黙って耐えてたら

  • 旦那・家族
  • まっ犬ゆう
  • 22/03/27 22:31:13

良妻で、不満や現実を突きつけたら悪妻か?

家計にこれだけ出費があると時折話すけど今まで大きく口には出さず、時には自転車操業なやりくりも私が1人頭抱えながらやってきてるのに、些細な事から口喧嘩となって『養ってもらってるくせに』と言われた。
頭にきて【私のパート代なけりゃ生活成り立たない!】と現状突きつけてやったら、しばらく逆ギレしてたけど、最終的に一見潮らしくなって、けどどこかめんどくさそうに『悪かった』と言ってきた。
その後はお互い無言で、1人さっさと寝室へ行った旦那。

どんなに理不尽でも黙ってるべきだった?
まるでブチギレだ私が悪者のようで胸糞悪い!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ミックス(猫)
    • 22/03/28 22:07:01

    残業で帰りが遅くなるなんてザラだけど、昨日喧嘩したからか、いつも以上に遅い。
    当て付けのようだわ。残業したって管理職は残業代なんてつかないのに。イライラする…!

    • 3
    • 6
    • ミックス(猫)
    • 22/03/28 00:04:40

    >>3
    私の怒りがあまりにも…だったから、めんどくさくてさっさと終わらせたかった結果だよ。
    態度でわかるじゃんね。
    悪いなんて思ってない。自分の言葉、失言だなんて一切思ってない。

    どれだけ大変でも一度だって甲斐性無しなんて言ったことないけど、罵ってやりたい。
    どの口が『養ってやってる』と言うんだ。不十分な癖に!

    • 5
    • 5
    • ミックス(猫)
    • 22/03/28 00:00:34

    >>2
    うん。
    でもその後の空気が悪い、悪い。旦那も頑張って働いてはくれてるからさ。
    頑張ってくれてる旦那だから、例え足りなくても私がパートで申し訳ないけど微々たる稼ぎでも支えとなれば…となんだかんだとパートを10年近く続けてる。

    あげくには『仕事と家事、逆転したら同じだけ稼げるの?』って。
    口喧嘩、売り言葉に買い言葉であってもそれを口にしてしまうってのは旦那の本音だよね。

    もうほんとに虚しい。

    • 2
    • 4
    • まっ犬ゆう
    • 22/03/27 23:55:21

    >>1
    ありがとう。
    イライラしすぎて眠れんよ。明日も仕事なのに。

    • 1
    • 22/03/27 23:53:23

    悪かったって言うだけウチよりマシかも

    私も同じような感じで、産後は親に工面してもらった事もあるんだけど、「俺も悪いかもしれないけど、お前も悪いから謝れ」って言われた
    殺意わくよねw

    • 5
    • 22/03/27 23:50:52

    同じく言う。

    • 2
    • 1
    • マンチカン
    • 22/03/27 23:47:10

    いや、言わなきゃダメなパターンでしょ。
    よく言った!

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ