャンパスかな?
    36万は、どちらかと言うと安いよ。

    • 1
    • 62
    • ワンこそば
    • 22/03/29 06:52:32

    安い。もっと安いところもあるけど先生や内容による。

    • 2
    • 63
    • 日本テリア
    • 22/03/29 06:53:58

    中学受験や中学生の塾のほうが高いってわざわざなんでコメント残すんだろう笑

    • 1
    • 22/03/29 06:57:44

    >>38良心的だと思うよ。新高3で去年の秋から通わせているけど今年の10月までで一括100万払ったよ。その後も数十万必要みたいだし。大手の有名どこの塾だよ。それでも同じ高校の子達がどんどん入塾してきてるって。

    • 0
    • 65
    • トンキニーズ
    • 22/03/29 07:18:32

    年間ならそんなもんじゃない?
    色んな塾を比べたことないから分からないけど

    • 0
    • 66
    • ポメラニアン
    • 22/03/29 07:19:28

    高校生で?
    安いよ、うち中学生の塾代50万よ。

    • 1
    • 22/03/29 07:27:11

    うちより少し安いかな。
    うちも安いほうだと思っていたから、高くはないよ。

    • 0
    • 68
    • まっ犬ゆう
    • 22/03/29 07:33:00

    安くない?!
    うちも同い年、スポットでテスト前のみ、年間で70コマ弱くらい?で同じくらいの値段。

    • 1
    • 69
    • マンチカン
    • 22/03/29 07:34:40

    大手の予備校はその倍だよ(笑)

    • 1
    • 22/03/29 15:21:47

    >>63
    だって、小学生よりは中学生が高いし、
    中学生よりは高校生が高くなるのが当たり前なのに、その金額ならうちの中学生より安いよ!ってことが言いたいんだと思う。

    • 1
    • 71

    ぴよぴよ

    • 72
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/29 15:28:44

    1ヶ月3万円弱なら中間層じゃない?

    • 0
    • 73
    • まっ犬ゆう
    • 22/03/29 15:29:24

    >>69
    子供が河合に行ってたけど集団1教科月15000円だったよ。
    主のところの2教科だと30000万だよ。
    うちも、1年2年生のときは1教科とか2教科で
    3年生で教科増やすからたかくなったけど。

    あと季節講習とかでさらに年間50万60万かかる。

    東進とかだとセット販売するから100万すぐ超えるよね。

    • 0
    • 74
    • オシキャット
    • 22/03/29 15:32:32

    どんな塾体制なのか分からないけど年間35万は安い

    • 1
    • 75
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/29 15:39:48

    三年間通ってトータル100万くらいだった
    うちなら妥当な金額だよ

    • 0
51件~75件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ