d払い、マイナンバーカードを使った本人確認に対応

  • なんでも
  • シャム
  • 22/03/24 15:25:57

d払い、マイナンバーカードを使った本人確認に対応
2022/03/24 12:50Impress Watch

NTTドコモは、「d払い」アプリの本人確認で、マイナンバーカードを用いた公的個人認証サービスを3月24日から追加した。

d払いの本人確認は、入金機能や送金機能などを使うときに必要となる。d払いでは、これまでも免許証などを使ったオンラインの本人確認(eKYC)を行なっていたが、マイナンバーカードを使った公的個人認証サービスにも対応する。

公的個人認証サービスによる本人確認手続きでは、顔写真や身分証の厚みの撮影が不要となることから、さらなる利便性向上が図れるという。公的個人認証サービスの利用には、マイナンバーカードとカードのICチップに記録された「署名用電子証明書」のパスワードが必要。対応機種は、NFCに対応したiOS/Androidスマートフォン。

今後、ドコモは、「d払い」以外のサービスでも公的個人認証サービスの利用を拡大していく方針。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ